ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ふるかわっちの便利なAutoCAD手帳。
よく聞かれるAutoCADの質問や知っていると便利なTipsブログ。トラブル時のお助けキーワード検索もできます。
★複合図形の近接点が取れない。
2006-02-13
|
AutoCAD:一般
XYZの尺度が等しくないときにそうなることがあります
別にこれが原因ではなくても、どうかした瞬間にブロック図形のOSNAPがとれなくなることが以前のバージョンではずいぶんあったような気がするのですが、ひとつの原因としてブロック尺度が同じでないことがあげられたと思います。分解してしまえば楽なのですが、そうできない場合は
XYZ尺度の違うブロックを一度分解してから別名でブロック保存
すると、きちんと近似点OSNAPがとれるようになります。
【検索キー】
ブロック/複合図形/OSNAP/Oスナップ/近似点/near
#ビジネススキル
コメント (3)
«
★分解できないブロックがある2
|
トップ
|
★いつもは連続でフィレットを...
»
このブログの人気記事
★斜めになっているカーソルをもとにもどすには?
★縮尺を変えながらコピーしたい(基礎動作編)
★AutoCAD上の座標をEXCELに書き出したい
★DXFファイルが読み込めない場合のいくつかの対処法
★一枚図面を開いて、もう一枚開こうとすると別にAu...
★特定の色・線種などの情報をもつオブジェクトを選...
★FATAL ERRORが特定の図面で起こる場合の基本的な...
★「ⅠⅡⅢⅣ」や「①②③④」をAutoCAD上で表示させるには
★Excel上またはテキストファイルの座標を元にAutoC...
★勾配のある線の書き方
最新の画像
[
もっと見る
]
★図面ファイルが保存されたバージョンを知る方法
19年前
★図面ファイルが保存されたバージョンを知る方法
19年前
★ファイルをバージョンを変更したい
19年前
★今、図面上のどこを見ているのかが知りたい
19年前
★複数の図面・同じモデル空間内の複数の範囲を連続印刷(2004以降)
19年前
★複数の図面・同じモデル空間内の複数の範囲を連続印刷(2004以降)
19年前
★斜めになっているカーソルをもとにもどすには?
19年前
★図面のページ設定を目的のものに一発変換
19年前
★ESCを押すときにF1キーを間違えて押すのが鬱デス
19年前
★点を指示するとき、X座標だけ既存のオブジェクトに揃えたい
19年前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
まりりん
)
2006-02-13 08:28:07
追記で。
XYZ尺度が違っても一時Oスナップを使えば
近似点はとれたと思います。
返信する
fsdfsd@hotmail.com
(
モンクレールv
)
2014-10-29 14:59:00
モンクレール(MONCLER)ダウンジャケット公式通販サイトは,人気のモンクレール 2015新作が登場しました,割引率85%以上!モンクレール ダウン 全国送料無料!
返信する
fsdfsd@hotmail.com
(
モンクレール ダウン
)
2014-10-29 15:24:53
(MONCLER)ダウンジャケット公式通販サイトは,人気のモンクレール 2015新作が登場しました,割引率85%以上!モンクレール ダウン 全国送料無料!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
AutoCAD:一般
」カテゴリの最新記事
★ブロックの基点を挿入時に変更(2006以降)
★レギュラーバージョンで特定のコマンドが使用できない
★文字列の最初に全角スペースを入れてもきちんと反映されない
★外部参照形式・アタッチと上書きをダブルクリック切替
★2006でプロンプトにクリップボードの文字を貼り付けられない!
★文字の配置をかえずに、位置あわせのみを変更する方法
★スプラインの結合はどうやるの?
★既存の円の半径を変更
★文字の配置をかえずに、位置あわせのみを変更する方法
★2007:カット & ペーストと保存の問題修正パッチ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
★分解できないブロックがある2
★いつもは連続でフィレットを...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
CADについて質問されることが多いので作ってみました。
ただし、私はAutoCADについて正式に学んだことがなく、この頁は私の経験に基づいています。悪しからずご了承下さい。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
★ブロックの基点を挿入時に変更(2006以降)
★レギュラーバージョンで特定のコマンドが使用できない
★文字列の最初に全角スペースを入れてもきちんと反映されない
★外部参照形式・アタッチと上書きをダブルクリック切替
★2006でプロンプトにクリップボードの文字を貼り付けられない!
★文字の配置をかえずに、位置あわせのみを変更する方法
★スプラインの結合はどうやるの?
★既存の円の半径を変更
★文字の配置をかえずに、位置あわせのみを変更する方法
★2007:カット & ペーストと保存の問題修正パッチ
>> もっと見る
カテゴリー
★最初にお読み下さい★
(3)
AutoCAD:一般
(138)
AutoCAD:各種エラー
(11)
AutoCAD:UCS
(3)
Autocad:レイアウト
(4)
AutoCAD:トリビア?!
(7)
AutoCAD:情報
(0)
PC一般
(4)
雑記
(8)
ご意見・ご感想
(0)
最新コメント
letendirect/
★ファイル選択ダイアログで規定のフォルダを指定したい
realdick/
★ファイル選択ダイアログで規定のフォルダを指定したい
masturbatorhub/
★ファイル選択ダイアログで規定のフォルダを指定したい
hugedildo/
★ファイル選択ダイアログで規定のフォルダを指定したい
Офшорныйсчет/
★コマンドラインで計算させる
Offshore Company/
★コマンドラインで計算させる
big booty sex toy/
★ファイル選択ダイアログで規定のフォルダを指定したい
big ass sex toy/
★ファイル選択ダイアログで規定のフォルダを指定したい
xspacecup/
★ファイル選択ダイアログで規定のフォルダを指定したい
sextorso/
★ファイル選択ダイアログで規定のフォルダを指定したい
バックナンバー
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
mura's home
たぶん、日本で最も頻繁に情報交換が行われているAutoCADサイト
KJF ファクトリー
LISP、VBAが使えないLT上でちょっと高度なカスタマイズを
機械設計者のためのオートキャド・マクロ・スクール
機械設計者じゃなくても、マクロ・メニューカスタマイズをはじめるならココ!
露草ネット
CAD系のTIPS&コミュニティサイト。LTでのプロファイルバックアップなど便利な自作ソフトも。
とってぃの部屋
AutoCADのマクロ事始めや質問用掲示板まで準備されており、マクロを自分を作り始めた方は必読です。
DenのJww&AutoCAD入門?
クロソイド作図用アプリほか土木系フリーツールとJWWとの両刀使い派のための情報サイト。
建築設備CADの情報(CADWe’ll CAPE等)
muraさんの掲示板ほかで活躍中のtomさんのサイト。建築設備CADオペさん向け情報が満載
Nankyu
LTらすた他、LTをより便利に使えるフリー&シェアウェアが満載。土木屋さんは見逃さないで!
Adec'K
土木設計で事務所を構えるKirimuraさんのブログ。AutoCADメモ・CAD講座などありマス。
でん屋
PCそのものからAutoCADサポートまで「困った!」ことをサポート。トラブルはこちらへ相談を。
Illustrator イライラ・ストレス解消委員会
DTPソフトというより絵を描くツールとしてIllustratorを紹介。TipsやFAQ、BBSも。
XYZ尺度が違っても一時Oスナップを使えば
近似点はとれたと思います。