神奈川県人の北大生による万人のための鳥ページ

主に札幌周辺の鳥見情報です。
06年秋からはオレゴンと函館!

ワシカモメ

2006-12-22 10:46:01 | 鳥写真
Glaucous-winged Gull Larus glaucescens

ポートランドで大型カモメといえばワシカモメ。

結構初列の色はバリエーションがあって、交雑が多いようです。
















All pictures taken in Portland,OR and Seattle,WA

番外編: アメリカ北西部の野鳥

2006-12-19 10:42:28 | 鳥写真
Wild Birds of Oregon

管理人の一人、yuが現在留学中のオレゴン州

ポートランドを中心としたアメリカ北西部の鳥写真を紹介!



カリフォルニアカモメ

クロワカモメ

ワシカモメ

アメリカオオセグロカモメ

アメリカオオセグロ×ワシカモメ?

カナダカモメ

・セグロカモメ(亜種アメリカセグロカモメ)

カモメの群れ

クビナガカイツブリ

・カナダガン(シジュウカラガン)

・アカオノスリ

・ヒメレンジャク

・イエスズメ

・コマツグミ

・ホシムクドリ

・テリムクドリモドキ

キタオットセイ

2006-12-17 23:02:58 | 鳥以外の写真
【学名】Callorhinus ursinus

アザラシの仲間とは違い、
耳介(耳たぶ)があり犬歯が発達している。

アシカ(日本近海のものはニホンアシカで、レッドデータブック(1994 環境庁)では絶滅種とされているが、1949~75年の間に13例以上の記録があり、生存している可能性もある)はオットセイよりも大きく、前後の鰭がより短い。

オットセイの体は毛皮に覆われており、厚い皮下脂肪とあわせて冷た海水から断熱している。
この毛皮を目当てにかつて乱獲にあったという歴史がある。

サハリンとカムチャッカに繁殖地があり、冬から春に本州の三陸沖まで南下する。



【2006.12.17 函館~大間航路】byクラ


【同上】byクラ
二頭写っている。


【同上】byクラ
鰭(ひれ)。

ウミスズメ

2006-12-17 21:34:06 | 鳥写真
【英名】Ancient Murrelet
【学名】Synthliboramphus antiquus

東北北部以北では留鳥で、北海道天売島などでは繁殖しているとされているが、
詳細はわかっていない。
冬は北海道から本州にかけての沿岸に生息し、九州や沖縄でも小数が見られるらしい。


【冬羽? 200.11.23 函館~大間航路】byクラ
頭は黒、背中は灰色、お腹は白とコントラストがハッキリしている。
翼下面が白いのがよく分かるが、野外では目立たない。


【同上】
上面。
船から観察していると、飛翔後に着水してそのまま潜水してしまうことが多い。


【2006.12.16 函館~大間航路】byクラ
嘴の先端がピンク色だが、野外では目立たない。



不明カモメ

2006-12-17 21:32:36 | 鳥写真
ここでは同定が不十分なカモメを掲載します。
ご意見お待ちしております。


【第一回冬~夏 2006.5月 道内】byクラ
モンゴルカモメかセグロカモメ。


【上と同一個体】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【第二回冬羽 2006.11.15 北海道函館市大森海岸】byクラ
全体に白っぽい。
胸や首周りの褐色斑がもやもやしているのがセグロ的。
セグロカモメと思われるが、モンゴルカモメかもしれない・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【2nd-winter 2006.12.17 青森県大間町大間港】byクラ
セグロかと思うが・・・
モンゴルの可能性も。
2nd以降のモンゴルは難しい・・・


【同上 2006.12.16 青森県大間町大間港】byクラ






イシイルカ

2006-12-17 18:52:39 | 鳥以外の写真
【英名】Dall's Porpoise, Spray Porpoise, True's Porpoise,
White-flanked Porpoise
【学名】Phoconoides dalli

イシイルカ型とリクゼンイルカ型がいる。


【リクゼンイルカ型 2006.7.25 北方四島クルーズ】byクラ


【同上】byクラ