都内でそば3食いただきました。
■高幡そば:冷しぶっかけ鶏天田舎そば(700円)

明大前駅構内のそば屋。

田舎そばは普通のそばより太いです。プラス20円かかります。
食べ応えあり。

鶏天2個のほか、鶏肉、なると、揚玉、ネギ、刻みのりなど。

具だくさんでお腹いっぱいになりました。
■ゆで太郎:冷しがけ肉おろしそば(700円)

期間限定メニューの冷しがけ肉おろしそばにしました。

甘辛く煮た豚肉と玉ねぎ、大根おろし、かいわれがのっています。
一味唐辛子とわさびを利用しました。

そば湯もいただきました。
■そば信州屋:冷やしきつねそば(430円)

冷やしきつねそばには油揚げ、わかめ、ネギ、さやえんどうがのっています。
わさびを足しました。

油揚げは大きくて味が染みていました。

そばは細くてコシがあります。
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。
■高幡そば:冷しぶっかけ鶏天田舎そば(700円)

明大前駅構内のそば屋。

田舎そばは普通のそばより太いです。プラス20円かかります。
食べ応えあり。

鶏天2個のほか、鶏肉、なると、揚玉、ネギ、刻みのりなど。

具だくさんでお腹いっぱいになりました。
■ゆで太郎:冷しがけ肉おろしそば(700円)

期間限定メニューの冷しがけ肉おろしそばにしました。

甘辛く煮た豚肉と玉ねぎ、大根おろし、かいわれがのっています。
一味唐辛子とわさびを利用しました。

そば湯もいただきました。
■そば信州屋:冷やしきつねそば(430円)

冷やしきつねそばには油揚げ、わかめ、ネギ、さやえんどうがのっています。
わさびを足しました。

油揚げは大きくて味が染みていました。

そばは細くてコシがあります。
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。