政倫審の最中にもかかわらず、本日×✖︎税務所へ税金を払ってやりに行った。
同居人が極めて律儀な奴で、昨日などはうん百万円振り込んだという。
銀行の見回りのオヤジが、『詐欺かもしれないから書類を見せろ』としつっこかったみたいで、『なんであんたに見せなきゃいけないんだよ』とかなりおかんむり。
『個人情報だ!』とカンカンに怒っていました。
蟷螂だったら『取りに来い』と税務署に言ってやりますが、なにせトランプをしているだけで怒られた超真面目なオヤッサンの娘だからしかたない。
経費だって、せめて毎月2.5万円の駐車場代と車検代は経費で落とせと口が酸っぱくなるほど言っているのに一切蟷螂に関知させません。
税金で生活している国会議員が脱税しているっていうのに、なぜ国民から搾り取るのでしょう。
これを搾取といわずしてなにを搾取というのでしょう。
このところ朝の血圧が高いのはそのせいなのかもしれません。
ま、泣く児と地頭には勝てないのは平安鎌倉時代からの伝統なので仕方ないか。
払わなければ地頭の手先がやって来て、家財道具を売ってでも税金を払えという図式、いい加減にテレビで放送しない方がいいかもしれません。
そのうち一揆が起きますよ。
税金をいやいや払ったのちにYouTubeで浅草のライブカメラで確認して憂鬱になっていた昨夜の豪雨の被害を調べに田原町へ。
今日は吾妻橋を渡って行きました。
雷門通りには人力車の列が。
あれってどうにかならないものでしょうか。
住人にとっては迷惑千万この上なし、田原町のコイパの横迄入り込んできて、邪魔くさいったらありゃしない。
で、シャッターを上げて事務所へ・・・
ふむ、ちょっと雨漏りした形跡があるが昨日ではなさそうだ。
あとはママからのTEL待ち。
これが本当に憂鬱なのです。
そして事務所からゴミ(主として医学書)を運び出し、廃棄するという作業をひたすら行います。
それでも古い日経メディカルはほとんど廃棄しました。
コピー機の廃棄は喫緊の課題です。
なにしろクソバカデカいので、家が傾きます。
同居人の家に置いてあったピアノを処分したときは、大工がバラバラに壊して処分したといいます。
蟷螂だったら捨てませんけどね。
同居人が某女子中学校を受験したとき、面接で『今日は何で来ましたか?』と聞かれ『おうちの自動車で来ました』と答え、『ピアノを習っているんですか?』、『ハイおうちにピアノがあるので』と答えて合格したそうで、『結局私立の女子中なんて家に金があるかどうかで決めるんだよ』と常に話しています。
それでも大工がピアノをバリバリ壊している光景を見て、胸が痛んだそうです。
その後サワーをディスカウントショップで買い、ガソリンを入れに行きます。
今日は金曜日なので割引があるからです。
1台待っていましたが、10分ほどしてみんな出て行きました。
それにしてもガソリンって税金の塊なんでしょう。
それでも消費税を取る意味がよくわかりません。
二重?三重課税?
パトカーや消防車のガソリンって課税されるの?
調べてみたら課税されるそうで、外国公館の車と米軍には税金がかからないとありました。
ふ~ん。
今日のワイドショーのトップは案の定大谷君でした。
蟷螂としては明け方の地震を取り上げてほしかった。
震度3だったので結構揺れました。
太平洋側では日本海溝にスベリ落ちがあるから止むを得ない出来事なんでしょうか。
能登半島のは原因不明ですから、困ったもんです。
月の満ち欠けとか太陽の活動も影響しているかもしれません。