goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書
このブログは2025年11月18日に自動的に消滅する。

Mの悲劇[4]-若年性痴呆症?

2005-02-06 22:11:37 | ドラマ・映画
1年ちょっと前にあんなことがあれば、
ふつう覚えてるよなー。

いちおう今回でハセキョー復讐の理由が
ひととおり分かりました。
残り6話くらいは、ひたすら復讐されるのでしょうか?

佐々木蔵之介と成宮寛貴が裏で繋がってそうな
気配も出てきたんで、まだまだ何かありそうです。

※いつの間にか相関図できてました。

  

Mの悲劇[3]-お金は大事だよ。

Mの悲劇[2]-もう十分堕ちてます。

Mの悲劇[1]-やっぱりはまりそう。


人気有名ECサイトがたくさん!LinkShare(リンクシェア)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな昔は子供だった[4]-同じ女教師モノなのに・・・

2005-02-03 00:27:26 | ドラマ・映画
いまやってるドラマは、全体的にそこそこ視聴率があるようです。
小学生の山村留学をテーマにした「みんな昔は子供だった」は、
4話平均10.9%だそうです。

でも最下位。

一方、不良男子校をテーマにした「ごくせん」は
3話までの平均が26.8%!

トップ独走です。

ちなみに2位は、「みんな昔は子供だった」の前にやってる
「救命病棟24時」で平均19.6%。

単純計算で「救命病棟」見た後、半分近くの人が
チャンネル変えちゃってます。

この差は主演女優(国仲涼子、仲間由紀恵、松嶋奈々子)の差
だけじゃないと思うんですよね~。

国仲涼子の笑顔、見ててつらくなってきます。

  

あらゆる書類を一発PDF可!1,980円
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

87%[4]-2、3話は見逃しました

2005-02-02 23:07:49 | ドラマ・映画
3週間ぶりに見ましたが、
今回は晶子の病の話はそれほどなかったです。

でも、がん保険の未保障期間
(保険加入から3ヶ月以内に発見されたがんについては、
保険金支払いの対象とはならない)
についての説明をしたかしないかの話は、
身に染みました。

業種を問わず、営業やってると似たような経験をしますよね。

自分はまたしても、社会人になって最初に勤めた某社での
出来事を思い出してしまいました。。。

夏川結衣、1話のときより首まわりがすっきりしたような。

  

DVD最大22%OFF。セブンイレブン受取送料0円
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不機嫌なジーン[3]-ジョーどこ?

2005-02-02 01:06:12 | ドラマ・映画
黄川田将也って何者だ?
オダギリジョー、公式HPのキャスト欄には
名前あるけど、2、3話と全く出てきてないぞ。

「Mの悲劇」よりミステリーだ。

  

「価格.com自動車保険」無料一括見積!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mの悲劇[3]-お金は大事だよ。

2005-01-30 22:49:33 | ドラマ・映画
きょうは目の前でお金燃やされました。
でも稲垣吾郎が演じてると、悲劇なんだけど
どことなくコミカルなんだよなー
(批判じゃなくて褒めてるつもり)。

うらんでる理由は明かされたようでいて、
次週予告を見るとまだ何かありそう。


そのあとフジの「EZ! TV」見てたら、
ニッセイのCMでハセキョーが言ってました。

「日々の入院費用。まとまった生活資金。2つの備え」

それにしても佐々木蔵之介の
「アサヒ 本生」と「Vodafone」のCM、インパクトあるなあ。

吉岡美穂と成宮寛貴も徐々に話に絡んできたぞ。

Mの悲劇[2]-もう十分堕ちてます。

Mの悲劇[1]-やっぱりはまりそう。

  

TAKASHIMAYA e百華店はこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不機嫌なジーン[2]-ラバーズ・コンチェルト

2005-01-24 22:06:46 | ドラマ・映画
2話まで見て、
ストーリーを楽しむよりも、1シーン1シーンを
楽しんだ方がよいのかな?
と感じました。

また、竹内結子・内野聖陽の個性もさることながら、
挿入歌「ラバーズ・コンチェルト」(サラ・ボーン)も
このドラマを盛り上げている重要な要素のひとつでは
ないでしょうか。

サラ・ボーン「ラバーズ・コンチェルト」CD化 (サンケイスポーツ) - goo ニュース

オダギリジョーって今回出てきてたかな?

  

「価格.com自動車保険」あなたは払いすぎている!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mの悲劇[2]-もう十分堕ちてます。

2005-01-23 22:40:54 | ドラマ・映画
なんか、安藤衛の身に起こっていることが、
全部自分の身にもありえることだけに、
怖いんですよねー。

前回の「痴漢の疑いをかけられる」、
「つじつまを合わせようとして墓穴を掘る」。

今回の「自分の携帯から他人がメールを送る」、
「カードから預金を引き出される」。

・・・自分だったらこの時点でもう立ち直れません。

次回第3話はどうなってしまうのでしょうか?

※TBS「Mの悲劇」のあと、フジ「EZ! TV」で
カード犯罪の特集をやっているのが、
まるで連動しているかのよう。

  

アフィリエイトはここからスタート! >> LinkShare
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不機嫌なジーン[1]-明るいよ!

2005-01-17 23:32:43 | ドラマ・映画
なんだかんだ言って、結局見ちゃいましたよ。
1-3月期の一押しは、「Mの悲劇」よりむしろこっちかも。

別に演技のこと詳しいわけじゃないけど、
竹内結子って最近の女優の中では1、2を争う演技力だと
思うんです(争ってる相手は深津絵里)。

今回もいいですよー。

初回はチェックしようと思うドラマ[2005年1-3月期]
では、「その他の出演者がいまいち」なんてことを
書いてしまいましたが、
内野聖陽、小林聡美なんかがいい味出してます
(第2話からはオダギリジョーにも注目)。

そんな訳で1-3月期は、
・「Mの悲劇」、「不機嫌なジーン」をできるだけ欠かさず見て、
・「みんな昔は子供だった」、「87%」を時間が合えば見る
って感じですね。

・・・要は当初の予定とおんなじです。

  

新刊本情報も満載、セブンアンドワイ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mの悲劇[1]-やっぱりはまりそう。

2005-01-16 23:26:34 | ドラマ・映画
以前書いた、
初回はチェックしようと思うドラマ[2005年1-3月期]
で、◎にしたから当然といえば当然なんですが、
1-3月は「Mの悲劇」にはまりそうです。

稲垣吾郎は以前もこの枠の「ヨイショの男」で、
サラリーマン役をやりましたよね。
前回はコメディで今回はサスペンスですが、
またいい味出してくれそうです。

長谷川京子もいままでのドラマより期待できそう。
ハセキョー嫌いじゃないんだけど、彼女が出てるドラマで
ちゃんと見たのって、3年くらい前8chでやってた「ビッグマネー」
くらいなんだよね。

そういえばあのドラマにも岡本綾が出てたな。

次回からは吉岡美穂も登場するみたいです。
吉岡美穂も嫌いじゃないんだが、女優としてはどうなんだ?
むしろもう一回「イタリア語講座」やってほしいんだけど。
まあ、今回のドラマを見て判断するとしよう。

Mの悲劇 公式サイト

SMAP稲垣はハセキョーに「迷子にされた」 (サンケイスポーツ) - goo ニュース

  

翌日配送と2500円のご購入で送料無料のデイリーファインズ!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

87%・私の5年生存率[1]

2005-01-13 00:07:55 | ドラマ・映画
本木雅弘、夏川結衣というキャストにふさわしい、
渋いお話でした。

設定は、
モックン(っていまも言うのかな?)が外科医→町医者
夏川結衣が生保のセールスレディでシングルマザー

夏川結衣が初期の乳がんであることが判明して、
町医者のモックンとともに闘病生活を送るようです。

初回を見終えて・・・、アフラックにTELしたくなりました
(プルデンシャルでも日生でもいいんだけど)。
次回も録画してまで見たいとは思いませんが、
時間が合えば見ようと思います。

ここ数年、病院関係のドラマって多いけど、
自分が見てるのって、「白い巨塔」を除いては、
低視聴率な気がするんですよねー。

10-12月期の「ナースマン2」もそうだったし。
今回も主流派は「救命病棟」みたいだし。

あと、脇役で
ナース役:北川弘美、生保レディ:杏さゆり
が出てるので、男性陣注目!

http://www.ntv.co.jp/87/

初回はチェックしようと思うドラマ[2005年1-3月期]

  

健康メガショップ ケンコーコム
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな昔は子供だった[1]

2005-01-12 16:23:25 | ドラマ・映画
きのうブログの更新をしながら見ました。

ブログやりながらなので、ストーリーはいまいち押さえてないんですが、
全体的にほのぼのとしていて、今後も早く家に帰れれば
見るだろうと思います。

国仲涼子はもうちょっとぽっちゃりしてた頃の方がよかったなあ。

陣内孝則、筧利夫の絡みも初回はそれほどなく。今後に期待。

白石美帆、滝沢沙織、ほとんど出てこなかったな。

http://www.ktv.co.jp/minakodo/

初回はチェックしようと思うドラマ[2005年1-3月期]

今晩は「87%」。

  

追記:
「救命病棟24時」はトレンドランキングに入ってるけど、
「みんな昔は子供だった」は入ってないな。
視聴率は「救命病棟24時」=21.4%に対して、
「みんな昔は子供だった」=11.5%。
続けて放送してるドラマなのに、この視聴率の違いは何なんだ!?

花粉特集

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初回はチェックしようと思うドラマ[2005年1-3月期]

2005-01-07 23:36:23 | ドラマ・映画
2005年1-3月期は見たいドラマがめじろ押しです。
全部見てたら他に何にもできなくなってしまうので、
どれに絞ろうか、いまから迷ってます。

◎:
Mの悲劇[TBS系・日曜21:00]
主演:稲垣吾郎、長谷川京子
→長谷川京子の話もこのブログでときどき出てくるけど、
 そんなにファンじゃないんだよね。
 いままで出演してきたドラマもそんなに見てないし。
 でも今回は予告編が面白そうだったので。

○:
不機嫌なジーン[フジ系・月曜21:00]
主演:竹内結子
→竹内結子は見た目だけでなく、演技に引かれるんだよなあ。
 こないだもCATVで映画「星に願いを」見ちゃった。
 ただ、その他の出演者がいまいちなんだよな。
 初回次第。
 ちなみに「星に願いを」はいい映画でした。

みんな昔は子供だった[フジ系・火曜22:00]
主演:国仲涼子
主な出演者:陣内孝則、筧利夫、白石美帆、滝沢沙織、大杉漣
→国仲涼子もいいけど、脇の俳優陣が濃いから、なにげに見るかも。
 滝沢沙織、これで何クール連続だ?

●:
87%・私の5年生存率[日テレ系・水曜22:00]
主演:本木雅弘、夏川結衣
→夏川結衣も10年以上前のテレビ出始めの頃から
 気になる存在ではあるんだけど、
 彼女が出たドラマで視聴率いいヤツってあるか?

△:
ごくせん
[日テレ系・土曜21:00]
主演:仲間由紀恵
→前回のシリーズはだいたい見た。
 でも今回はどうかなあ?
 仲間由紀恵も一時期ほどの勢いがなくなってる気がする。

他:
特命係長 只野仁[テレ朝系・金曜23:15]
→櫻井淳子に注目。

ハチロー[NHK・月曜21:45]
→鶴田真由久々じゃないか?
 でも「不機嫌なジーン」の真裏だ。
 録画してまでは見ないだろうし。

優しい時間[フジ系・木曜22:00]
→長澤まさみが出演。でも見なそう。

H2[TBS系・木曜22:00]
→「優しい時間」の裏だ。
 映画「タッチ」出演予定の長澤まさみが出るドラマの裏で、
 「H2」をやってるっていう関係性自体は面白いんだけど、
 たぶん両方見ないな。

  

最新ウイルス情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「タッチ」に本物の双子

2005-01-06 15:52:47 | ドラマ・映画
♪呼吸を止めて 一秒あなた 真剣な目をしたからー

でおなじみ、「タッチ」が実写化されることは以前お伝えしましたが、
上杉達也と和也の双子は、一部で噂のあったとおり、
双子の俳優・斉藤祥太と慶太が演じるそうです。

「野球シーンも多く、2人は中学までの野球経験もかわれた。」

野球経験ならポップコーンの方が上なんだけどな。
やっぱり長澤まさみとのバランスを考えたのかな。

斉藤祥太、慶太が「タッチ」で双子役 (日刊スポーツ) - goo ニュース

長澤まさみでタッチ映画化

  

DVD最大22%OFF。セブンイレブン受取送料0円
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[賀正]10-12月期のドラマを振り返って

2005-01-01 12:08:35 | ドラマ・映画
1-3月期の「初回はチェックしようと思うドラマ」
書こうと思ったら、10-12月を振り返るの忘れてた
ことに気づきました。
いまさらですが。

初回はチェックしようと思うドラマ

結局「ラストクリスマス」でした。
「ナースマンがゆく」、「八雲樹」はときどぎ。
「ホットマン2」に至っては全く見ませんでした。

  

昨年訪問してくださったみなさん、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

話題の新刊予約受付中!オンライン書店のセブンアンドワイ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストクリスマスラスト

2004-12-20 22:55:28 | ドラマ・映画
「ラストクリスマス」終わりました。

設定どないなっとんねんっ!
と、突然関西弁になって突っ込みたくなるところもありましたが、
ドキュメンタリーじゃなくドラマですから、
そんな細かいことは気にせず、素直にハッピーエンドでよかったと。

(予約録画してまだ見てない方、ネタバレ注意です!
・・・ってもう遅い)

矢田亜希子もこのドラマで、お金のことをよーく考える女優から
一皮むけたんじゃないですか?
(そう思うのは自分だけ?)

「白い巨塔」のときほどではありませんが、
ドラマを見終えたという、充実した脱力感があります。

ちなみに「白い巨塔」のときは脱力感のあまり、
次のクールは全くドラマを見ませんでしたが、
来年1月からは同じく月9の「不機嫌なジーン」(主演:竹内結子)ほか、
見たいドラマがめじろ押しです。

「10-12月期を振り返って」と「1-3月期初回はチェックしようと思うドラマ」
はまた後日。

  

プライムショッピング
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする