先日、通りがかりに撮影した岡山駅前の噴水などです。路面電車が岡山駅前広場に乗り入れる計画が本決まりになり、近々撤去されることが決まっていますので、通りがかりに撮影してみました。この噴水は1972年に実施された岡山交通博の収益金をもとに1975年に設置されたものです。50年近く岡山駅前の顔として君臨していました。また、右側に小さく桃太郎像が写っていますが、それを取り囲むように地面に広がる直径26メートルのモニュメント「吉備沃野」が2001年に設置されています。当時、県内に78あったすべての市町村名が刻まれたプレートも並べられています。これらも撤去が決まっています。長年慣れ親しんだ景色が変わってしまうのでとても寂しいです。
goo blog お知らせ
最新記事
ログイン
最新コメント
- ヲアニー/岡山駅(付近でみかけたトラック 引っ越しします)
- birdch/岡山駅(付近でみかけたトラック 引っ越しします)
- ヲアニー/岡山駅(付近でみかけたトラック 引っ越しします)
- birdch/岡山の列車(381系特急やくも)
- ケント/岡山の列車(381系特急やくも)
- birdch/岡山の列車(381系特急やくも)
- ヲアニー/岡山の列車(381系特急やくも)
- birdch/岡山の列車(115系湘南色)
- miyazaki_seagaia100/岡山の列車(115系湘南色)
- birdch/岡山の列車(115系湘南色回送)