旧・鎌倉B3店長ブログ

レトロ&アンティーク&リサイクルに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連のここだけの話をしていきます。

保土ヶ谷に黒柿の古い茶箪笥を配達に行った帰りに、今年初のノコギリクワガタをGet!

2006-07-31 | 昆虫・INSECT
横浜の保土ヶ谷に黒柿の茶だんすと箱火鉢を配達に行った帰り道に、ちょうど通りかかったので藤沢のスーパー銭湯の近くにある雑木林に寄ってみました。
すると、いたいた、カブト・クワガタ・カミキリ・カナブンの姿が一度に目に入りました。
今年初めてのノコギリクワガタ♂も採れて、満足満足。
だけど、夢中で写真を撮ったり、捕まえたりしている間に11ヶ所も蚊にさされてしまいました。う~~っ、カユイッ!



カップルでいちゃついていたカブトムシ


コクワガタ♀とカナブン


補色で木の色と似ているミヤマカミキリ


今年初のノコギリクワガタ♂


文字クリックでホームページへ⇒ブルースリー(骨董品・レトロ品・古道具など販売、買い取り)

超虫暑い!7月30(日)鎌倉御成通りは毎年恒例、夏のぼんぼり祭りでとっても“にぎやか”

2006-07-30 | 鎌倉のおすすめ処


きょうは30度を超える暑さの中、ブルースリーから道路渡って徒歩、鉄人28秒の御成通りでは、ぼんぼり祭りで、すごい人手だった。
毎年恒例、浅草のサンバの女の人たちが、細い布切れと小さなワッペン2枚をつけただけのビックリするような恰好(カッコウ)で踊るのが大人気なのだとか・・・。
ボクが祭りを見に行った時には、サンバはもう終わっていて見れませんでした(別に興味はありませんが)。






当店、ブルースリーのある由比ガ浜通りはわずか28秒しか離れていないのに、人通りはさっぱりのカンコ鳥状態。それに比べて御成通りの人込みはすごかった。
特設ステージで歌謡ショーがあったり、通りで、カブトムシを売ってたり、(最近の子供はカブト虫の持ち方がわからないらしくて、売ってるオニイさんに教わっていた)子供から大人(じいちゃん、ばあちゃんまで)とってもにぎやかなお祭りでした。









文字クリックでホームページへ⇒ブルースリー(骨董品・レトロ品・古道具など販売、買い取り)

子供たちに教わった雑木林で、カブトムシ8匹!クワガタが7匹も!

2006-07-30 | 昆虫・INSECT

先日、逗子の子供たちに教わった場所でカブトムシが8匹、コクワガタ7匹を目撃しました。
全部採るのは気が引けるので、カブト♂1♀1とコクワガタ♂2だけ虫カゴに入れて帰りました。
樹液が出てる木はまだ3本しか見てませんが、けっこう広い雑木林なので、よく捜せば、まだ見つかりそうです。
個人的にはノコギリクワガタとミヤマクワガタは好きなのですが、今夏中には絶対見つけるぞっ!




ちょっと珍しい、ノコギリカミキリ


木にしがみつく、セミの抜け殻


一本の木にカブト&クワガタが何匹も


昨日、逗子で採集してきた虫たち


文字クリックでホームページへ⇒ブルースリー(骨董品・レトロ品・古道具など販売、買い取り

7月27(木)逗子へ長火鉢の配達に行った帰りにカブトやクワガタのいる場所を発見!

2006-07-27 | 昆虫・INSECT
今日、逗子のお客さまのところへ、欅製の関東長火鉢とオーク材のナイトテーブルを配達に行ってきました。
配達の品を家の中へ運び終わると御主人が「ちょっと待って」「これどうぞ」とオレに渡してくれた物は、チョコレートとキャラメルだった。
普通、大の男に、これどうぞと言うと、大抵コーヒーか缶ビールだけど、御主人はまるでオレの大好物がチョコレートだと知っているかのように大量の小粒チョコレートをくれたのである。
御主人、30度を超える熱さの中、長火鉢を買ってくださり、チョコレートまでくれて、ほんとうにありがとうございました。
これで、「今日はどうもありがとうございました。失礼します。またよろしくお願いします。」とさっと帰るのが普通だが、オレは「ところで御主人、この辺でカブトムシが採れるとこって知りませんか?」と全く商売と関係ないことを聞いてしまうのだ。
すると、御主人「う~ん、カブトムシ・・・そう言えば今朝、近所の子供が、カブトムシ採ったって騒いでたなァ」と言いながら、道路でキャッチボールをしている子供たちのとこへ、「なァ、ボクたちぃ、この辺でカブトムシがいるとこ知ってたら、このオジさんに教えてやってくれないか」と、子供たち「ボクたちがみんなつかまえちゃったからもういないよ。」と言って、教えるのが嫌そうな顔、で、オレ「ねぇ、おじちゃんはねぇ3才の時から、カブトムシ採りはじめて、未だにカブトやクワガタが大好きなんだヨ。」すると子供たち「じゃあ教えてあげるけど、絶対、誰にも言わないでよ。」オレ「わかった、約束するから、そこを教えて。」で案内された雑木林へ行くと、まず入口付近の木でコクワガタを発見、少し入ったところには樹液がたくさん出ていて、カナブンやスズメバチがびっしりたかっていた。この木だったら、夜中や早朝に来たら絶対にいるはずだ。。
配達の帰りで、時間が無いので奥までは行かなかったが、この雑木林にはクヌギやコナラが多く見られるので、全体を捜せば、かなりの個体が見つかりそうだ。FMヨコハマの番組で逗子マリーナでユーミンの野外コンサートの時にスタッフが近くでカブトムシを虫カゴに入りきらないくらい捕まえた、と言っていたのはもしかしたら、この場所かも知れない・・・。

プロサーファーでボディビルダーのAくん、
空手の全日本大会連続出場のYくん、
カブトムシ採りに連れて行ってやるって、昨日言ったけど、「誰にも教えないで!」と子供たちと約束したので、この場所だけは教えられないなァ







文字クリックでホームページへ⇒ブルースリー(骨董品・レトロ品・古道具など販売、買い取り


ブルースリー万能買取りシステム、好調スタート!三浦海岸津久井浜の古いお家に出張買取へ

2006-07-26 | リサイクル
⇒クリック!ブログランキング・にほんブログ村へ  

ホームページを見たとのことで、さっそく買取り依頼の電話が2件ありました。
東京の方から超高級陶磁器の買取り依頼、三浦の津久井浜の方からは古いものがあるので見に来て欲しいとのことでした。

天気も良いので道路は混むだろうけど、津久井浜の旧家へ行ってきました。


三浦海岸の津久井浜です。


走りながら海岸を撮ったらパトカーが写っちゃいました。

お家の方が出したものは少しで、しかもその半分は買取れないものでした。
・・・で、ここからが当店ブルースリー得意の買取れるものを見つけ出すのです。

「古いカメラはありませんか?」
「古い映画のポスターはありませんか?」
「棚の上のプラモデルはどうなんですか?」

と聞くたびに品物が増えていき、依頼者の話ですと、
「前に来てもらったリサイクルのお店や骨董屋さんが買取れないと言った品をブルースリーさんでは買取ってくれたのでとても良かった」
と喜んでいただけました。

このブログを読まれた方も、どんなものが買取ってもらえるのかわからなかったら、まずはお電話を下さい。直接お宅へ訪問して要らなくなったものやお部屋を見せていただければ買取れるものをどんどん見つけ出していきますので、ご安心下さい。
本日の買取りのお客様、どうもありがとうございました。感謝してます。。



↓文字クリックで買取りページへ
ブルースリー万能買取りシステム(出張買い取り・宅配買い取りもOK!)

出張買取の帰りに運転しながら車の中から写真を何枚か撮りました。



三浦は畑が多いです。


有名な三浦大根のファームです。


夏で、至るところで三浦名産の西瓜を売っていました。

↓文字クリックで買取りページへ
ブルースリー万能買取りシステム(出張買い取り・宅配買い取りもOK!)

みなさん!ありがとう!感謝してます。買取りページを更新しました。見た人はツイてるヨ。

2006-07-25 | リサイクル


みなさん、こんばんわ(朝見た人はおはよう。昼見た人にはこんにちわ)
日ごろ、みなさまからの素晴らしいもの、面白い物、懐かしい物を買取らせていただいてます。どうもありがとう。感謝してます。
このたび、買取りページを更新しましたので、ぜひ見てチョウだい。
その名も「ブルースリー万能買取りシステム」だァ。
見てくれたあなたには、きっと明るい明日が訪れるでしょう。
ツイてる、ツイてる、ツイてる~。

・・・なんのこっちゃ、魔法の言葉。



文字クリックで買取りページへブルースリー万能買取りシステム

何と、ブルースリー手広倉庫の近くのクヌギの木で、カブトムシ♂今年初採集!

2006-07-24 | 昆虫・INSECT


手広倉庫の近くに、クヌギの木が何本かあり、そのうちの1本で、カブトムシのオスを今年初採集。



家に連れて帰り、カレンダーの上に乗せて、裏と表と撮影しました。
ひっくり返したら、足をバタつかせとても嫌がっていました。
次の日、元いた木に戻してあげたら、とても喜んでいました。



レトロ&アンティーク&リサイクル・鎌倉ブルースリーHP(神奈川県内・神奈川県外からもどうぞ)

クリック!⇒にほんブログ村 地域生活ブログへ



鎌倉にすっかり定着した?迷蝶アカボシゴマダラ

2006-07-24 | 昆虫・INSECT




先日、22日の土曜日に手広倉庫の裏庭にアカボシゴマダラの屍骸が落ちていた。
そして今日、由比ガ浜の駐車場へ車を置いて、店へ戻ろうとした時、ヒラヒラとキレイな蝶が飛んできた。
アカボシゴマダラだ!
どういうわけか、電柱にとまってじっと動かないので、デジカメのズームで何とか写せました。
鎌倉の色々な場所で目撃しているので、もう定着しているのでしょう。



レトロ&アンティーク&リサイクル・鎌倉ブルースリーHP(神奈川県内・神奈川県外からもどうぞ)

クリック!⇒にほんブログ村 地域生活ブログへ



格闘DVD紹介/新・空手バカ一代/原作・真樹日佐夫

2006-07-21 | 格闘科学研究所


大山倍達総裁がモデルの梶原一騎原作「空手バカ一代」とはだいぶ内容が変わり、高森真土(真樹日佐夫)原作の格闘者を映像化したのが、この「新・空手バカ一代」だ。
出演は原作者の真樹先生はじめ、主演のイケ面で空手有段者の永井大、そして角田信明・船木誠勝・武藤敬司・竹原真二・橋本真也・薬師寺保栄・藤原喜明・・ジョニー大倉・伊藤隆らの格闘家が大挙出演しています。岡崎礼・ジョー山中・力也・岡崎二郎らの男優陣が脇を固め、雛形あきこ・しいなまおの女優が花を添えています。血しぶき飛び散る大迫力で、昔の千葉真一主演の東映空手映画を彷彿とさせる、痛快傑作アクション映画です。



⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

⇒クリック!にほんブログ村 格闘技ブログへ

最強格闘技ジークンドーJeet kune-Do

2006-07-15 | 格闘科学研究所


30年以上前から、映画の中で、すでに総合格闘技をやっていたブルース・リー(李小龍先生)はやはり、すごい人だと思う。
このビデオはブルース・リーがジェームズ・コバーンを指導している実写映像中心だが、映像での技術面よりも、指導(解説)する時に言っている言葉(武道哲学)が参考になります。


⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

⇒クリック!にほんブログ村 格闘技ブログへ

鎌倉ブルースリー手広倉庫裏の昆虫

2006-07-15 | 昆虫・INSECT

トラフカミキリ

一見、ハチに似ているので、鳥などに襲われない、擬態で名の知れたカミキリ。




マメコガネ

特に珍しくもないが、全長5~6mmのカワイイ、コガネムシ。



アオドウガネブイブイ

葉の影で何かしている、仲のよいアオドウガネブイブイ。


鎌倉ブルースリーHP(神奈川県内・神奈川県外からもどうぞ)

クリック!⇒にほんブログ村 地域生活ブログへ



夏の花と言えば、やっぱり向日葵(ヒマワリ)だよな!

2006-07-09 | おでかけ写真館

ブルースリー手広倉庫近くの広場の一角にひまわりがたくさん咲いていました。
すでに花ビラが散ってしまって、中に、あのシマシマのヒマワリ特有のタネが並んでいるものもありました・・・。
ひまわりって、もっと夏、真っ盛りの7月下旬から8月にかけての花かと思っていましたけど、すでに盛りは過ぎている感じで咲いていました。さすが、天下のひまわりだけあって、一番背の高いものは2m18cm(ブルース・リー先生と死亡遊戯で戦ったプロバスケット選手のカリーム・アブドゥル・ジャバールと同じ高さ)もありましたよ。
夏のクソ暑い時でも、空に向かってグングン伸びるひまわりって、パワーを感じる花ですね。



鎌倉ブルースリーHP(神奈川県内・神奈川県外からもどうぞ)

クリック!⇒にほんブログ村 地域生活ブログへ

地上最良!のアミノ酸MUSASHIムサシ 私もムサシのニー(NI)で筋肉痛知らず!

2006-07-09 | 格闘科学研究所

リカバリー(筋肉疲労の回復!)

空手やジークンドー・キックボクシングをやっていた頃、ウェイトトレーニングを毎日欠かさずにやっていた。その頃、筋肉をつけるため、また、筋力アップのためプロティンを飲んでいました。
プロティンは大さじ3杯位を牛乳300cc位といっしょにシェーカーに入れ、よくシェイクして飲んでいました。
体重は62kg(167cm、ブルース・リー先生と同じ)から最大73kgまでなりましたが、何か、体が重く、キックやパンチも重くはなったようでしたが、逆にキレが無くなったので、威力は変わらない感じでした。
自分はめんどうくさがり屋なので、毎日シェイクして飲むのがだんだん負担になってきました。それで、3ケ月位、プロティンをさぼっていると、ウェイトは続けているのに体重は数kgダウンして、65kgに。
そんな時、ムサシMUSASHIを知りました。



パワーアップに!                 ウェイトコントロールに!

当時、格闘家サム・グレコやアクションスター・ジャッキーチェン、ジャン・クロード・ヴァンダム他多くのオリンピック選手が飲んでいると本で知り、自分も飲んでみることにしました。
一般的なプロティンの代わりになるのがクアン(黄ラベル、女性用の場合はクン青ラベル)です。
MUSASHIはとにかく、飲むのが簡単。添付けのスプーン1杯を水で「ゴクッ」と飲むだけ。それで何と15分で体に吸収される。
(ちなみに、プロティンだと吸収されるまでは5時間くらいかかるし、胃腸にも負担がかかる)
自分は胃腸があまり丈夫でないため、ムサシはもってこいのスグレモノでした。
不思議なことに仕事が忙しくて、数ヶ月トレーニングをさぼっても、ムサシでついた筋肉はあまり落ちないんですよ。これには感激しました。
現在は食事で摂りきれない(不足する)アミノ酸をクアンで補っているので、ノントレーニングでもクアンは毎日欠かさず飲んでいます。
家具の引取りや配達で、重い家具を2階へ運んだり、2階からおろしたりした日は、
店に戻るとスグにNI(ニー)を飲みます。すると、久しぶりに使った筋肉でも、翌日、筋肉痛が全く無いんですよ。
これは、今までかなり色々なサプリメントを試しましたが、この感覚はムサシが初めてです。
最近、格闘技本をパラパラめくっていたら、キックの武田幸三や、PRIDE武士道チャンピオンの五味隆典、ベンチプレス400kgの三土手大介とかみんなムサシを飲んでトレーニングしてるんですね。
やっぱり一流の人たちはわかっているんだなぁ、と思いました。



⇒鎌倉ブルースリーサプリメントMUSASHIページ
TEL 0467-22-3277

⇒クリック!にほんブログ村 格闘技ブログへ


自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その⑥

2006-07-04 | 昆虫・INSECT
自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その①
自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その②
自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その③
自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その④
自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その⑤の続き

鎌倉広町の昆虫第3弾です。


シロオチビカミキリ                 キボシカミキリ

山道に入ってすぐ足元の地面を見ると、シロオチビカミキリが歩いていました。
土の色と似ているので、よく見ないと踏んでしまいそうです。
クワの木の葉上にはキボシカミキリを見つけました。




ミスジマイマイ                   サビキコリ

雨上がりのせいか、いたるところでカタツムリ(デンデン虫)が見られました。写真のカタツムリは直径2cm以上あり、ミスジマイマイだと思います。
体の成長に合わせて貝殻も成長するとのことですが、ちょっと信じられませんよね。
しかし、貝の家をつけていると「あっ、デンデン虫だ!」などと子供も喜びますが、貝の殻がないと「うわっナメクジだ!気持ち悪りいっ!」となるのは不思議ですね。
サビキコリはコメツキムシ科で、ひっくり返すと「ぺチッ」と音をたてて元に戻るのが面白いです。





キタテハ                       ナミアゲハ

キタテハなど、タテハチョウ科のチョウは、はげしく忙しそうに飛び回るので、写真を撮るのが大変です。
水田のわきの湿地で、水を吸うアゲハチョウ、正式にはナミアゲハと言います。




クロウリハムシ                   ニシカワトンボ

歩きながら、両脇の植物をよく見ていると、色々な昆虫を見ることができます。
カラスウリの葉につくクロウリハムシ、この虫は体長5~6mm位の小さな昆虫です。
小川のほとりにはニシカワトンボが何匹か飛んでいました。
今日までの広町編で約20種類の昆虫を撮りましたが、チョウやトンボ以外は普通に何気なく散歩している人には目につかない虫たちです。





鎌倉ブルースリーHP(神奈川県内・神奈川県外からもどうぞ)

クリック!⇒にほんブログ村 地域生活ブログへ



自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その⑤

2006-07-04 | 昆虫・INSECT
自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その①
自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その②
自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その③
自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その④の続き

また広町に行ってきました。


この木は何の木か気になる木です。

青々とした緑の葉が左右上下に、ニョキニョキと広がる大きな木がありました。
この木の周辺には、フィチンフィッドが充満してとても清々しい空気です。




メタセコイア                     竹林

山道を歩いていると、スギ科のメタセコイアという木や、ところどころに竹林もあります。




八ツ手の葉                     クワの葉

昔、天狗がウチワに使ったという伝説の八ツ手の葉や、絹(シルク)の元をつくつカイコが食草にしているクワの葉が見られます。




山道沿いの小川

山道に沿ってず~~っと小川が流れています。水の流れる、心地よい音を聴くことができます。

自然の宝庫、鎌倉広町、地球へのやさしさに満ちあふれた広大な緑の森その⑥に続く




鎌倉ブルースリーHP(神奈川県内・神奈川県外からもどうぞ)

クリック!⇒にほんブログ村 地域生活ブログへ