ひとりごと

キミ・ライコネン
セバスチャン・ベッテル

テスト2日

2014-01-30 07:43:01 | 日記
今日午後から天気も崩れるようで、体調管理気を付けなければ。

F1もテスト走行2日目

キミのタイム1’24.812 LAP47

1日目よりは、タイムも良かったようで。

コメントが上がってたので、お借りしてきました。

「コースに出る度に何かしら新しいことを学んでいる。今週はタイムにあまり意味はなく、やるべきことはトラブルなく多くのラップを走ることだけ。幸い、僕たちは両日とも何とかやれている。チームは必死にがんばっているし、バーレーンで行われる次のテストでも改善し続けられるはずだ」

車の状態見ながら走行ですからね。

今日からは、アロンソが、走行するようです。


テスト

2014-01-29 07:53:09 | 日記
始まりましたよ。

昨日から始まったテスト走行!キミは、1’27.104 Lap31

トップタイムだったそうです。

記事お借りしてきました。

28日(火)からスタートしたシーズン前最初となるヘレス合同テスト初日、みな初走行となる中最初のトップタイムを記録したのは2009年以来の跳ね馬復帰となったフェラーリ・チームのキミ・ライコネンだった。

「今回は僕にとって多くの変更があったので新しく学ぶことが多くてタイヘンだった。
もちろんもっと多くのラップを走れれば良かったけれど、路面もダンプになってきたし初日としてはまあ良かったんじゃないのかな。
今はリスクを冒す時期じゃないからね。
トップタイムといったってこの時期にそんなもの何の意味もないよ。
マシンについて評価するのも早すぎる。
過去のテストタイムと比べてずいぶん遅いけれど、それを比べるのもナンセンスなことさ」と、2007年のチャンピオンは冷静に語っている。

車も変わり大変かも?

3月の開催に向けてどのように仕上げてくるのか?

車はひどい???そんな記事も見ました。

ん~~~どうなるのかな?

まずは、静かに見守るだけかも。




2014新車

2014-01-26 08:06:32 | 日記


ワクワクしてきます。

何年かぶりで見たフェラリーのスーツ着たキミ

かっちょいい




記事お借りしてきました。

キミ・ライコネンは、2007年以来となるタイトル獲得に向けて全力を尽くすと述べている。ライコネンは2007年から2009年までの3シーズンをフェラーリで過ごし、今年、5年ぶりにマラネロに本拠地を置くチームに復帰した。

「フェラーリに、そして2007年にチャンピオンシップを制した場所に戻ることができて嬉しいよ」と、ライコネンは語った。「もちろん目標は同じだ。ベストを尽くしてレースに勝ち、ワールドチャンピオンシップを制したい。それができるかどうかは時間が教えてくれるだろう。でも、それを目指して戦うことは言うまでもないよ」

「フェルナンドも僕も全力を尽くすつもりだ。2人とも優勝したいと思っているし、チャンピオンシップのタイトルをフェラーリに戻したい。でも、結果が僕たちの望んだものになるかどうか、それに影響を与えるものがたくさんある。特に新しいルールなどがね。それでも、好成績を収めてチャンピオンシップを争う可能性が僕たち2人にあると思うよ」

昨シーズン末に2レースを欠場して背中の手術を行ったライコネンは、その決断は正しかったと考えている。「(オースティンとインテルラゴスで)F1マシンでの走行を逃したこと?別に問題ないよ。休みがとれて良かったよ。些細な手術を行う必要があり、他に選択肢はなかった。100%になりたかったし、今シーズンに向けてできる限り痛みを取り除きたかった」

「いい判断だったと思うし、そうなるためにはこの選択肢しかなかった。今シーズンは十分な走行ができるだろうね」

面白くなるでしょうね。

お互い刺激しあうんだろうけど・・・

マクラーレン時代のアロンソとハミルトンの件があるから気になるけど。

アロンソも大人になったと思いたい。

キミもクールと言えばクールだけど。

そんな中でもどうすれば自分のパフォーマンスできるか?

実力は、半端ないほど2人はあるはずですもん。

ヘルメットもアップされてました。



来週は、テスト走行も行われるようですし。

楽しみに待ちたいと思います。

復帰!

2014-01-22 07:51:54 | 日記
2014F1開催もあと2か月。

あ~~はやく見たい!

カムイ君帰ってきます。

記事お借りしてきました。

小林可夢偉のF1復帰が正式に決まった。昨年、F1で不在だった日本人ドライバーの勇姿が再び戻ってくる。

 待ちに待った可夢偉のF1復帰がようやく現実のものとなった。ケータハムF1チームは21日、2014年のレースドライバーとして小林可夢偉を起用することを正式に発表した。

ケータハム!昨年の成績は

下位チームですが、カムイのイケイケ走り見れますね。

がんばってほしい!

願かけで、オーローラ見に行ったとか?

願い叶ってよかった。


パパになる

2014-01-16 09:30:28 | 日記
寒いです。

ホットなニュースをお借りしてきました。


12日、F1ドライバーのセバスチャン・ベッテル(26歳)は父親になった。ベッテルのガールフレンドのハンナ・プラテルがスイスで女児を出産した。

ふたりはすでに結婚したという噂もあるが、まだ発表されていない。

昨年12月に、ハンナが妊娠9ヶ月であることが明らかになったばかりだった。

ふたりはヘッペンハイムの学校で知り合い、現在はスイスのエリングハウゼンで暮らしている。

ワールドチャンピオンからの正式発表はまだない。彼はマネージャーを使わず、世間から私生活を慎重に隠している。


去年父親になる報道が、あったと思ったらパパに!

おめでとう~~~~

キミもそうだけど・・・プライベートですからね。

噂でない事願ってます。

私生活バンバン表にだしてる人もいれば、慎重に行動してる人も。

どんなに有名になってもひとりの人間だし。

だけど・・・知りたいと思うのが人間だと思うしね。

そっとしてあげるのが良いかも?と思うのです。

女の子だそうだからベッテルもでれでれでしょうね。

子供はかわいいですよ。孫は、もっと可愛い