ツインリンクもてぎ、2日目。
月曜ということでなのか、夏休み中にも関わらず、人はまばら。
最初貸切状態だったりして、
朝から、子供と楽しく遊べました。
プッチタウンの「キッズバイク」
電動バイク初挑戦。
子供は未就学児なので、
キッズバイクトレーニング→キッズバイクツーリングにステップアップして、
キッズバイクライセンスAを取得。
とっても喜んでいました。
小学生に紛れて乗っていましたが、
転倒もなくなかなか筋がいいみたいです。

16歳になったら、まずは原付免許取らせてツーリングかな。
もちろん一緒に行くと言えばですが。
親父は125ccということで。笑。
アプリリアのRS125で置き去りに。笑。
たまには親父も遊ばなきゃということで(笑)、
レーシングカート初挑戦。
コースは全長576m。
乗ったカートはRacing Kart B。
200ccのエンジンで最高速は60km(体感的には100kmくらい)
ステップアップできるという45秒を目標に走ってみましたが、
初めてのコースでラインもわからず。
上手い人が前にいれば、もう少しましかとも思いましたが、
最初から最後まで単独走行。5週走りました。
攻めると本気で事故りそうで、帰りの運転が頭をよぎり、
コースアウトしないよう抑えてしまいました。
結果は惨敗の50秒台。
落ち込みました・・。
レーサーにはなれないようです。
ストリート(公道)での追い越しにはちょっと自信があるんですが。笑。

この後、バイクのシミュレーター(MT選択)で、
鈴鹿サーキットを走りましたが、
5回もクラッシュし完走できず。
180kmで転倒とか・・。没。