旧・鎌倉B3店長ブログ

レトロ&アンティーク&リサイクルに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連のここだけの話をしていきます。

格闘技用品を買いに御茶ノ水から水道橋へ~神保町編

2006-11-26 | おでかけ写真館
⇒クリック!ブログランキング・にほんブログ村へ  

今日は久しぶりに、学生時代によく行った神保町へ行ってきました。JR御茶ノ水で下車して明治大学前の坂道を下って本屋街へと歩いていきます。途中、中古楽器店がたくさん並び、とても音がにぎやかに聞こえてきます。
楽器店のバイオリンの下にロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートがなぜか、並んでいました。
坂道を下って、書泉ブックマートと三省堂にはさまれた交差点を左へ行くと、自分の奥さんがギャルだった時、「私をスキーに連れてって!」とせがまれ、ビクトリア、ミナミ、アルペン等に来たものでした。この左側に学生時代から30才位までよく本を買った源喜堂があります。
交差点を右に曲がると、自分が今持っている格闘技ビデオの60%位を買った(※当時、武道関係のビデオは高かった(7800~2万円)ので1千万円位(約1,200本)使ったことになるのだ!びっくり!)、書泉グランデ、三省堂がそびえ立ち、周辺には古書店が何百件とひしめきあっています。
書泉の前をず~っと、先に進むと、知る人ぞ知る?趣味?の店、芳賀書店などもあります。
さて、いよいよ今日の目的、格闘技用品を求めて、フィットネスショップへ向かいました。
明治大学博物館編へ続く



文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277








格闘技用品を買いに御茶ノ水から水道橋へ~明治大学博物館編

2006-11-26 | おでかけ写真館
⇒クリック!ブログランキング・にほんブログ村へ  

今日の目的のフィットネスショップへ行ったら、ここはエアロビクスやウエイトトレーニングなどフィットネス専用で、格闘技用品は水道橋店の方へお願いします。ってことになってしまったので、水道橋へ向かいました。
・・・・・が、途中、学生の時よく昼飯を食べた明治大学(自分は明大ではありませんが、大学の学食に飽きると明大・中央・専修などの近くの大学へよく食べに行ったものでした。※明大は高校の同級生が最も多く入った(50人位)大学です。)
の前を通ったら、明治大学博物館、入場無料と書いてあったので、つい、フラッと入ってしまいました。明大を造る時、地中から出てきたという土器や銅鐸が展示されており、別の部屋に行くと、なぜか拷問や死刑台、ギロチンなどの展示物が並んでいました。いまや、超近代ホテルのようになってしまっている明治大学ですが、自分が学生の時はまだ一番下の写真の建物でした。昔の建物の方が雰囲気がありましたよね。
さて、寄道した博物館から、今度こそ水道橋へ
格闘技専門フィットネスショップへ続く



文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277














八景島シーパラダイス近くで発見!ネコ公園

2006-10-27 | おでかけ写真館
⇒クリック!ブログランキング・にほんブログ村へ  
    
八景島シーパラダイスの近くを走っていたら、小さな海辺の公園のベンチの上でかわいいネコがボクの方をじっと見ていました。気になったので、車を止めて、ネコの方へ行きました。すると、後ろの草ムラの方へ逃げそうになったので、

「ボクはネコの味方のネコ大好き人間だから、逃げなくてもいいだニャア」

と言ったら、くるりと向きを変えて、ボクの方へ近寄って来ました。
名前は、と聞くと「リンダだニャア」と言うので、「他に仲間はいないのかニャア」と聞いてるうちに草ムラから1匹、2匹、3匹と出て来て、僕の方へ寄ってくるではないですか。他の3匹も名前を聞くと、「ブルース」「シャノン」「ブランドン」と言う事でした。ブラック&ホワイトのツートンで、すごくすばしっこい「ブルース」だけ写真が撮れませんでした。
ブランドンとシャノンは兄妹みたいで、ベンチの上と下でじゃれあっていました。ボクが猫好きなのは向こうにもわかるみたいで、どのネコもみんなお腹を上に向けて、安心しきったようなしぐさをしていました。



お店のホームページ⇒レトロ&アンティーク・鎌倉ブルースリー(出張買取りもOK!)



リンダ、一番落ち着いていました。



おちゃめなシャノン



やんちゃなブランドン



じゃれあうブランドンとシャノン

腹が減ったが金が無い!そんな時は100円ダイニングへ!

2006-10-16 | おでかけ写真館
⇒クリック!ブログランキング・にほんブログ村へ  
    
先日、六本木へ行った後に、ちょっと激安物のショッピングでもしようかとアメ横(アメーバー横丁ではなく、アメ屋横丁の略)へ行こうとおもってJR線御徒町駅で降りました。駅を出てすぐ横に「100円ダイニング」と書かれた看板が目に止まりました。


ランチタイム、カラーライス、スパゲッティ、飲み物(ビール・コーヒー・ウーロン茶・・・)全て100円と書かれていたので、「こりゃ、ちょっと後学のために、入ってみるべき」と思い、2階へと上がっていきました。看板に立ち飲みと書いてあった通り、椅子は無く、まわりのカウンターと真中の大きなテーブルで立食、立飲みなのでした。
ランチのカレーライスを注文しました。「100円です」と言われました。前金なのです。カレーショップより少なめですが、ちゃんとごはんとカレールーには小さい肉も入ってたし、税込み100円なのですから、文句は言えません。100円で帰るのも気が引けたので、ウーロン茶を追加して、もう100円払いました。
しっかし、たった200円で飲物付でカレーが食べられるのだから、カレーとスパゲティーとビールと食後にコーヒーを頼んでも400円なんだから、スゲイですよね。500円なんか使ったら、とても食べ切れません!


お店のホームページ⇒レトロ&アンティーク・鎌倉ブルースリー(出張買取りもOK!)




目立つ看板“話題の100円ダイニング”

今頃、何言ってんの!初めて見た六本木ヒルズ

2006-10-14 | おでかけ写真館
⇒クリック!ブログランキング・にほんブログ村へ  
    
またまた、久しぶりの東京へおのぼりさん状態で行ってきました。今日、降りた駅は六本木。実に20年ぶり以上です。昔はよく会社の仲間や、ブルースリーファンクラブの仲間、はたまたジョニーさん(ジョニー大倉)なんかとディスコへ繰り出したものでした。
名前を挙げれば、
①ネペンタ②チャクラマンダラ③ギゼ④ナバーナ⑤玉椿⑥トミーズハウス⑦メイクアップ
ざっと思い出すだけでも、色々行ったもんだ。超硬派なオレが・・・。

六本木駅周辺は、昔と全く変わってしまっていた。この見上げるようなビルが、あの「六本木ヒルズ」かァ、とデジカメを出して写真を撮りはじめ、ふとまわりを見ると完全な「ど田舎から出てきたおのぼりさん。」という視線があちこちから突き刺さってきました。


お店のホームページ⇒レトロ&アンティーク・鎌倉ブルースリー(出張買取りもOK!)


見上げるような六本木ヒルズ


おのぼりさんにも優しい、六本木ヒルズ周辺地図


メトロハットには巨大な小雪さんが

1度は乗ってみたいな、ヘリコプター。金沢区福浦の「横浜ヘリポート」

2006-10-12 | おでかけ写真館
⇒クリック!ブログランキング・にほんブログ村へ  
    
今日、車で横浜市金沢区福浦の周辺を走っていたら、「横浜ヘリポート」と書かれたレンガ造りのゲートが目に入った。
好奇心旺盛なオレは、車を止めて、ヘリポートの滑走路の方を見に行った。
八景島シーパラダイスを見渡せる海の公園の丘の上からヘリポート場が良く見えた。ヘリコプターのプロペラの音が「バリバリバリ」といここちよく聞こえてきた。小さい頃よく、ヘリコプターをヘリポクターと言っていたのを思い出した。
ここ横浜ヘリポートには2機のヘリコプターが待機しているとことだ。小さい頃から1度は乗ってみたいと思いつつ、まだ乗ったことが無いヘリコプター。生きている間に、是非乗ってみたいと思う。


お店のホームページ⇒レトロ&アンティーク・鎌倉ブルースリー(出張買取りもOK!)


ヘリポートのゲート


「横浜ヘリポート」


ヘリポートの滑走路です


ヘリコプター整備工場



20年ぶりの表参道(渋谷区神宮前~南青山~原宿)②

2006-09-19 | おでかけ写真館
⇒クリック!ブログランキング・にほんブログ村へ  
  
帰宅してからパソコンで、BARBIZON(バルビゾン)を検索してみた。何と会社は場所を移転して存在しており社長も同じだったが、アパレルメーカーではなく、貸ビル業と雑貨店やレストラン経営してる会社になっていた。
鎌倉のブルーポイントもバルビゾンの経営と知ってびっくりした・・・。
さて、表参道のメインストリートから、裏通りへと歩を進めた。GOLD GYMがあった。こういうところのジムだと、結構、業界人なんかが来てるんだろうな。ここから、もう50mも歩くと、木々に囲まれた南青山アパートがあったり、お寺や神社もあって、さっきまでのお洒落なメインストリートからは想像もできない風景になってしまう。
何か、外見だけ着飾って中身の変わっていない、人間と同じように思えてしまう。



お店のホームページ⇒レトロ&アンティーク・鎌倉ブルースリー(神奈川県・湘南)


やたら目についた表参道の日の丸


昔のままの表参道アパート


なぜ?表参道に新潟館が?!


こんなとこにもあったゴールドジム


南青山アパート


秋葉神社

20年ぶりの表参道(渋谷区神宮前~南青山~原宿)①

2006-09-19 | おでかけ写真館
⇒クリック!ブログランキング・にほんブログ村へ  
  
大学を卒業してから、当時ファッションにとても興味があって、BIGI、NICOLE、GRASS MENS、BA-TSU、等の人気アパレルメーカーが揃っていた渋谷区で、神宮前(表参道)のBARBIZONという新興アパレルメーカーに入社した。朝9時半から深夜12時過ぎまで働かされ、休日はほとんど無し。超ハードな仕事だった。給料も8割が洋服代に消えていった。でも、退社して20年以上もたつと、何か懐かしくて、BARBIZONを探し回ってしまった。
確かレンガ造りのビルだったが、見つからなかった。なくなってしまったんだろうか?
ルイヴィトンのキレイな店やOMOTESANDOHILLSなどが出来ていたりして、20年前とは6~7割方かわってしまったんではないだろうか?
自分がバルビゾンに居たときと同じだったのは、ラフォーレ原宿・KIDDYLAND、オリエンタルバザーぐらいで、よく入ったベビーフェイスや、クールス(館ひろしが頭のバイクチーム)がたむろしていた喫茶レオンも見当たらなかった。
まっ、20年も経ってるんだから当然か・・・。
でもチョッとさびしい気がした。



お店のホームページ⇒レトロ&アンティーク・鎌倉ブルースリー(神奈川県・湘南)


表参道の交差点


ルイ・ヴィトン



表参道ヒルズ



ラフォーレ原宿



キディランド


オリエンタルバザー

仕事の前のリフレッシュに藤沢の新林公園へ③

2006-08-17 | おでかけ写真館

仕事の前のリフレッシュに藤沢の新林公園へ①

仕事の前のリフレッシュに藤沢の新林公園へ②の続き


何と、静岡県から来たという、昆虫愛好家の男性(30~40代位)2人が夢中で、大きな捕虫網を振っていました。
ここ新林公園がアカボシゴマダラの有名な産地なのだそうです。
こういう大の男(大人)が必死になって蝶を追っかけている姿を見ると何か、うれしくなってきます。



長さ5m 口径60cmの捕虫網、本格的です。


二人共、腰に蝶を入れる三角ケースをつけています。


静岡から来た二人が追っかけていた、アカボシゴマダラ



ベンチがたくさん並んでいる休憩広場でお弁当を食べはじめると、野生のネコ?が3匹茂みから出て来ました。
自分の目の前に来て、顔をじっと見つめられたので、お弁当のごはんをあげました。
野生のくせにニオイをかいだだけでプイッと横を向いてしまいました。しょーがないので、おかずのとんかつをあげたら、すごくガツガツ食べはじめて、もっとくれとまたひとの顔を見るので、残りのトンカツをあげました。
3人(匹)で競ってあっと言う間に食べてしまいました。
結局、お弁当の1/3位をあげてしまいました。でも、とても感謝してもらえたのでよかったです。・・・・・
 こういう空気の良いところで、お弁当を食べると、3倍はオイシクなりますよ。



キジネコの3人家族


お父さんネコ、玉がついていました。(顔の横幅が広いのはオスです)


お母さんネコと子ネコ


子供の面倒を見る父ネコ


仕事の前のリフレッシュに藤沢の新林公園へ②

2006-08-17 | おでかけ写真館

仕事の前のリフレッシュに藤沢の新林公園へ①
の続き

茅葺屋根の古民家を出て、右奥の自然公園へ進んでみました。





きれいな花畑、そして大きな池があります。池では家族連れの大人も子供もザリガニとりに熱中していました。






昼寝に最適の緑の広場、右手には展望台に上る登山道があります。
③に続く



仕事の前のリフレッシュに藤沢の新林公園へ①

2006-08-16 | おでかけ写真館
お店の開店前に心身のリフレッシュと思い、藤沢駅から10分ほどの別天地、新林公園へ行ってきました。
駐車場も広く、車を止めて、その後公園内の別世界へと徒歩で入っていける。とても素晴らしいところです。
手前は休む、ベンチがたくさんあり、奥へと入って行くとまず、左手に、よほど田舎に行かないと見られないような古い古民家があります。<②に続く



新林公園の入口付近


左手に古民家が・・・


移築された古民家のようです。


“竃”かまどで使う蒔


昔のかまど


いろりの鍋をつるす自在カギ

文字クリックでホームページへ⇒ブルースリー(骨董品・レトロ品・古道具など販売、買い取り

夏の花と言えば、やっぱり向日葵(ヒマワリ)だよな!

2006-07-09 | おでかけ写真館

ブルースリー手広倉庫近くの広場の一角にひまわりがたくさん咲いていました。
すでに花ビラが散ってしまって、中に、あのシマシマのヒマワリ特有のタネが並んでいるものもありました・・・。
ひまわりって、もっと夏、真っ盛りの7月下旬から8月にかけての花かと思っていましたけど、すでに盛りは過ぎている感じで咲いていました。さすが、天下のひまわりだけあって、一番背の高いものは2m18cm(ブルース・リー先生と死亡遊戯で戦ったプロバスケット選手のカリーム・アブドゥル・ジャバールと同じ高さ)もありましたよ。
夏のクソ暑い時でも、空に向かってグングン伸びるひまわりって、パワーを感じる花ですね。



鎌倉ブルースリーHP(神奈川県内・神奈川県外からもどうぞ)

クリック!⇒にほんブログ村 地域生活ブログへ

サザンオールスターズの桑田佳祐が良く行く店・えぼし本店

2006-06-15 | おでかけ写真館


茅ヶ崎の南湖へ出張買取り(茶道具中心でした)に行った帰り、車から「えぼし」の文字が見えたので、ちょっと車を止めてのぞいてみました。



昼食時を少し過ぎた時間でしたが、中は満席のようでした。
ここが、うわさにはよく聞いていたサザンの桑田がよく来る店なんだな。
「チャコの海岸物語」で有名になった、茅ヶ崎沖のえぼし岩がお店のシンボルマークになっていました。




また「えぼし前」というバス停が、店の入口とほとんど、くっついている状態でした。
これだと「えぼし前」下車、徒歩1秒ってことになっちゃうよな




近いうちに、是非食べに来たいと思う。そしたらまたブログで食事のことを詳しく書きますよ。

買取り品・買取り方法詳細ページ(鎌倉ブルースリー)
電話0467-22-3277

クリック!⇒にほんブログ村 地域生活ブログへ

鎌倉は、まだまだ自然がいっぱい、扇ガ谷のお屋敷の庭にある防空壕跡

2006-06-09 | おでかけ写真館
今日は、チャリンコでスタッフのHくんと2人で扇ガ谷方面へ、チラシを配りに行った。
途中通りかかった豪邸がすごかった。鉄の大きな門の前にチャリを止めて、上を見上げると、50mくらい先にまるで西洋のお城か洋館か?といった感じの大豪邸が、こんな家、中の内装なんかも、超豪華なんだろうな。いつか、見させてもらいたい・・・。






チャリを走らせ、海蔵寺の奥のほうまで行った。
古くからある家の庭には防空壕が、以前やはり扇ガ谷のお客様のとこへ出張買取りに行ったとき、確か8月だったと思うが、その家の庭にも防空壕があって、今は梅酒を保存する貯蔵庫として使ってると言っていた。
で、その時、防空壕の中へ入ってみる?とそこのオバさんに言われて、入らせてもらった。
すると、外は30℃以上の蒸し暑さなのに、中は空気がひんやりとしていて、まるで別世界だった。
いつまでも入っていたい気分だった・・・。結局このお家ではリチャードジノリ、ロイヤルコペンハーゲン、ウェッジウッド、ゲーベル、コールポート、ローゼンタール、象牙の根付等を買い取らせてもらって、店へ戻ったのだった・・・。






今日に戻る。
道が行き止まりの奥から、手前に向かって、チラシをまきつづけた。古いお屋敷から現代風の建物まで色々だが、庭のあるお屋敷には必ずと言っていいほど防空壕があった。
最初は珍しいと思って写真を撮っていたのだが、あたりまえのように、どこにもかしこにもあるので、途中で写真を撮るのを止めたほどだ。
しかし、いつも思うが、自宅と駅周辺を生活区にしていると、街なのだが、チャリでわずか7~8分駅から離れると、山、川、森と鎌倉ってまだまだ自然がいっぱい、地球に優しい地域なんだなとつくづく思った次第です。




鎌倉、扇ガ谷へポスティング~色々な物買い取らせていただきます!海蔵寺周辺編に続く



買取り品・買取り方法詳細ページ(鎌倉ブルースリー)
電話0467-22-3277

クリック!⇒にほんブログ村 地域生活ブログへ

帰り路、小田急湯本駅近くの画廊喫茶ユトリロへ

2006-06-07 | おでかけ写真館
【いざ箱根へ、まずは仙石原高原】
【ロープウェイに乗りたくて、大涌谷へ】
【箱根、本日のメイン・マイナスイオン湧でる飛烟の瀧へ】←の続き

子供たちがのどがかわいたというので、車で前を通った瞬間に、あっと思った喫茶店、ユトリロへ寄った。



店名のごとく、壁一面にユトリロの絵が展示されているのだが、中ほどから奥へ進むにつれ、奇々怪々な雰囲気に・・・。
左のキャビネットにはアンティークのビスクドール「ジュモー」、棚の上には、ちょっと古い変わった人形が何体も無造作に置かれている。






そして真中より奥には、幻想的というか、機会というか、そんな絵の大きな額がビッシリと壁に掛けられている。
この奇妙な絵の作者は平賀敬という有名な画家だそうだ。
このお店、ユトリロの常連客でもあり、ママさんとお友達とのこと。近くに「平賀敬美術館」があるほどで、不気味だけど、どこか惹かれる絵だ。
次回、箱根へ来たときには寄って見たいと思う。






神奈川県・湘南・鎌倉ブルースリー

クリック!⇒にほんブログ村 地域生活ブログへ