のぉすぶろぐ

密かに関西弁増量中(^^;

5274

2005-11-30 | 鉄道・バス
5274が西賀茂にやってきたよぉ(^∇^)

10月に四条大宮で街路樹に衝突した6233が廃車となり、その補充という背景があるらしいですが、まさか西賀茂にサッシ窓車が復活するとは、しかも西工。4979が引退して以来約1年半ぶりです。
でもまだ実車は見てない。なんか市バス関連の掲示板見てたら29日は1系統で走ってたらしい・・・・





レインボーリゾート

2005-11-27 | イラスト
KTR版エーデルのKTR1000・2000形「レインボーリゾート」です。

JRのエーデルがキハ65改造だったのに対し、1000・2000形はキハ28・58からの改造でした。4両編成で臨時列車や団体用として、またそれ以外に中間車は宮津線の普通列車で走る事もありました。
そのためか中間車の普通列車は3回くらい見た事があります。エクスプローラーや国鉄色のキハ58・181、水色の列車(KTR700)ばかりと思った所に銀色のキハ58が来た時は「なんか珍しいのが来た」って一人興奮してた気がします(笑)
展望車は10年前に列車で天橋立に行った時、宮福線の車内から車庫に留置されてるのを見たのが最初で最後です。思えば廃車前提の留置だったのかもしれません。
写真も撮ってません。その頃は中学~高校で今みたいにカメラを持つことがなかったので・・・
あと何年か生き延びてくれてたのなら、写真に収める事も中間車の普通列車に乗る機会もあったかもしれない。

背景を天橋立ぽくしようとして失敗(^^;;

八瀬その2

2005-11-26 | その他
八瀬比叡山口駅そばの吊り橋から木橋方面(携帯画像)



八瀬比叡山口駅そばには吊り橋と木の橋があります。
木の橋から吊り橋方向を撮ったのがこちら


ちなみに、八瀬に行ったのは711号を撮る目的もあったのですが、それはまた後日撮り直したいと思います(ぇ


八瀬その1

2005-11-26 | その他
ケーブル駅近くにて(携帯画像)



この携帯画像より駅寄り、というか駅前からデジカメで撮ったのがこちら
枯れたような感じの木も見受けられましたが、ここは見事な色付きです。しばらく見惚れてました。
今年もどうなのかなと思ってましたが、先週の寒さが良かったですね。

なんか違う

2005-11-24 | 鉄道・バス
今日も出勤途中に地下鉄乗ったら、接近放送がいつもと違ってる事に気付く。
いつもは「まもなく1番のりばに○○行きがまいります。危険ですから白線の内側へおさがりください」なんですが、「まもなく1番のりばに電車がまいります。危険ですから~」というものになってて、いつも流れる到着時の「只今到着の電車は○○行きでございます」というのも乗換案内も流れませんでした。遅れが生じてたんでしょうか?(でも僕の乗った電車はほぼ定時で運転してたみたいですが) でも珍しい放送を聞けました。

ちなみに帰りは元に戻ってたっぽいです(電車が既に着いてたので飛び乗りました。でも乗換案内放送は流れてたんで)


京阪バス・宇治交2社合併

2005-11-24 | 鉄道・バス
今日の朝刊に載ってたのですが、京阪バスが関連2社と合併て事で、来年4月に京阪宇治交通、京阪宇治交通田辺と合併するそうです。

まずは重複路線を整理する所から始めるとの事。
樟葉あたりは宇治交と路線が重複してる所の一つですが、やはりこのあたりを京阪バスに一本化することは収入面でも大きいのかも。
車両もどうなるか気になります。路線再編で古い車は大量に廃車になりそう。新車に関しては京阪バスはいすゞ入れてないですしやはり日野or三菱になるんですかね。まぁ日野の大型車なら最近の宇治交の新車と同じエルガ顔になるわけですが(^^;

そういや合併先の名に京阪宇治バスがないですね。
まぁ京阪バスとの重複区間なんてほとんどないですし、採算的に見れば別会社として残しといた方がいいって事なんですかね。

はまってしまったもので

2005-11-23 | その他
ようやく6巻購入。
てか、一番端なのはどうかと思う。って気付かんかった僕が悪いんですが(^^;;

「ナビルナ」、正式には「妖界ナビ・ルナ」っていう児童向け文庫です。一応小学校中学年以上対象みたいですが、内容を見てるともう少し年齢高くてもいいんじゃないかと思う。
何ヶ月か前に新聞でこれの広告が載ってて、イラストに萌えた。で、興味を持った訳です(笑)
ストーリーは、妖怪の母と陰陽師の父の間に生まれたルナという少女が妖界から来た悪い妖怪をスネリともっけっていう2匹の妖怪とともに元の妖界へ送り帰すため活躍するといったものです。子供向けとあってか中身や大まかな話とか特に劇的に良いって感じでもないんだけど、ストーリー展開は惹き付けられる所もあってなかなかだと思います(若干取り急ぎ感がある所もありますが)。
5巻の最後の方は正直物悲しくなりましたし・・・・

本来の設定年齢層である小学中学年~としては少々重いテーマ、例えば自らの存在意義や異生物(妖怪と人間)との関わり、出会いや別れ、生死なんかも扱っていて内容的に大人でも読める本だと思います。


で、今までタイ君とイケテルスネリさんがお気に入りだったんだけど・・・・

朱雀たん、何気にスパッツ履いてね?(*´Д`*)ハァハァ

あ、ついでに公式サイトもあります(^^)


シーズンですから

2005-11-21 | その他
ナビルナ6巻まだ買ってません(挨拶)
だってまだ置いてないんだもん・・・。旭屋あたり置いてるかな。

今日は仕事休み。
やっぱり今のお出かけは平日がいいかな~なんて思いつつ家で絵描いてました。

てか、FMで交通情報を聞いてたら、
五条通(R1)東行→東山五条先頭に約8km
嵐山渡月橋先頭に約2km
烏丸・河原町・川端それぞれ五条先頭に1、2km

・・・・五条は見事に観光目的と仕事の車がコラボレーションしてます(爆)
明日どないなるかなぁ(哀

2101手直し&色鉛筆にはまる

2005-11-18 | イラスト
明日、ナビルナ6巻買う予定(挨拶)


ということで2101形手直ししました。

しかし、もうCGやめて色鉛筆塗り一本でいったろかな~と思う今日この頃(^^;
CGより早い時間でぱぱっと描けてしまうから。どんどん試してみたいです。

でも、競水とかバニースーツとかのあのテカリはCGでないとなぁ。
色鉛筆でどこまで表現できるだろう・・・


2101-A

2005-11-16 | イラスト
なんか微妙に違う。
もっと早く気付かんか(^^;
とりあえず仮UP(ぇ
明日か明後日にでも京急たんろだにUPしたのと併せて訂正する予定・・・

春に描いた2201形と基本的にデザインは変わりません。2201形を擬人化する時からえち鉄旅客車両を擬人化する際はこのデザインで統一しようと考えていたので。

さて、この2101形、京福時代から片・両運転台、先頭化改造などバリエーションに富んだ形式でしたが、移管後も一部の台車を名鉄の流用品に換えたりしてなかなか個性豊かです。さらにえち鉄になってから形式が-A、-B(B1・B2)、-C、-Dと細かく区分されました。
2101-A形は片運転台・非冷房・台車は名鉄旧3300系からの流用品なので、髪を長め、赤系にしました。