

セタッシーはロシアW杯12競技場の総合VTR判定モスクワ司令部に視察に来ています。

(FIFA)のインファンティノ会長は20日、さっそく「審判が正しい判定をするのにVARが役立っている。ファンが長年、望んできたことが実現した。VARに現代サッカーの未来がある」という声明を発表した。

■誤審がなくなるわけではない
試合中、映像をチェックし続け、主審、副審をサポートするVARは3人。判定についてビデオで確認が必要と判断したら無線で主審に連絡する。
しかし、ビデオ判定をするのは得点、PK、一発退場、選手の誤認についてだけで、それ以外の判定には関わらない。だから、VARを導入しても誤審がなくなるわけではない。
来年のワールドカップ日本大会(ラグビー)12会場では?東京五輪では?
ロシアは国家的ドーピング違反があったから公正さにチカラを入れてるが日本に出来るか?

日大アメフト部事件のような暴力行為の検証にはなるが…交通事故のドラレコレベルか?
VTR判定員の咄嗟の判断が現場のレフリーより優先されるのか?
現場でのVTR「ものいい」審判員制度は出来ないのか?