白いミニチュア・シュナウザー ちぃ君 ( CALL ME JOE ) と共に

白いミニチュア・シュナウザーちぃ君のパパとママが綴るちぃ君の日記

フュージョン ・・・ FUSE ONE ( フューズ・ワン ) ・・・

2013年08月31日 | MUSIC



Herb Alpert ( ハーブ・アルパート ) ジャズ・ミュージシャンを前回ご紹介しましたので ・・・

ジャズ・ミュージシャン ・・・ そのつながりで ・・・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



1980年 ハーブ・アルバートの 『 Rise ( ライズ ) 』 とほぼ同時期に

彼ら 『 FUSE ONE ( フューズ・ワン ) 』 『 Double Steal ( ダブル・スチール ) 』

ヒットいたしておりました 。

TDKのCMで使われた往年の名曲でございます 。



 
  



フュージョンという言葉が、音楽の融合という音楽スタイルを規定するものではなく

音楽家たちの自由な交流のうねりという意味を持つ一時代がありました 。

この曲が収められているアルバム 『 FUSE ( フューズ ) 』

                              そうした時代の記念碑的存在の一曲でした 。

『 FUSE ( フューズ ) 』

 1. GRAND PRIX ( Ronnie Foster )

 2. WATERSIDE ( Santana )

 3. SUNSHINE LADY ( Stanley Clake )

 4. TO WHOM ALL THINGS CONCERN ( John Mclaughlin )

 5. DOUBLE STEAL ( Jeremy Wall )

 6. FRIENDSHIP ( John Mclaughlin )

 7. TAXI BLUES ( Stanley Clake )

DOUBLE STEAL 30年以上経っても何ら色褪せて聞こえないこの曲は、名曲の名に相応しい一曲です 。
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜こっそりと聞いていた ・・・ Herb Alpert ( ハーブ・アルパート )

2013年08月30日 | MUSIC


あの頃私が深夜こっそりと聞いていた曲と言って思い出すのは ・・・ 

オールナイト・ニッポン のテーマソング 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



『 Bittersweet Samba ( ビター・スウィート・サンバ ) 』 

1965年リリースのアルバム Whipped Cream & Other Delights に収められております 。



 
 



Herb Alpert ( ハーブ・アルパート )

アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身のポップ・ジャズ・トランペッター

彼は、作曲家としての才能ももちながらあえて演奏家としての道を歩むかたわら

他の大物ミュージシャンのプロデュースを手掛けておりました 。

また、A&Mレコードの創始者の一人としても知られております 。


この曲も聞いた事があると思いますよ ・・・ 

『 The Maltese Melody ( 邦題 : マルタ島の砂 ) 』



 




1979年には、 『 Rise ( ライズ ) 』 マツダRX-7のCMでヒットいたしました 。



 
  



 
 


『 1980 』 この曲も印象に残る曲でしたね 。

深夜こっそりと聞いていた懐かしい素敵な曲のご紹介でした 。
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなってきた夕方のお散歩 ・・・ 

2013年08月29日 | お散歩



暑さも峠を越し、朝夕の涼しさが感じられるようになってまいりましたね ・・・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



涼しくなってきた夕方のお散歩 ・・・ 

お散歩コースの景色も、光の加減も日毎に季節の移り変わりが感じられます 。



     



階段をのぼると ・・・ 



  



いつものお散歩コースの景色が広がります ・・・



                



まだ、夏が過ぎたわけじゃないけれど ・・・ 



     



陽が落ちるのも早くなったし ・・・ 

虫の音も ・・・ 

頬を撫でる風も少しばかり心地よく ・・・ 

彼らの足取りも幾分軽やかになった様で ・・・ 

チョッピリ夏が去って行く事に淋しさを感じますが ・・・ 

今しばらく、夏の名残を感じながらのお散歩を楽しみましょうか ・・・ 
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20世紀少年 ・・・ T. REX ・・・

2013年08月28日 | MUSIC



2008年から2009年にかけ3部作で公開された

映画 『 20世紀少年 』 は、記憶に新しいですね 。



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



この映画は、漫画 『 20世紀少年 』 を原作として制作されました 。

また、漫画 『 20世紀少年 』 の作品名は、

T. REX 『 20センチュリー・ボーイ ( 20th Century Boy ) 』 に因んだものだそうです 。

T. REX 『 20センチュリー・ボーイ ( 20th Century Boy ) 』 に先立つ事 

1971年6月第2週 『 ホット・ラブ ( Hot Love ) 』 『 オール・ジャパン・ポップ20 』 に初登場

1971年10月第3週で35位 『 ゲット・イット・オン ( Get It On ) 』 で続けて登場

その後この曲は、最高16位を記録

1971年12月第3週までトップ40にランクインしておりました 。

彼らは、日本において数多くのヒットを放ちました 。



 
 



 
 



1973年4月第1週 『 20センチュリー・ボーイ ( 20th Century Boy ) 』 は、

『 オール・ジャパン・ポップ20 』 に23位初登場

その後、5月第4週に2位まで上がり8月第3週まで40位圏内にとどまっておりました 。

この曲は、アメリカではヒットしなかったそうです 。

懐かしい70'sいかがでしたか ・・・ 次は何にいたしましょう ・・・ 

ラジオやTVで古い曲耳にしませんか ・・・ 意外と気付かないかなぁ ~ ・・・

また、何か探してみましょ ・・・ 
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと少し涼しくなってきたでしょうか ・・・ 

2013年08月27日 | お散歩




集中豪雨でご苦労なされた皆様お見舞い申し上げます 。 

ちい君 & もっ君 が暮らす静岡県中部地方は集中豪雨の被害はhさほどございませんでした 。

それどころか、少雨のため、ダムの貯水率が低下しているようでございます ・・・

がぁ ~ ・・・ ここ数日、恵みの雨とまでは行きませんが少々降雨があり

日照りの心配が少々遠ざかったようでございます ・・・ かぁ ?



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



やっと少し涼しくなってきたでしょうか ・・・ 

秋雨前線と共に過ごしやすい秋がやってきてくれるのでしょうか ・・・ 

ちい君 & もっ君 もやっとよだれが落ち着きそうでございます 。

お散歩が少々楽になってまいりました 。



            



今年の夏の天候は、予測がつきにくいようでございますね 。

なかなかあてにならない天気予報に翻弄される日々が続いておりますが ・・・ 

早く過ごしやすい気候になってもらいたいものと彼ら と共に願う毎日でございます 。

贅沢な悩みでございますが ・・・ 
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ ぁ ぁ ぁ ~ こんなに懐かしい曲が ・・・ Bee Gees ・・・

2013年08月26日 | MUSIC



あ ぁ ぁ ぁ ~ こんなに懐かしい曲がまだありましたね ・・・ 

ディスコ・ミュージック で最もよく知られた楽曲と申しましょうか ・・・ 

自動車のCM繋がりでもう1曲 ・・・ 

Bee Gees ( ビー・ジーズ ) 『 ステイン・アライヴ ( Stayin' Alive ) 』 

ウーロン茶のCMでも女性シンガーのカバーで使用されておりますね ・・・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



大ヒット映画 『 サタデー・ナイト・フィーバー ( Saturday Night Fever ) 』 ( 1977年 ) の

サウンドトラックから、2曲目のシングル・カットとして、1977年12月に発売されました 。

ホンダ・オデッセイのCMで ジョージクルーニー( George Clooney ) が素敵ですね 。 



 
 



 




Bee Gees ( ビージーズ ) は、イギリス人の三人兄弟を中心に構成された、男性ボーカルグループです 。

1963年にオーストラリアからレコードデビューし、1973年に拠点を米国に映しました 。

彼らは、1955年に教会の合唱団からキャリアをスタートさせ数多くのヒット曲を世に送り出しました 。

彼らの織り成すメロディーとハーモニーは、他の追随を許さぬほど群を抜いて美しいものです 。

1971年、映画 『 小さな恋のメロディ 』 の主題歌として日本でのみシングルカットされた

『メロディ・フェア ( Melody Fair ) 』 は、映画ファンをはじめご存知の方も多いと思います 。

では、『 ステイン・アライヴ ( Stayin' Alive ) 』 を ・・・ 



 
 




そして、『 サタデー・ナイト・フィーバー ( Saturday Night Fever ) 』 からもう1曲 。

『 ユー・シュッド・ビー・ダンシング 』 You Should Be Dancing

この曲は、『 ステイン・アライヴ ( Stayin' Alive ) 』 に先立ってアルバムからシングルカットされておりました 。



 
 




ディスコ・ミュージック ・・・ 今となっては、死語になってしまったでしょうか ・・・
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうそう、CMと言えば ・・・ The Doobie Brothers の ・・・ 

2013年08月25日 | MUSIC



そうそう、CMと言えば自動車メーカーのCM ( キムタクの ・・・ ) ・・・ 

そのBGM ・・・ またまた懐かしい曲が ・・・ 

70' ・・・ いい楽曲が多いですね 。

そのころの曲が再び世に紹介されるなんて ・・・ 嬉しいですね ・・・ 

楽しかったあのころが ・・・ 

大変だった事もありましたが ・・・ 

想い出が蘇ります ・・・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 
 


トヨタ カローラ・フィールダー & トヨタウン ・・・ のCM ・・・ 


 
 



 
 



The Doobie Brothers ( ドゥービー・ブラザーズ )

                             『 What a Fool Believes : ある愚か者の場合 ( 邦題 ) 』

が使われておりましたね ・・・ 

1978年12月に発表されたアルバム

                    ミニット・バイ・ミニット ( Minute by Minute ) に収められておりました。

アルバムは、1979年4月7日から4月20日、および4月28日から5月18日にかけて

米国ビルボードのアルバム・チャートのトップにランクされ

この曲は、ポップ・シングル・チャートの第1位に輝き

第22回グラミー賞最優秀レコード賞と最優秀楽曲賞を受賞しました 。



 
 



デビュー当時の初期のスタイルからの脱却 ・・・ ?

1975年マイケル・マクドナルドが加入以来推し進めてきた、都会的なAOR路線

その集大成ともいえるアルバムの中核となった曲です 。

アルバムは、ドゥービー・ブラザーズとして最も商業的に成功し、評価を得たものとなりました 。

このアルバムには他にも素敵な曲がございます 。

機会がありましたらまたご紹介したいと思っております 。 
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のCMだったでしょうか ・・・ 誰だ!じゃなくてダリダの ・・・

2013年08月24日 | MUSIC



何のCMだったでしょうか ・・・ 

つい最近、昔聞いた事がある懐かしいメロディーがTVから ・・・ 

誰だ  ・・・ じゃなくて ダリダ & アラン ・ ドロン 『 あまい囁き : Paroles, Paroles 』

おやじギャグ失礼いたしました



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 
 


この曲、

『 オール・ジャパン・ポップス 20 』 ( 1967年5月から1985年3月まで放送された洋楽ヒットチャート番組 )

文化放送 ( ラジオ )をキー局に全国の地方民間放送局で放送された番組に24位で圏外ランクされたのが

初登場、1973年5月最終週 の事でした 。

その後7月第1週には、最高5位までランクアップ

1973年9月9日まで20位圏内 ( 17位 ) にとどまっていたそうです 。

 
 




しっとりと落ち着いた雰囲気で大人の恋のかけ引きをダリダが歌いそれにアランドロンが掛けあいをしております 。

原曲はイタリア ( 1972年 ) でございますがフランスに渡りダリダがカバーしたものが良く知られております 。

日本でも、中村晃子・細川俊之によってカバーされたものが良く知られております 。

落ち着いた大人の恋の歌、たまには良いんじゃないでしょうか ・・・ 

フランスが誇る世界の色男と言われたアラン・ドロンその声も素敵です 。

男の色気とでも言いましょうか ・・・ 

リアルタイムで 『 あまい囁き : Paroles, Paroles 』 を耳にした者として懐かしゅうございます 。
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食 ・・・ 

2013年08月23日 | その他


今日の朝食 ・・・ 

食欲が無いのかドライ・フードを前に顔は横を向く彼ら ・・・ 

食べ物の順番を変えてみる ・・・ 

先ずはリンゴから ・・・ 食べた 。

次は副食のおかず ・・・ 食べた 。

そしてドライフード ・・・ もっ君 パクパク ・・・ OK !

ちぃ君 ・・・ 食べない ・・・ NG !


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


ドライ・フードを粗く割ってみる ・・・ 匂いを嗅いで横を向く ・・・ NG !

もう少し細かくしてみる ・・・ NG !

砕いていない物をぬるま湯でふやかしたものを少し与えてみる ・・・ OK ! 

ドライ・フード残りの物をふやかしたものに変更 ・・・ OK !

食べ残しなく成功 。

暫くこの手で行こう ・・・ 

暑さのせいか、ただ単に飽きがきたのか分かりませんが ・・・

ちぃ君 だけこれで行ってみましょう 。

ぬるま湯で表面についている油分や匂いを少し落としてあげるだけでもいいかも ・・・ 

っと思ったりしております 。

先ずは今朝のところ一安心でございます 。

ころあいを見計らって、また元のドライフードに戻そうと思っております 。

おかずとふやかしたフードを混ぜるという選択肢もありますが無難な方法とは言えない様です 。

ここからは余談になりますが ・・・ 

それは、万一、彼らを何処かに預ける場合を想定すると、出来るだけドライ・フードを主食として

『 おかずをトッピングしたり混ぜたりしないとフードを食べない 』 状況をつくらない事が無難です 。

これはあくまでも参考的な私の見解ですが、環境が変わっただけで食物を摂取しない場合が多々あります 。

この様な場合、ある意味特殊な食生活は預けられたという環境の変化により彼らに混乱を招きます 。

普段見慣れていない人間しかいない環境は特に考えておかなければならないでしょうね 。
                                                   ( ドッグホテル等々 )

そして、一時的に食物の摂取をしなくなる場合が多々あります 。

何処ででも、何でも食べる習慣を ・・・ 万が一の時のことを想定して ・・・ 

最低限 『 お腹が空けば単独でドライ・フードはいつでも食べる 』 食習慣を持たせた方が得策かと思っております 。
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュナウザーは、よく寝ている ・・・ たしか、ライオンじゃなかったか ・・・ 

2013年08月22日 | MUSIC



あ゛ぁ ~ 暑いですね 。

我が家のお二人さんは朝からダラダラでございます 。

『 ライオンは寝ている 』 ・・・ っと言いましょうか ・・・ 

『 シュナウザーは寝ている 』 ・・・ ですね ・・・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


『 ライオンは寝ている 』 ・・・ 

                                  懐かしい曲でございます 。


  



原曲は、『 Wimoweh ( ウィモウェ ) 、 Mbube ( ンブゥベ ) 』 としても知られ

1939年 、ソロモン・リンダが書いた曲とされております 。

この曲に新しくジョージ・デビッド・ワイス、ルイージ・クレアトーレ、ヒューゴ・ペレッティが詩を書き

The Tokens が1961年にヒットさせました 。

何年か毎に様々なアーティストによってカバーされ、その都度リバイバルヒットし

映画やコマーシャルなどにも採用され皆様のお耳馴染みになっている素敵な曲でございます 。

特に、このホワイト・ドゥー・ワップ・グループの最高峰 The Tokens のものが有名ですね

澄んだボーカルの声とファルセットがきいたと言ってよいのでしょうか女性のスキャットと

ハイトーンの男性バックコーラスとのバランスが美しい

永遠のポップス 、名曲の誉れ高き傑作の一曲です 。

ちなみに、1972年に Robert John のカバーで日本でもリバイバル・ヒットしております 。

こちらの方が聴き馴染みがあるでしょうか ・・・ 



 
 



もっ君も ・・・



 



ちぃ君も ・・・



 


気持ち良さそうに寝ております ・・・ ボーっと ・・・

『 シュナウザー は、よく寝ている 』 ・・・ ライオンじゃなくて ・・・  

『 ちぃ君 & もっ君 は、よく寝ている ・・・ 』 ・・・ ですかね ・・・ 

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のフード対策 ・・・ 

2013年08月20日 | その他



我が家のフード対策 ・・・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


我が家のちぃ君&もっ君の食事は

ドライ・フードを主食におかずと果物を少々 ・・・ 

おかずの副食には、ササミとカボチャ、レンコンまたはカリフラワーを細かくして混ぜたもの

さつま芋

トマト・・・キュウリ・・・なんかもあげたりしております 。

そうそう、キャベツの太い葉脈のところなんかシャリシャリ音たてて美味しそうに食べますね 。

キャベツを見ると気が狂ったようにピョンピョンします 。

あげ過ぎに注意しないといけない様ですが ・・・

果物はリンゴを中心に季節の物を少しづつ ・・・ バナナなんか好きですね 。

大好物はイチゴ ・・・ 自宅庭で実をつけるブルーベリーも採れたてをあげてます。



ドライ・フード ・・ 飽きてしまうと困りますね

我が家の対策は、ぬるま湯でふやかしたり、ドライ・フードのまま半分程度に細かくしたりしております 。

できるだけフードの種類を変えずにと思っております 。

今のフードの前まで、ストラバイトの療養食を与えておりましたが

髭ヤケ、涙ヤケが思う様に良くならず最後の手段として

耳の洗浄をこまめにする事、肉球周りを清潔に保つ事、 ・・・ 

ドライ・フードを変えてみる事 ・・・ 

でっ、現在のドライ・フードに落ち着いております 。

髭ヤケ、涙ヤケは今のところ満足いく状態ですが時々ドライフードを食べてくれなくなってしまう事があります 。

これが一番困るのですが ・・・ 

こういう時は仕方なくドライ・フードを外して副食やデザートだけにしております 。

次の食事の時に食べてくれれば帳尻が合うようにと考えております 。

しかし、それでも食べてくれない時は、ぬるま湯でドライ・フードをふやかしてみます 。

これで食べてくれたら暫くふやかしたフードを続けてみます 。

慣れてくるとこれでも飽きてしまう時があります 。

そうしたら次はふやかしたフードを細かくして与えて様子をみます 。

こういった一連の方法で一種類のドライ・フードを飽きずに続ける方法を探しながら取り組んでおります 。

歯触り、見た目で気分を変えてって言うところでしょうか ・・・

敵もさる者、なかなかです ・・・ 

でも、何とか目先を変えて食べさせております 。

好きなものから食べさせる手もあります 。

これ、意外と良い時があります 。

副食を少し先に与えてからドライ・フードを与えてみると食べてくれる事があります 。

また、果物やトマト、キュウリなど水分の多いものを先に少し与えてからドライ・フードを与えても

良い結果を得られる時が多々あります 。

総合栄養食としてのドライ・フードを主食から外す事は難しいと思っております 。

栄養バランスの面で手作り食に自信が無いのが本音なんですがね ・・・ 

一つのドライ・フードに飽きてしまった時は、少し細かくしてみたり、ふやかしてみたり

工夫して与えてみてはいかがでしょうか

食べてくれないからと種類を変えてみる事は簡単ですが、全てがそう上手くいくとは限りません 。

手詰まりになる前に、目の前の条件下で、一つでも多くの可能性や

別の手立てを考えておく事も良いんじゃないでしょうか ・・・ 



 




『 なぁ~んだ、これで行けるじゃん ・・・ 』 なんちゃって ・・・ 我が家の体験談でございました 。  ^^  
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この方、忘れちゃいけませんね ・・・ PAUL DAVIS ・・・

2013年08月19日 | MUSIC



この方、忘れちゃいけませんね ・・・ この方 ・・・ 

そうです、あの PAUL DAVIS ( ポール・デイビス ) でございます 。



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  



2008年4月22日 60歳の誕生日を目前に心臓発作で急逝された事は

多くの彼のファンを悲しませた出来事でした 。

1948年ミシシッピー州メリディアンに生まれた彼は、父親が牧師であったことから

幼いころから聖歌隊で歌い始めたようです 。

その後、自己流で教会のオルガンをマスターするなどし音楽との関わりを深めて行きました 。

幼少期からハイスクール時代にかけてアメリカ南部や中西部の教会を転々とするなかR&Bの魅力に目覚め

曲作りにも意欲的になって行ったそうです 。

1960年代半ば頃から幾つかのバンドに参加し始め、オープンしたばかりのマラコ・スタジオへスタッフとして潜り込み

セッション・ミュージシャンやソングライターとして働き始め

レコーディングノウハウを学びながら暇を見つけては自作曲を録り溜めて夢の実現の準備をしていたようです 。

その後紆余曲折の後、シングルデビューすると ・・・

1970年 アルバム 『 A LITTLE BIT OF PAUL DAVIS 』 の発表をかわきりに

1981年の 『 COOL NIGHT 』 まで全7作のアルバムを世に送り出していきす 。 

この中で1977年に発表されたのが 『 SINGER OF SONGS - TELLER OF TALES 』
                                                ( 邦題 : アイ・ゴー・クレイジー )

このアルバムは、『 I GO CRAZY 』 のしっとりと丁寧な彼の歌い出しから始まります 。
 


 
 




偶然再会したかつての恋人に、図らずもまた揺れ動く男心の切ない思いを歌っております 。

AORのみならず、ポップスにおいても歴史に残る不朽の名バラードと言われております 。

どこかで ・・・ 聞いた事がある ・・・ きっとそうだと思います 。

仙人の様に長く伸ばした髪、髭面の風貌、カントリーウエスタンを地で行く南部男の様な顔つきは

長い髪、長い髭で独特の雰囲気を醸し出すレオン・ラッセルを思い起こさせます 。

しかし、その歌声が風貌から抱いた想像との違いに耳を疑います 。

そのややハイトーンでピュアでストレートな歌声は、楽曲と共にいつまでも私たちの耳に残る素敵なものです 。




彼の歌は、バラードばかりが素晴らしいわけではありません ・・・

ソングライターとしての才能が素晴らしいばかりではありません ・・・

スーザン・コリンズとデュエットしたビーチ・ボーイズの 『 DARLIN’ 』 も

この曲のイメージを損なうことなくスーザン・コリンズの良さを引き出しいっそう明るくポップにアレンジされ

全米51位にランキングされるほどの素晴らしいカバーリングがなされています 。



 
 



彼の表立った制作活動は、『 COOL NIGHT 』 の発表で終止符を打ってしまった形となってしまいました 。

それは、1970年から1981年までの僅か12年ほどにすぎませんでした 。

この間彼は様々な取り組みをしていたようです 。

R&Bに影響されながらもカントリーに傾斜して行ったり ・・・ 

或いは、また甘いポップスソングへ ・・・ そしてまた泥臭いカントリーへと ・・・ 

どちらでも一定の評価を得た彼のキャリアには注目に値するものがあったようです 。

ポップスやカントリー/R&B系の土臭い楽曲、ゴスペル色の強い楽曲がバランス良く混在する

完成度の高い彼の作品群は

まだ未完成だったのではという評価もがあがっております 。

『 COOL NIGHT 』 このアルバムのタイトル曲も高い評価を得ておりますが

彼がこの後どの方向へ進もうとしていたのか ・・・

私たちにどんな曲を聞かせてくれたのか ・・・

今となっては、それを知る事が出来ません 。



 






ポール・デイビスが表舞台から姿を見せなくなってから二十五年余 ・・・ この間  

マリー・オズモンドやタニヤ・タッカーとのデュエットでカントリーチャートをにぎわした事もあったそうです 。

その後は ・・・ 牧師をしながら教会で歌っていたとか断片的な情報が飛び交っていたようでございます 。

彼が何を想い隠遁生活に入ったのかは知る由もありませんが、音楽への想い、こだわりを守るため ・・・ 

だったのでしょうかネ ・・・ 

AORという括りで縛られてしまう事への抵抗だったのでしょうか ・・・ 

彼が亡くなってから既に五年の月日が流れました ・・・ 

もう新しい彼の楽曲を聞く事ができないと思うと残念でなりません 。 
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979年 秋、 大阪ミナミの ・・・ DICK ST. NICKLAUS ・・・

2013年08月18日 | MUSIC



1979年 秋、 大阪ミナミの輸入レコード店から火がついた ・・・ 

っと言えばこの曲・アルバム、この人でしょうか ・・・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  



ディック・セント・ニクラウス ( DICK ST. NICKLAUS )  の マジック ( MAGIC )  



 
  



日本でのアルバム発表は、それから数カ月後の1980年1月末に

『 関西地区限定販売 』 という触れ込みでなされました 。

その後3月には全国的な展開もなされました ・・・

日本でどこまでヒットしたのかは分かりませんが、本国のアメリカでは

ヒットチャートへ鮮烈なデビューを飾る事は出来なかった様ですね 。

関西圏では、かなりヒットした様でございます 。

女性コーラスをうまくあしらったライトでポップな曲調で、少し重めの感もありますが

爽やかなリズムとビートに乗った大人のポップスと言ったサウンドを聞かせてくれてます 。



ポッと出のAORシンガーとしての括りで評価を受けていたのでしょうか ・・・ 

彼へのその後の期待は、なかなか上がらずセカンドアルバム以降続くアルバムは目立ったものがありません

彼本来のキャリアから見ればかなりの物足りなさがございます 。

彼のキャリアは古く、1963年に5人組バンド 『 ザ・キングスメン 』 のドラムスから始まっていたようです 。

’63年 ~ ’67年の間ディック・パターソンと母方の姓を名乗って参加していたようです 。

     ( その後父方の姓であるニクラウスを名乗る 。 )

その時のバンドのヒット曲 『 ルイ・ルイ ( Louie Louie ) 』 が1963年12月ビルボード誌で2位

キャッシュ・ボックス誌では1964年1月には1位という大ヒットを記録した事実に

日本デビュー当時、スポットライトが当てられていなかった事が残念です 。

では、ザ・キングスメンの 『 ルイ・ルイ ( Louie Louie ) 』 を ・・・



 
   



ザ・キングスメンは、その演奏スタイルとして黒人音楽のR&Bのカバーを多く手掛けていたようです 。

大学のダンス・パーティーでの活動を基礎としたガレージツアーによって

その演奏スタイルを築いて行ったといわれています 。

彼らをR&Bバンドのさきがけと呼んでも過言ではないでしょう ・・・

同時期にイギリスではストーンズを始めとするR&Bを称するバンドが登場し始めていましたが

ザ・キングスメンのサウンドにはイギリスのバンドにはない

アメリカ人特有の底抜けに明るい陽気さが加味されています 。

イギリスのバンドグループを 『 陰 』 とするならば、

アメリカのそれらは 『 陽 』 の要素を多分に秘めたものと思われます 。

大学のダンスパーティーで明るく陽気に酔った学生を相手に演奏する音楽性の進む方向は

イギリスでのR&Bの音楽の方向性とは違い明るく華やか方向へ進んで行く事は

自然の成り行きなのだったかもしれません 。

こうした環境でキャリアを積んで行ったディック・セント・ニクラウスですから

その音楽性もR&Bをベースとしてさらに洗練されて行ったのだと思われます 。

そうした中でソロ・デビューしセカンドアルバムまで辿り着くところまで行ったのですが

如何せん、日本ではなく、本国アメリカでシンガーとしての評価を得る事ができていないのが残念でなりません 。

ソングライターとしては、楽曲の提供などの活動をしている様でございます 。

現在の彼は、古くからの仲間たちとマイペースで音楽活動を続けているそうです 。

最後に彼のアルバム マジック ( MAGIC ) から

スローバラードの  サッド・プライス・トゥ・ペイ ( Sad Price To Pay ) を ・・・ 



 
   



ややアップテンポな ボーン・トゥ・ラヴ・ユー ( Born To Love You ) を ・・・ 



 
  



如何でしたでしょうか ・・・ ディック・セント・ニクラウス ( DICK ST. NICKLAUS ) の魅力を

少しでも感じていただけたでしょうか  

アメリカのミュージックシーンがMTV時代に突入し変遷を遂げると一部のAOR系アーティストたちは

メイン・ストリームから距離を置く様な状況になって行きました 。

しかし、彼らの残していった作品群は、今も尚、その輝きを失う事無く

私たちの想い出と共に生き続けててくれる事と思っております 。

才能とセンスに裏付けられ、丁寧に作られた楽曲の数々 ・・・ 

こうしていつでも耳にする事ができるという事は、ご紹介してきているこれらの楽曲が

少なからず次世代の人たちに新鮮さと理解と共感を抱いていただいているものと私は思っております 。

あ ぁ ~ ・・・ もう、あれから三十余年の時が流れたんですね ぇ ~ ・・・
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80's ・・・ ROBBIE DUPREE ・・・

2013年08月16日 | MUSIC



前回の関連で続けてもう一つ ・・・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


1980年代 ・・・ 想い出に残るいい楽曲が沢山ありました 。

私の青春真っ只中の頃と申しましょうか ・・・ 

もちろん 60's 70's ・・・ 90's にもありましたが ・・・

1970年代から80年代と申しましょうか ・・・



           



ローレン・ウッド 『 キャット・トリック 』 の前年の1980年に発表されたアルバムに

ロビー・デュプリーのデビュー・アルバム ROBBIE DUPREE ( 邦題 : ふたりだけの夜 ) があります 。

ROBBIE DUPREE : ロビー・デュプリー ご存知でしょうか ・・・ 

このアルバムに収められている楽曲 『 STEAL AWAY : ふたりだけの夜 』 素敵です 。

この曲、全米トップ10圏外の13位から静かに滑り込む様にして80年6月14日にトップ10入りを果たし10位

そして、80年7月12日から2週間全米第6位にランクされ計7週間に亘りトップ10に留まっていたそうです 。

日本においてもFM放送などでヘビーローテーションされていたと思います 。

それでは、アルバム収録曲三曲お楽しみください 。

『 STEAL AWAY : ふたりだけの夜 』  



 
  

 


『 IT'S A FEELING : イッツ・ア・フィーリング 』  



 
   



『 HOT ROD HEARTS : ホット・ロッド・ハート 』



 
  



『 STEAL AWAY : ふたりだけの夜 』

静かにフェイド・インしてくる不思議な雰囲気を醸し出すイントロに ・・・

そっと寄り添う様に独特の温かみを持った彼の歌声が聞こえてきます ・・・

奇をてらったリズム・パターンではないけれど爽やかで落ち着いたリズムの雰囲気は

彼の優しく包み込むような歌声と共に静かに私たちの心をそっと包み込みます 。

『 IT'S A FEELING : イッツ・ア・フィーリング 』 は、恋の虜になってしまった揺れる心を味わい深い

スロー・バラードにのせた珠玉の一曲 。

『 HOT ROD HEARTS : ホット・ロッド・ハート 』 は、60年代サーフィンミュージックが流行した時代

デュプリーの世代が10代の青春を謳歌していた頃のシーンを彩ったサウンドへの郷愁を描いた

甘く胸を締め付けるナンバー 。



彼のシンガーとしてのキャリアは、ニューヨークの街角に立ってドゥー・ワップ・グループで歌う事から始まった様です 。

そして、次第にブルースやR&Bに魅せられ70年になるとクラブなどで自作曲を演奏する様になったそうです 。

彼のシンガー、ソングライターとしてのキャリアはこうして80年のメジャーデビューに向けて培われて行ったようです 。

デュプリーは、この年の第23回グラミー賞において圧倒的な実績から

クリストファー・クロスが選出された最優秀新人賞部門でノミネートされておりました 。

その後の彼は、数枚のアルバムを発表しましたがスーパーヒットに恵まれる事は現在に至るまで無い様です ・・・

古くからの音楽仲間たちと共に、心から作りたい音楽に向かい合う人生を歩み続けている様でございます 。

2008年2月には、単独でに日本公演を成功裏に終えたそうです 。



また、ロビー・デュプリーは、前回ご紹介いたしましたローレン・ウッドのアルバムにも参加しておりました 。

Work On It で彼女とデュエットをいたしております 。

彼女と近い声質からデュエット曲としての評価は高くありませんが耳に残る、心に残る一曲です 。

では、是非、お聞きになってください 。



 
 



如何でございましたか 80's ・・・ まだまだ素敵な曲がたくさんございます ・・・ 
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60s' 70's 80's 90's ・・・ 懐かしい想い出の ・・・

2013年08月15日 | MUSIC

                       おぉぉぉ~ なんで猫ちゃん ・・・


今日は、ちょっと懐かしい楽曲ご紹介のお話しを ・・・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  



1990年に製作発表されたリチャード・ギアとジュリア・ロバーツが主演したロマンティック・ラブコメディ―

『 プリティー・ウーマン 』 ( PRETTY WOMAN ) ・・・ 御記憶にありますでしょうか ・・・ 



              



もう、20年以上も前の映画でございます 。

ロイ・オービソンの「オー・プリティ・ウーマン」が主題歌に起用されリバイバルヒットいたしました 。



 
 



この映画の挿入歌には、他にも素敵な曲があります 。

遡る事1981年、この年に発表された ローレン・ウッド ( LAUREN WOOD ) の

キャット・トリック 『 CAT TRICK 』 というアルバム にその曲は収められております ・・・ 



           




彼女のデビューは、1973年チャンキー・ノヴィ&アニーの一員として ・・・ 

シンガー、ソングライターとしてのキャリアもここから本格的に始動しているようです 。 

ソロシンガーとしてでファーストアルバム 『 恋のトライアングル ( LAUREN WOOD ) 』 を発表したのは1979年 

キャット・トリックは、その二作目にあたります 。

このアルバムに収められていたのが挿入歌に起用された 『 フォーレン ( FAULLEN ) 』 です 。



 
 



ボサノバタッチのリズムに乗せてライトな彼女のハスキーボイスが流れ始めると

ジュリア・ロバーツがストリート・ガールから身も心も美しい女性へ変身していく姿とあいまって

この物語を私たちに深く印象付けてくれます 。



アルバム 『 キャット・トリック 』 には他にも素敵な楽曲がたくさん収められています 。

その一曲にこの曲がございます 。

あなただけに ( 邦題 ) : NEVER BEEN SO IN LOVE 



 
  




ローレン・ウッド ( LAUREN WOOD )80年代AORの女性シンガーとして忘れてはならない存在ではないでしょうか ・・・ 

彼女は、シンガーとしてスポットライトを浴びるよりもソングライターとして地道に活動している様でございます 。

彼女の素敵な歌声をもっと、もっと多く聞きたいと思っておりますが

彼女が運に恵まれないのか、自ら掴んだ運を手放してしまったのか ・・・ 彼女にしか分かりませんが

新しいアルバムを目にし聞く事がここのところ出来ないのは残念でなりません 。


ちなみに、『 プリティー・ウーマン 』 ( PRETTY WOMAN )公開当時

アメリカのFM局では 『 フォーレン ( FALLEN ) 』 が他の挿入歌と共にかなりのローテーションを記録したそうです 。



           

                              彼女、猫が大好きなんでしょうかネ ・・・ 
     私は彼女のキャット・トリック ? にかかり発表直後にLP盤を手にしてしまった経歴を持っております 。 



AOR ( Adult oriented Rock ) ・・・ 今では死語になってしまった感は否めませんが ・・・ 

現在ではAC ( Adult Contemporary ) として再分類され、さらに細分化されているようですね。

難しい事は置いておいて、いいなぁ~と思った楽曲 、アーティスト・・・ 昔の ・・・

これから時々ご紹介していきたいと思っております 。
ハイ !   




blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする