カイブログ2

出来れば毎日更新します。

主は心の砕けた者に近く、たましいの悔いくずおれた者を救われる。

2024-06-28 13:53:24 | 聖書

詩篇 34章。

15 主の目は正しい人をかえりみ、その耳は彼らの叫びに傾く。
16 主のみ顔は悪を行う者にむかい、その記憶を地から断ち滅ぼされる。
17 正しい者が助けを叫び求めるとき、主は聞いて、彼らをそのすべての悩みから助け出される。
18 主は心の砕けた者に近く、たましいの悔いくずおれた者を救われる。
19 正しい者には災が多い。しかし、主はすべてその中から彼を助け出される。
20 主は彼の骨をことごとく守られる。その一つだに折られることはない。
21 悪は悪しき者を殺す。正しい者を憎む者は罪に定められる。
22 主はそのしもべらの命をあがなわれる。主に寄り頼む者はひとりだに罪に定められることはない。

 

*心の砕けた者、魂の悔いくずおれた者=過去生で神の存在、救いを信じたが、罪人に目の敵にされ、拷問され絶望して死んだ者。

 そういう者を神は現代で救う。

 正しい者を憎む者は罪に定められる=過去生でキリシタン迫害をした者は罪に定められた。 すなわち、過去生の悪行により、悪しき者は現代で死ぬ。その記憶は地から消え失せる。

 

主に寄り頼む者は一人だに罪に定められることは無い=現代では聖書に書かれている救いのルート以外は神に許されていないので、本当の神に頼らないと死ぬ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿