gooブログはじめました!Mikeです。

ここでは本来の仕事を離れて特にショッピング、オンラインゲームなどの情報を発信。とはいうものの何でも発信することに!

パスワード管理

2018-09-28 10:54:39 | 日記

最近も投稿したのだが、なりすましメールが多い。

それだけで被害がないなら、見過ごしておけばよいのだが、先般は私のログインパスを公にして

脅かしてくるメールがあった。パスを公にされては単に見過ごすわけにもいかず、すべてのパスワードを変更したのはよかったが、今度は通常のログインの際に、前のパスを使った入室等ができない場合が多くなった。あれパスを変えたかなーなどと思う機会が増えた。

問題である。何か良いパスワードの管理法はないのか、いちいちパスワード表を見ないと

必要なWEBに入室できなくなる、これは問題である。ある時などパスを変更したことを忘れていたこと

がある。都度変更した日付けなどをメモしておくようにしているのだが。

いろいろなWEBサイトを使用している関係で、長い間パスワード等を変更していないので変更してくださいと警告されることが多いが、パスを変えればそれを新たに記憶しておく必要がある。

メモを同じPC内に保存しないでくださいとも言われるが、じゃどうやって管理するの?

乱数表とかタイムパスとか、第2パスの設定とか最近ではいろいろ工夫もされてきてはいるが

さてどれがよいのだろう。これはむしろユーザーというよりパスワードを発行させる立場の

企業等に望みたいところだが、うまく管理する方法を教えてくださいとね。


中国で日本の高校野球が注目された

2018-09-28 10:15:47 | 日記

この夏は非常に暑かった。

しかも大雨、台風、など毎週のように日本列島にやってくるなど異常が重なった。

いつもはほとんど見ない高校野球のテレビ中継だが、ことしは見る機会が増えたようだ。

天候のせいなのか、何なのかよくわからないが

そんな中、注目したのは金足農業の活躍だ。吉田投手の好投はもちろんのこと、

あの全力で校歌を歌う時の「のけ反り」には、吹き出してしまいそうな滑稽さとその一途な

心意気に感動させられた。この”かっぺどもめ”という特に理由もないが優越感があったことも

否めない。さて今回投稿するきっかけとなったのは、この日本の高校野球をあの海を隔てた

隣の国の人々が感動してみていたということだ。最近の中国では学校や社会全体に「学業重視、体育

軽視」の風潮が強く、受験合格を勝ち取るために、多くの時間を宿題に費やし、親も学校の教師も成

績だけに目を凝らす。そうした風潮が日本で言われる草食男子のように不健康で貧弱な男子が非常に

増えているのだそうだ。特にIT化が進んでいる中国ではアプリを使用すれば、特に食事のデリバリー

は食べたいものが30分以内に届けられるという。指を動かすだけで、身体は動かないのだ。

「少年強則国強、少年弱則国弱」かつての故事に言われたように「少年が強ければ国も強い、

少年が弱ければ国も弱い」という引用が中国メディアでよく取り上げられるように、それに気づき始

めたということであろう。野球のルールもよく知らないといわれる中国人が日本の甲子園野球に

関心を持つのもやむを得ない。という感じがしてきた。


ランサムメール

2018-09-20 22:38:37 | 日記

約1年前の投稿記事で同じようなことを記述していた。

なんというか一時話題になったランサムメールのようなものだ。

どんなことかというと、つい1週間前ほどから、レンタルサーバーで構築した私のアドレスや

よく使用しているアドレス宛に(仕事のため複数持っているので)このランサムメールが届く

少し前にも似たような内容ではあるが、私がどこかのwebにログインする際に使用している

あるパスワードを露出した(件名欄などに)メールが届き、すべてのあなたのデータを

入手したのでビットコインで支払わなければ一般公開するというようなメールが来た。

この時は確かに使用しているパスワードが件名欄等に露出しているので、同一パスを使用するものはすべて変更しておいた。(実際何も起こらなった)

今回は私のアドレスと関連するアドレスからそのアドレス宛に、同様の内容(例えば、ポルノ画面などを見て楽しんでいる状態を自動的にビデオ化して、それを私の友達などに公開するぞ) 、という脅し文句でやはりビットコイン等で法外な値段の支払いを強要する。

わたしのPCにビデオなどのハードはついていないから、そんな馬鹿なことと思うがノートPCなどメインに使用している方は、大抵ビデオなどがついているだろうから、焦るに違いない。

色々調べてみると迷惑メールと同じように、他人のアドレスに成りすましてメールを送ってくる

なりすましメールの類のようだ。(迷惑メールに非常に多いパターン)

自分のアドレスから送ってくるこれらの迷惑メールはメールソフトの拒絶設定などするわけにもいかない。そんなことしたら真面目なメールが届かなくなりますものね。

よって今回は同様なメールが届いたら削除ということで、しばらく様子見です。

もし長く続き、レンタルサーバを経由してくるようだったら、(セキュリティ設定がされている)

メールソフトでパスを変更などしなければならいと思います

だんだん巧妙化するこれらの悪質メールには皆さん気を付けましょう。

慎重にね

 

 

 


wordpressと子テーマ

2018-09-15 10:35:31 | 日記

ワードプレスを使っていると、煩雑にバージョンアップや更新があることがわかる。

中でも使用しているテーマが変わることがある場合、気を付けないといけないことがある。

テーマを更新すると以前のものが上書きされてしまうことだ。ドキュメントなどを見るとそういったケースには子テーマを見るとそういった場合子テーマを作る必要がある。

カスタマイズ好きの方、あるいはgoogle adsenseなどの広告をwordpress に仕掛けている場合

テーマが新しいものに上書きされてしまうと、せっかくにカスタマイズが消えてしまいます。

そこで子テーマをドキュメントに従って作成してみることにしました。

ドキュメントなどを見るとよくわからない点が多い、今まではどうも面倒なのでそのままにしていたが

実際やってみると、意外と簡単だった。

まずは子テーマフォルダーを作成。 style.css ファイルをその中に入れる。
ここの部分は 例に従い自ら使用している親テーマから必要部分をコピーして来ればよい。

次はfuncrions.php これは 事例などに従いそのままコピーしてファイルを作成する

この2つのファイルを子テーマフォルダーに入れてしまえばOK

以後新しいテーマに更新しても子テーマが優先されるため上書きされずに済む。

言うは易しですが、検索サイトでことえーま作成について具体例がたくさん掲載されているので

それを参考にやってみればよい。

後は子テーマの style.CSS に必要なカスタマイズを加えれば、そちらが優先されるということで

めでたしめでたし。

面倒と思ったらそこまでですから、そこはまずやってみることですね。(もちろんwordpressのドキュメントや子テーマ作成に関する参考サイトを見てみることが必要です)

個別にはサイト例など挙げませんがぜひトライしてみてください

 


利き目はどちらか見分ける方法

2018-09-08 23:29:50 | 日記

本日眼科病院に行き眼鏡の検査を受ける。結果は多少右目の視力が落ちているようなのだが

正確を期すため、再度調子のよさそうな時にもう一度検査を受けてほしいとのこと。

先生の診察は半年後でよいとのこと。なんだかよくわからないがさして重病というわけではなさそう

眼鏡を作りたければまた別の機会にということのようだ。よくわからん。遠視の老眼で遠くがよく見えなくなった場合は、どうもはっきりと眼鏡で見えるようにはできないのかもしれない。

それはともかく検査中に私としては面白いことを知ることができた。それは利き目はどちらなのかということで

ある。両手の指で三角形をつくり、その三角形の中から遠くの一文字に焦点を当てる。そして片眼を閉じると

両眼で見たと同じように見えるほうが利き目である。私の場合は右目が利き目のようだ。右目を閉じると手の甲で遠くの文字が隠れてしまうのだ

なるほどと思う。右目をメインにして調整していることが分かった。

これが本日の成果だった。