gooブログはじめました!Mikeです。

ここでは本来の仕事を離れて特にショッピング、オンラインゲームなどの情報を発信。とはいうものの何でも発信することに!

ホストを解決しています

2014-09-24 11:53:12 | 日記

google chrome を通常使用するブラウザとして使用しているのですが、

最近突然掲題の「ホストを解決しています」のメッセージが下に出て、ほとんど動かない状況になってしまいました。

サポートのないchromeでよわったんと思っていたのですが、検索してみると、やはりいくつかその症状の解決策

が検索できました。詳しい内容はよくわかりませんが取りあえず解決。

そのサイトはネットセキュリティブログといわれるものです。同じような現象に悩む方はご覧下さい

大変わかりやすかったです。

 

しかししばらく使っているとまた同じ現象が??ウヮー

他に問題があるのかな?誰かよいアイデアお持ちの方は是非教えてください?


首都水没

2014-09-18 00:21:05 | 日記

今夏に限らず最近、何十年ぶりだとか、この1日で一か月分の雨が降るとか、とかく異常な天候現象が日本各地で起きてますよね。

東京地区でも時にありますが、まだまだまぬがれているというのが現状です。

これが1週間大雨が降り続くとか、異常が続いたらどうなるのでしょう。

当方の江戸川区などもそんなときはどうなるのだろう?江戸川区は荒川の支流、中川や江戸川の支流に挟まれた地域であるが

川の水位よりも低い地域が多い、西葛西なども駅のエスカレータの改札付近には、マイナス60cmだとかの海抜が記載されている。

地平から2mくらいのところだから、もし中川の堤防が崩れでも?したら駅の改札付近は水浸しになるでしょうね。

まぁマンションなども2階くらいまでは水に飲み込まれるはずです。恐ろしいことです。駅のホームは4階程度の高さですから

無事でしょう。というわけですが単純にあの堤防が崩れるわけもないと信じ込んでいるから何とか生活しているのかもしれません。

しかし単純に堤防が崩れなくても、多くの危険が存在することをこの本が教えてくれます。

実際住んでいなくても、仕事で東京に関係ある人は是非この本を見ておくべきですね。

是非目を通しておきたい!。

首都水没 (文春新書)  

 


マイナンバー制度への対応はお済ですか?

2014-09-15 12:58:43 | 日記

マイナンバー制度の運用開始が2016年ということですからあと1年少々ですね。

自治体などでは早々に準備体制に入っているようですが、さて民間企業はどうでしょうか?

景気はやや上向いているとはいえ、消費税増税やら何やら、一部の大企業を除き、目先のことに追われて手付かずというのが

現状とも思われます。そこでBINET戦略セミナーでは富士通総研 榎並利博氏を講師に民間企業の実務対策につき

セミナーを開始します。もう来週となりますが、是非ご検討ください。

BINETセミナーはこちらから、榎並利博氏の最近の著作マイナンバー制度と企業の実務対応はこちらからご覧になれます。

 


むくどりの大群と駅前のくすのき

2014-09-13 01:16:11 | 日記

もう何年も前から西葛西駅前のくすのきにムクドリの大群がねぐらを求めてやってくることが知られています。

地元の人は大方知っているでしょうが、始めてきた方などはさぞびっくりすることでしょう。

なんといっても1500羽くらいのムクドリが一本のくすのき、しかも駅前の混雑する環境の中やってくること自体

かなり不思議だ。実際周辺の住宅開発などでムクドリの寝場所がなくなってきていることが原因の一つのようですが。

木の下には人々の待ち合わせの場所ともなり、交番もあるのだが、そんなことはお構いなしのようである。

一時は糞などが下に落ちてきて区役所も大分悩んだようだが、結局共生することにしたようだ。

定期的に掃除をしているせいか、最近では比較的キレイになっている。

このたびスマホのカメラで動画としてyou tube に公開したので、参考に見ていただければと思います

大体時刻は17:00から18:00くらいに毎日起きることであります。

こちらからご覧になれます

続編もこちら


デング熱の話題

2014-09-07 22:00:35 | 日記

デング熱に関する情報がマスコミを賑わしてます。

ネット上ではなにやら捏造説まで飛び出しているようですが、やはりこうした情報は

ただ鵜呑みにすることなく、自分で調べておく必要がありますね。確かにネットではいろいろな裏情報があり

それなりに面白いし、なるほどと思うところもありますが。やはりこの情報過多の時代

なんといっても自分で調べて知ることが第一ですよ。

役所や政府まで疑っている人もいるようですが、まずは下記の情報は押さえておきたいと思います。

国立感染症センターの”デング熱国内感染症例について”。

それによると”近年、我が国では、海外で感染し、帰国後に発症する輸入症例は、毎年200例前後報告されており”

とあります。かなりの数の人が感染していることのようです。去年のデング熱患者数は249人(輸入症例)もいたのです。

ただし今回は国内感染であることからこれだけ騒がれているようです。

国際交流が盛んになっていく現代社会、特にこれからオリンピックなども開催される東京には海外から

人と同時に何が入ってくるかわかりません。しかしこの辺は個人ではなんともしがたいことです。

政府及び関連機関に期待するしかありませんね。

まぁ我々にできることは”あのおぞましい蚊にさされないこと”ですね。

気をつけましょう。