goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラックアウト

写真とお出かけ。山歩き。日本酒とビール。ときどき甘いもの。

岩盤浴の後にメガハイボール。

2025-03-21 | 外食など
自宅近くの温泉施設。
飲むために徒歩で(笑)
 
露天風呂や岩盤浴をも試したあとは、、
 
 
メガハイボール。
 
 
 
 
 
メヒカリ唐揚げ。
 
 
 
おかわりの、
生絞りグレープフルーツハイボール。
 

コメント

日本食で一杯。

2025-03-19 | 外食など
江ノ島(片瀬)のゆうがた。
早くから予約して。
ゆうがただけに夕方から(笑)。
 
以前、コースを頂いて、文句なしの美味しさでしたが、
今日は、お昼の予定があったので、アラカルトにしました。
  
まずは、お通しの三種盛。
皆美味しい。
これだけで、お酒スイスイ飲めちゃう感じです。
 
 
 
 
お造り。盛り合わせで。
ウニが美味しい。
丹沢の地酒を合わせます。おしゃれなボトル。
  
 
 
炙りからすみ。
日本酒にぴったり。
 
 
 
 
 
 
 
豚角煮の天ぷら。
初めてですが、とても美味しい。
 
 
 
料理がとても美味しく、 
お酒が進みますが、
 
最後に、特に美味しかった、松みどり 純米吟醸 S.tokyo2024をおかわり。
 
 
 
〆に、揚げ出し豆腐。
お腹一杯です。
 
 
安心して、サラリーマンでも楽しめる、
これほどクオリティの高いお店は、なかなかありません。
 
自宅近くにこういう、良いお店は、少ないので、
また機会をつくって、定期的に来たいと思います!

コメント

九十九里でランチ。

2025-02-22 | 外食など
はにわを堪能した後は、
九十九里でランチ。
 
美味しかったです。
運転で、ビールが飲めずで残念。
   

コメント

美味しい肴と日本酒。

2025-02-08 | 外食など
夕方から一杯。
秋葉原で。 
 
今日は、美味しい肴と日本酒で。
 
まずは、風の森で乾杯。
 

 
 
 
 
とらふぐの塩辛。
日本酒に合わないわけがありません。
 
 
 
お刺身。美味しいです。
 
 
 
痛風盛り!
最高です。
でも、本当に、痛風にならないようにしなきゃ…(苦笑)
 
 
 
〆に、梅水晶。 
  
 
今日飲んだお酒。
酒の肴も美味しくて、ついついお酒が進みました。
最初から最後まで、日本酒!

   
 
 
 
 
 
 

コメント

足利で蕎麦。

2024-11-02 | 外食など
足利で蕎麦。
6年ぶりかな。
 
閉店してしまうお店も多いので、
ずっと続けて欲しいお店です。
 
 

コメント

出張中。

2024-10-24 | 外食など
出張で、赤羽で一泊。
夜は、一人でしたが、外へ。
 
明日も、仕事なので、一杯だけ。
お酒は、知らないのがあったので頼んでみました。
 
新潟のお酒、中川酒造の越乃白雁。
美味しい。

 
 
食事は、親子丼にしました。
 

コメント

韻松亭でランチ。

2024-08-17 | 外食など
上野、韻松亭。家族でランチ。
創業140年の老舗です。
 
だいぶ前から16日に予約していたのですが、
台風で、やむなくキャンセル。。
  
何とかならないかなぁと、思っていたところ、
幸運にも、一日ずらして再予約できました。
お店の人曰く、昨日は、時間短縮での営業だったそうです。
 
 

 
台風一過で、かなりの暑さでしたが、
建物は古いものの、空調がしっかり効いており涼しい。
 
今日は、花籠本膳にしました。
   
 
お酒は、ねのひ(辛口純米)<愛知県常滑市>と
千駒(純米無濾過) <福島県白河市>をいただきましたが、
千駒の方が、好みでした。
 
 
 
 
 
 
 
料理は、どれも美味しかったです。
接客も丁寧。
 
 
 
 
 
 
 
次回は、会席のコースにしようと思いました。
 
コメント

ソーセージにチーズケーキ。

2024-06-14 | 外食など
富里市のカフェでランチ。
ソーセージ。メニューのドイツビールに惹かれましたが、
運転なので飲めず…

 
 
チーズケーキ。
濃厚で美味しい!
 

コメント

十割蕎麦。

2024-05-02 | 外食など
帰り道。
足尾から桐生への国道122号沿いのお店で、
十割蕎麦。
 
美味しかったです。


コメント

ビストロワイン食堂。

2024-02-27 | 外食など
江ノ電 江ノ島駅近くの、
ビストロワイン食堂で、会食しました。
以前に行って、美味しかったので、再訪です。
 
当然、飲み物はワイン。
平日の昼間。仕事は有休。
 
 
季節のポタージュ。
 
 
 
穴子と豚舌、ベーコンとレンズ豆のテリーヌ。

 
 
 
 
 
 
デザートに、ヌガーグラッセ(ハーフサイズ)。
これ、とても美味しかった。


コメント

オムドリア。

2024-01-13 | 外食など
阿見アウトレットでお買い物していて、
お昼になってしまったので、
 
久しぶりに、ファミレス(ドリア専門店系)で、
オムドリア。
 
 

コメント

滝川の里で、十割蕎麦。

2023-11-23 | 外食など
滝川渓谷山頂の店、
滝川の里で、十割蕎麦。
美味しかったです。
 

コメント

ランチにドイツビール。

2023-09-09 | 外食など
お目当てのお店が、開店前だったので、
今日は、SCHMATZ(シュマッツ)。
 
アルコール度数高めのエル ドゥデリノ。
チョコレートっぽい。 

 
 
フィッシュ&チップス。
 
  
 
トリュフ薫るイェーガーシュニッツェル。
 
  
 
ビールおかわり。
ババリアへレスをLサイズで。
 
 
ドイツビール美味しいです!
コメント

ホテルでランチ。

2023-08-16 | 外食など
鬼怒川に1泊旅行。
そして、お天気は生憎の雨…
 
かなり降っているので、
大きいホテルでランチにすることに。

和風ダイニングレストラン 和彩工房。
ゆっくり食事できました。

 
 
あさやホテルでした。

 
 

コメント

今日のランチ。

2023-07-14 | 外食など
今日のランチは、カジュアルフレンチ。
美味しかったです。
ただ、運転なので、残念ながらワインは飲めず…
 
 
 
  
 
 
 
 
 
コメント