先日、倉敷市内で撮影した下電バスの旧塗装車です。今はまだこの旧塗装車を見かける機会もそこそこあります。定期運用に就く事もありますが、ご覧のようにそうでない運用に就く事も多いようです。ちなみにこのボート専用バスとは、倉敷市児島にある競艇場への無料送迎バスのことです。
先日、所用で通りがかった際に津山駅前で撮影した中鉄北部バスの旧塗装車です。中鉄北部バスとしてこの塗装で走っていた時代はありませんが、会社設立10周年を記念して、親会社の中鉄バス旧塗装を復刻したようです。岡山県北部でもこのような車両を見ることができてよかったです。
先日、たまたま通った道端に置いてあった二階建てバスです。もうバスとしては使用されてないようで、何かの店舗のようです、詳細は全く不明ですが、シンプルなデザインはとても魅力的で、ぜひ詳細を調べてみたいと思います。
先日、岡山市内で撮影した中鉄バスの旧塗装車です。回送中の姿を信号待ちの際に撮影することができました。中鉄バスの旧塗装車は以前もこのブログで紹介させていただいていますが、ナンバープレートからその車両とは別物のようです。旧塗装車は何台か存在しています。あいにくの雨天でしたが貴重な色のバスが見られてよかったです。