goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイアリー・オブ・カントリーミュージック・ライフ

現代カントリー・ミュージックのアルバム・レビューや、カントリー歌手の参考になりそうな情報を紹介しています

2013年 第55回グラミー賞授賞式 ~ カントリー部門受賞者

2013-02-12 | アワード受賞・カントリー全般
 アメリカ現地時間の2月10日(日本では、放送もあった2月11日)に、第55回グラミー賞受賞者の発表会が開催されました。注目のカントリー・カテゴリーの受賞者を以下にアップいたします。やはり、2012年度に大躍進したリトル・ビッグ・タウンのグループ部門でのグラミー初受賞が目を引きますね。その実力がこうして広く注目されてヨカッタ!キャリーとZBBは、やっぱりねって感じです。 なお、オールジャンルでの、 . . . 本文を読む

2013年 第55回 グラミー賞 カントリー・ノミネート in ナッシュビル!

2012-12-08 | アワード受賞・カントリー全般
忘れた頃のアワードねたです。  この12月5日、The Grammy Nominations Concert Live!!の第1回パフォーマンスが、ナッシュビルで開催されました。そのオープニングを飾ったのが、バンド・ペリーThe Band Perry と ダークス・ベントリーDierks Bentley。ジョニー・キャッシュの"Jackson"を共演してショーがスタートしたようです。見たかったな . . . 本文を読む

今日は一日“カントリー”三昧 2011!

2011-12-07 | アワード受賞・カントリー全般
 お久しぶりの投稿!  事情によりなかなかアップできない状況なのですが、これだけはお知らせしないと!と久々に話題を提供いたします。そう、今年も師走!、ではなくクリスマス!、でもなく「カントリー三昧!!」の時期となりました。我が国指折りのニュー・カントリー・プレゼンター、松田武久さんが仕掛ける特大ラジオ番組の放送予定日が決定です。今年は著名な音楽評論家、湯川れい子さんも参加し、カントリーの最新情報 . . . 本文を読む

2011年 第53回グラミー賞授賞式 レディ・アンテベラムがオール・ジャンルで最高の栄誉!

2011-02-14 | アワード受賞・カントリー全般
 本日、第53回グラミー賞の受賞者が発表されました。なんと!レディ・アンテベラムがオールジャンルでレコード賞とソング賞の2つものビッグ・ウィンを獲得。昨年のテイラー・スウィフトに続き、カントリー・フィールドからのスターが2年連続でドラマを作ったことになります。これでわが国でのレディA人気に火がついてくれれば良いですね。Record of the Year (All Genre)"Need You . . . 本文を読む

【チョッと変更!】NHK-FM 今日は一日“カントリー”三昧2010 今年は拡大版で放送!

2010-12-11 | アワード受賞・カントリー全般
★すいません!早速ですが、松田さんより内容が少し変更になったと連絡いただきました!時間編成も分かりましたので、再度アップしま~す●  いよいよ2010年も押し迫ってきましたね!すっかり恒例となった年末のNHK-FM「カントリー三昧」。その放送日程が決まっていますので、こちらでもご連絡させたいただきます。    2010年12月29日(水) 午後0時15分〜6時45分      . . . 本文を読む

NHK-FM 今日は一日“カントリー”三昧2010 今年は拡大版で放送!

2010-12-10 | アワード受賞・カントリー全般
 いよいよ2010年も押し迫ってきましたね!すっかり恒例となった年末のNHK-FM「カントリー三昧」。その放送日程が決まっていますので、こちらでもご連絡させたいただきます。   2010年12月29日(水) 午後0時15分〜6時45分         今日は一日“カントリー”三昧2010         司会:グッチ裕三、ルーシー・ケント        ゲスト:「カントリー . . . 本文を読む

2011年 第53回グラミー賞 カントリーでのノミネート

2010-12-03 | アワード受賞・カントリー全般
●受賞者はコチラにアップしています● 2010年度、第53回グラミー賞のノミネートがCBSネット放送で発表されました。カントリー・フィールドでは、ポップ界でのクロスオーバーヒットで大活躍したレディ・アンテベラムがオールジャンルでの2部門を含む6部門でノミネートを果たす躍進ぶりを見せました。CMAアワードと違い、グラミーではストレートに成果が現れましたね。さらに、オールジャンルのSong of Th . . . 本文を読む

2010年 第44回 CMA アワード -CMA Awards- 受賞者発表!

2010-11-11 | アワード受賞・カントリー全般
 日本時間の本日(アメリカでは10日)、2010年第44回CMAアワードの受賞者が発表されました。ミランダ・ランバートとブレイク・シェルトンのカップルがビッグ・ウィンを獲得!カントリーらしいアワードでしたね。また主なウィナーの声も記しました(CMT.comより)。Entertainer of the YearBrad Paisleyようやくブラッドがエンターテイナーを受賞!ホントはレディ・アンテベ . . . 本文を読む

カントリーゴールドCountry Gold 2010 演奏曲目を大胆予想!?

2010-10-15 | アワード受賞・カントリー全般
 今年も待望のカントリーゴールド(CG)が、次の日曜10月17日に迫ってきましたね!クリントン・グレゴリーClinton Gregory、ジュリー・ロバーツJulie Roberts、そしてヘッドライナーがバディ・ジュエルBuddy Jewellと、来日メンバーは正直かなり地味目なメンツなのですが、そこはカントリー・ゴールドがこうして力強く続いている事を喜びたいところ。アマチュアバンドのCG出演権 . . . 本文を読む

2010年 第44回 CMA アワード -CMA Awards- ノミネート発表

2010-09-02 | アワード受賞・カントリー全般
 ●今年の受賞者をコチラにアップしました● CMAアワード(CMA Awards)のノミネートが発表されました!ミランダ・ランバートが最多で9つもノミネートされているのがトピック。2009年のベスト・カントリー・アルバムとしてミランダの「Revolution」をピックアップした当”ダイアリー”としては嬉しい限りです。それと、男性ボーカルで、ようやくダークス・ベントリーがノミ . . . 本文を読む

2010年 第52回グラミー賞Grammy Awards テイラー・スウィフト4部門を受賞

2010-02-02 | アワード受賞・カントリー全般
 1月31日、ロサンジェルスで行われた第52回グラミー賞授賞式で、テイラー・スウィフトがオールジャンルのアルバム賞を含め、4部門で受賞しました。今シーズンのアワード・ラッシュを見事に締めくくりましたね!この栄冠をもって、今月来日です! カントリー・ファンには、テイラー以上に嬉しいのが、ザック・ブラウン・バンドのオールジャンルでの新人賞受賞。我が国でも注目が集まっているようで、当ブログの彼らの記事へ . . . 本文を読む

【いよいよ明日!】NHK-FM カントリー・ミュージック・アワード2009 放送

2009-12-25 | アワード受賞・カントリー全般
 年末好例、CMA カントリー・ミュージック・アワード2009のNHK-FM放送が、いよいよ明日に迫りました。今年は私、番組シナリオを事前に確認させていただき、少々の追記リクエストをさせていただきました(残念ながら、昨年のように収録には参加できませんでした)。  今年はいつもの2時間から3時間に拡大。例年とチョッピリ違う趣向も盛り込まれいますよ。その内容は・・・聴いてからのお楽しみとさせてくださ . . . 本文を読む

2010年 第52回グラミー賞Grammy Awards テイラー・スウィフト8部門でノミネート

2009-12-04 | アワード受賞・カントリー全般
 ●第52回グラミー賞の結果はコチラ● 第52回グラミー賞のノミネートが発表され、テイラー・スウィフトがカントリー・フィールドだけでなくオール・ジャンルでも大奮闘し、8部門ものノミネートを獲得しました。一番ノミネートが多かったのは、ビヨンセの10部門。 リー・アン・ウォマックや、ダークス・ベントリーがノミネートされているなど、CMAアワードとのカラーの違いが、いつもながら面白いです。そして何より、 . . . 本文を読む

2009年 CMAアワード -CMA Awards- 受賞者発表! ~テイラースウィフトに最高の栄誉

2009-11-12 | アワード受賞・カントリー全般
 11月11日、ナッシュビルにて第43回CMAアワード2009の授賞式が行われました。注目のエンターテイナー賞は 19歳のテイラー・スウィフトが受賞!!!でした。彼女はノミネート部門で全て受賞です。テイラーの受賞以外にも、今回のCMAアワードの結果は、”Change”を感じさせるものとなりました。 一つはダリアス・ラッカーの新人賞。ロックからのインベイダー(しかもアフロ・ア . . . 本文を読む

2009年 CMAアワード -CMA Awards- ノミネート発表 ・・・ブラッド7部門でノミネート

2009-09-10 | アワード受賞・カントリー全般
 ★★ 受賞者をコチラのリンクでアップしました ★★  今年2009年のCMA(Country Music Association)アワードのノミネートが、朝の番組“Good Morning America”で発表されました。授賞式の方は11月11日です。風の便りで掴んだ、惜しくもノミネート漏れ情報(プレ選考の上位20組入り)についてもチョコッとコメント。 なお、今年の年末 . . . 本文を読む