最近撮影依頼が多くなり、機材のバージョンアップを行いました。
今まではサブカメラにD300を使っていましたが、
APS-Cサイズのセンサーでは、レンズの選択に苦労するのと、
フルサイズに比べて画質も不満がありました。
それで、モデルチェンジ前で価格のこなれてきたD700を
もう一台購入しました。
後継機種のD800(仮名)は、画素数も増え視野率も100%
になるのが予測されています。
測光センサーも今の倍になり、カメラの心臓部である
エンジンも第二世代になることは、すでに発売された
APS-C中級機種のD7000を見ればよくわかります。
D700は発売から2年を過ぎましたが、まだまだ魅力ある
カメラです。
高感度ノイズ特性も素晴らしく、ベース感度での画質は
解像感も高くみずみずしさを感じます。
まだまだ使えるカメラだと思います。
その他レンズでAF-S85mmF1.4Gと
ストロボのSB900が機材に加わりました。