
今日、 2011年度 第83回 アカデミー賞 が発表されました。
詳しくは、こちらから ・・・ 2011年度 第83回 アカデミー賞

INCEPTION 『 インセプション 』
2010年 アメリカ SFアクション 監督 : クリストファー・ノーラン
STORY INCEPTION 『 インセプション 』
主人公は、人の夢(潜在意識)の奥深くに入り込みアイデアや重要な情報を盗み出す企業スパイ
自らのチームによって作り出された夢の世界へ相手を誘い込む
現実と夢との区別がつかなくなるほどの世界で彼らは活動する
ある日、大企業のトップから対抗する企業の強大な力を削ぐため
後継者にその企業を解体するようなアイデアの芽を植え付ける( インセプション )依頼が来る
それはアイデアや情報を盗み出す事( エクストラクション )よりも難しい依頼であった ・・・
果たして、この依頼を彼は成功させる事ができるのであろうか ・・・
レオナルド・ディカプリオが主人公を演ずるSFアクション映画です。
渡辺謙が大企業のトップである依頼者を演じています。
アクション場面は実写を中心に据え置きCGは、壮大な夢の世界を表現するにとどまっています。
人の動きはあくまでも実写を基本に撮影されているようです。
ハイスピードカメラを駆使した丁寧な実写撮影は大変な苦労がうかがえるほど見事です。
アバターに比べてかなり現実的でそれが夢の世界の空間と
常識的・一般的な現実空間の認識が移り変わって行くところは圧巻です。
特に都市が折りたたまれるシーンなどは、その迫力に圧倒されます。
何処かでもう少しスケール感の小さな作品を観た様な気がしますが・・・
トロンとかマトリクッスとか ・・・
現実と仮想空間 ( 夢・潜在意識 ・・・ ) を行き来する危うい感覚が何とも言えません。
この作品は大きなスクリーンで何度も観たくなる作品です。
BDで、かなりの大画面で見てみたいですね。
1回見ただけでは頭の整理がつかないので、吹き替えで見たりしちゃいました。
夢の各層の状況の変化やつながりなど良く考えられた設定になっています。
そう、何層にも折り重なった夢の世界を想像力を巡らせながら楽しめる作品です。
映像もさることながら、ストーリーとしての面白さが楽しめる作品です。

CAST
ドム・コブ レオナルド・ディカプリオ
サイトウ( 斉藤 ) 渡辺謙
アーサー ジョゼフ・ゴードン=レヴィット
モル・コブ マリオン・コティヤール
アリアドネ エレン・ペイジ
イームス トム・ハーディ
ユスフ ディリープ・ラオ
ロバート・フィッシャー キリアン・マーフィー
ピーター・ブラウニング トム・ベレンジャー
モーリス・フィッシャー ピート・ポスルスウェイト
ナッシュ ルーカス・ハース
マイルス教授 マイケル・ケイン
ブロンドの女 タルラ・ライリー
ほか

撮影賞・音響編集賞・音響録音賞・視覚効果賞のアカデミー賞4部門を受賞。
こだわって丁寧に撮影された努力が報われたようですね。
おめでとうございます。

ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・





にほんブログ村



by ちぃ君


