ぽちゃりんぐ

カッコよく自転車に乗りたい! 脱ポチャ!

代車で多摩川サイクリング

2018-03-18 00:16:36 | 日記
入院中の愛車はまだ退院できず。。。大丈夫かなぁ。。。

今日はとてもいい天気。愛車は無くとも自転車に乗りたい! 部屋には嫁ビアンキが、、、出番を待っている。

せっかく買った嫁ビアンキ。これまで寒かったこともあるが、どうも妻は乗る気がなくなったようで、全く誘っても来てくれない。ブレーキも変えたのに、、、悲しい。問題は、購入時のセッティング。いきなりレーシーなポジションに寄っていて、怖く、乗りにくいイメージが付いてしまった。それからサドル。固いし細い。これではしんどいだろう。。。

そんなこんなで出番が待たれる嫁ビアンキ。今日は自分が乗ってサイクリングしよう!



サドル高っ! ちょっと御堂筋君っぽい。

嫁ビアンキはアルミフレームにコンポはクラリス、ブレーキはアルテグラ。これぞエントリークラス、という構成ながら、当然ながら良く走る。さすがビアンキのフレームにシマノのコンポ。多摩川CRの細く、人も多い道を走るには十分だ。これ以上スピードが出ても危ないし。

しかしながら、サドル。こいつはいけない。改善の余地有りだ。石の上に座ってるんじゃないか、というくらい合わないし痛い。レーパン履いてるのに痛いって、どういうことだ。

いずれにしても、この自転車でレースに出るようなことはない。楽しく快適に乗れるサドルを合わせたい。妻に乗ってもらうことも考え、、、fabricのgelか、はたまたセライタリアのSMPか、それとも思い切ってブルックスのスプリング付きのサドルか。。。どれが一番いいのか、検証したい。

そんなこんなで今日の目的地、府中ワイズロードの隣の喫茶店lohas24に到着。

ここはサイクルラックがあり、店内からもしっかり見えるので安心してコーヒーが飲める。いいね、この店。コーヒーもおいしい。また来よう。

コーヒーを飲んで帰路。緑色の凸凹も黄色いボコボコも、相変わらず乗りにくい。が、、、少しずつ慣れてきたこの道。


また早く暖かくなって、色々な所に行けるようになれればいいなー。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿