goo blog サービス終了のお知らせ 

国鉄があった時代blog版 鉄道ジャーナリスト加藤好啓

 国鉄当時を知る方に是非思い出話など教えていただければと思っています。
 国会審議議事録を掲載中です。

リニア鉄道館に行ってきました。第2話 80系気動車~スニ30形荷物車まで

2022-02-20 00:09:37 | youtube

リニア鉄道館に行ってきました。第2話 80系気動車~スニ30形荷物車まで

JR東海の鉄道車両展示施設、リニア鉄道館に行ってきたのですが、本日はそのレポートの2回目、各車両の解説と言うことで綴っていきたいと思います。 キハ82~スニ30までを説明させていただきます。

JR東海の鉄道車両展示施設、リニア鉄道館に行ってきたのですが、本日はそのレポートの2回目、各車両の解説と言うことで綴っていきたいと思います。
キハ82~スニ30までを説明させていただきます。
#JR東海 #交通 #国鉄 #国鉄形 #80系 #キハ82 #気動車#キハ48000 #10系気動車 #オロネ10 #寝台車#マイネ40 #オハ35 #旧型客車 #電車 #学び #鉄道車両 #鉄道 #歴史 #昭和史

 

********************************************************
取材・記事の執筆等、お問い合わせはお気軽に
blackcat.kat@gmail.comにメール またはメッセージ、
コメントにて お待ちしております。
国鉄があった時代 JNR-era

*******************************************************



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。