ふるかわっちの便利なAutoCAD手帳。

よく聞かれるAutoCADの質問や知っていると便利なTipsブログ。トラブル時のお助けキーワード検索もできます。

★パソコンのトラブルが多発する! 何かいい情報サイトはない?

2006-01-31 | PC一般
AutoCADの、というわけじゃないんだけど、パソコン使ってると意味不明のエラーが出たり、最近PCの調子がわるいみたい。こういうとき、いったいどうしたらいいの?PCトラブル専門サイトを検索してみよう!どんな症状なのかによっても違ってくるので、そういうときはPCトラブル解決専門のサイトをまず検索してみましょう。やみくもに誰かに聞くより、まず自分と同じ症状が出る人の話がネット上にないか検索してみると、 . . . 本文を読む
コメント (5)

★度/分/秒で入力・寸法表示したい

2006-01-30 | AutoCAD:一般
角度の入力や寸法表示を、度/分/秒 表示にしたいんだけど? 【寸法表示】の場合寸法スタイルを設定寸法表示の仕方を度/分/秒に変えたい場合は、使用している寸法スタイルの角度表記のしかたを、そのように設定してやればOKです。1.寸法スタイルダイアログを開きます2.【基本単位】タブの右側にある、「角度寸法」領域で形式を 度/分/秒 、精度を 0d00'00" に設定   3.OKを押して終了 . . . 本文を読む
コメント (3)

★選択できないOLEオブジェクト

2006-01-30 | AutoCAD:一般
ビューコピーされたオブジェクトだと思われます OLEオブジェクトをコピーして使いたいとき、【編集】メニューから【ビューコピー】を実行したものをOLEオブジェクトとして貼り付けると、選択ができないOLEオブジェクトができあがってしまいます(2004まで)。 【回避方法】 オブジェクトのコピーはビューコピーではなく、基点コピーやCtrl+Cのコピーを使ってオブジェクトを選択してからクリップボードに . . . 本文を読む
コメント (88)

ちょっとだけバージョンアップ

2006-01-30 | 雑記
ブログを有料バージョンに変えてみました。前々からもっと画像を使ってほしいという要望は多かったのだけど、実は有料版にした画像をたくさん使えるなんて知らなかったの。…もしかして無料版でもHTMLタグを使えばいけたんかな? だけどいつもは会社の休み時間とかに記事を書き溜めるのでメモ帳でコツコツやってるから、HTMLタグを使うのがちょっと 面倒くさかった 難しかったんだもの…。とりあえずこれからは過去の . . . 本文を読む
コメント

★画層プロパティ管理の画面で特定の画層のみを表示(2006)

2006-01-30 | AutoCAD:一般
画層プロパティ管理の左下テキストボックスに注目2006からは画層フィルタをつかわなくても、画層プロパティ管理のダイアログの中で特定の画層のみをリストに表示させることが可能です。画層プロパティ管理でフィルタツリーが表示されているとき、ツリーの下側に【次の画層を選択】と薄いグレーで描かれたテキストボックスがあります。たとえばDimとつく画層をフィルタしたいのなら、ここに【Dim*】と入力すると、右側の . . . 本文を読む
コメント

★コマンド名を忘れてしまった!(2006)

2006-01-29 | AutoCAD:一般
2006からオートコンプリート機能が追加になってるよ AutoCADユーザーはコマンドエイリアス派とアイコン派に大別されると思うのですが、エイリアス派には朗報かも? 2006バージョンからコマンドのオートコンプリート機能が追加になっています。ダイナミック入力のプロンプトやコマンドラインにコマンドの先頭文字を何文字か入力してからTABキーを押すと、その文字列からはじまるコマンド名の候補が次々にあら . . . 本文を読む
コメント

★画層プロパティ管理で、画層フィルタの表示をON/OFF(2006)

2006-01-28 | AutoCAD:一般
 いらないときには消して、画面を有効に使おう 2005からかなり便利になってきた画層フィルタ管理ですが、使わない人は全く使わないし画面を有効利用するために消しておきたいこともあります。そういうときは、画層プロパティ管理のダイアログで現在選択中のレイヤの上で右クリック。現れたメニューの一番上にフィルタツリーを表示するかどうかのチェックがあるので、これをクリックすることでフィルタツリー表示の . . . 本文を読む
コメント (4)

★ダイナミック入力を一時的に絶対座標にしたい(2006)

2006-01-27 | AutoCAD:一般
#を使います通常絶対座標入力になっている場合に一時的に相対座標を使いたいときは @ を使うように、絶対座標のときは # が使えます。使い方は「@」の使い方とまったく同じで、ポインタが現れているときに「#」を押してから座標を入力します。 【検索キー】相対座標/絶対座標/ダイナミック入力/DYN . . . 本文を読む
コメント

★ダイナミック入力を絶対座標で行うか相対座標で行うか(2006以降)

2006-01-27 | AutoCAD:一般
好きなほうに切り替えができますデフォルトでは相対座標に設定していますが、絶対座標に替えることもできます。【ダイアログで切り替える】1.ステータスバーの【DYN】ボタンを右クリックし、メニューから【設定】を選ぶ2.「ポインタの入力」領域にある「設定」ボタンをクリック3.「形式」領域から、絶対座標を選択   【システム変数で切り替える】システム変数DYNPICOORDSで管理されています。 . . . 本文を読む
コメント

★OLEで貼り付けた場合とIMAGEで貼り付けた場合で印刷の仕上がりが違う

2006-01-26 | AutoCAD:一般
解像度の依存の問題です OLE貼り付けの場合コピーする際の画面解像度に依存し、IMAGEコマンドで貼り付ける場合はイメージデータが持っている解像度に依存します。OLEの印刷品質をいくら高品質にしても限度があるので、美しい仕上がりを求めるのならIMAGE貼り付けのほうが無難です。 ただしOLEオブジェクトは図面ファイルに埋め込まれますが、IMAGE貼り付けは単なるリンクなので、ファイル受け渡しな . . . 本文を読む
コメント

★文字検索以外で属性値を置換する

2006-01-25 | AutoCAD:トリビア?!
GATTE?! 属性値をすべて一括で書き換えたり選択した属性値のみを指定のものに書き換えたりするコマンドがあるようです。(2002以降のレギュラー版で確認:記事訂正20060206/情報提供Muu様)ただし、こちらはアイコンメニューにはないので、コマンドラインからの操作になります。 コマンド: gatte Select block or attribute [Block name]:【B】と . . . 本文を読む
コメント (5)

★外部参照図形のアタッチ解除ができない

2006-01-25 | AutoCAD:一般
既にアタッチしている図面なのに、解除しようとすると「該当する外部参照名が見つかりません」といわれる 外部参照している図面ファイルの名称をチェック AutoCADの苦手な全角文字や記号を使っている時にこの現象が起こることがあります。よく知られているのは、 $ ― _ + ( ) . #[ ]などの記号で、これらは半角で使っていても不具合を起こすことがあるようです。 回避するには、 1.ファイル . . . 本文を読む
コメント (1)

★複数の範囲を合計した面積を求める【応用編】

2006-01-24 | AutoCAD:一般
リージョンを足したり引いたりする方法も土木でいえば、道路や河川の横断図を描くとき、各断面ごとの盛土部分と切土部分の断面積を求めるようなことが多く発生します。右岸と左岸にそれぞれ盛土・切土部分があって、いちいちそれぞれの面積を出してから計算機やEXCELで合計を計算させていませんか?前回別個のオブジェクトで構成された特定の範囲の面積を求める方法をご紹介したとき、オブジェクトのタイプを選ぶときにリージ . . . 本文を読む
コメント

★CAD図をWordに貼り付けるときに縮尺をあわせたい

2006-01-23 | AutoCAD:一般
EXCEL・WORDは基本的にそういうことが苦手です。 EXCELやWORDは基本的にサイズをきっちりあわせた何かを印刷することが得意なソフトではありません。せっかくCADでちゃんと縮尺をあわせて製作したものなら、CAD側から印刷してやるのが本当は一番いいと思います。文章の中に図が必要なのであれば、文章ともどもCADで作成してやることもできますし。それでも書類中にちょっぴり図面の一部を貼り付けた . . . 本文を読む
コメント

★複数のオブジェクトで構成された範囲の面積を求める【実践編】

2006-01-21 | AutoCAD:一般
実際に作業をする場合、(私の経験上)既にポリラインなどできっちり閉じられた範囲の面積を求めるのは非常に稀です。特に土木の場合、複雑なコンター(等高線)上に描かれた領域の、等高線ごとの面積を求めるよう指示されることなどもあります。かといって、ラスベク変換したようなストロークの短いポリラインで構成された等高線をひとつひとつ拾っていくのはあまりにも時間のムダ。ハッチングのようにガバっとオブジェクトを指定 . . . 本文を読む
コメント (3)