gooブログはじめました!Mikeです。

ここでは本来の仕事を離れて特にショッピング、オンラインゲームなどの情報を発信。とはいうものの何でも発信することに!

ハロウィン

2016-10-29 23:47:55 | 日記

ハロウィン人気はすごいね。

昨年もそうだったが、今回は月曜日が本番。しかしこの土日がピークだろうな。

先週二子玉川でパーティをやっていたようだが、わざと本番を避けたものでしょう。

しかし何でこんなにハロウィンなのか、渋谷などの今夜は大変な混雑のようだ。

ちなみにわが地でも近くのサロンでは店員が仮装していたな。

ハッピーハロウィン、大人も子供も、どうやら日本人にハロウィンは受けるらしい。


蔦屋家電

2016-10-29 00:14:11 | 日記

先週某社のテクノロジーカンファレンスに土曜日なのに出席したのだが、例によって各45分のセミナーはすべて英語で疲れました。

幸い日本人の専門家による英語プレゼンだったので何とかわかったような気がする。

やはり根本は日本人(ネイティブと違い発想が似ているのかも) 、事前に隣にある蔦屋家電てのは何かと思いよって見た。

実はタバコを購入するのが目的だったが。まだ早かったが二子玉川のその周辺はハロウィンの行事で賑わっていたし、タバコ屋も見当たらなかったの

で。ましてやカンファレンスに入ってしまうとタバコタイム時間も奪われると恐れてのことだった。

蔦屋家電というのをよく知らなかったが、家電というからには、家電が並んでいるのかと思いきや、中に入ると全くそういう雰囲気ではなかった。

迷路のようにしゃれた雰囲気の空間、癒しの空間が広がっていた。家電売っていたかな?今思うと記憶に出てこない。

本屋がかなりの部分を占めているようなのだが、周りは喫茶やらくつろぎの空間となっており、土曜ということもあり、近所も含めた

多くの人々があちらこちらでくつろいでいる。本を買っている人はいるのかな?これで売りあがるのかなと思ってしまうほど

リラックスした空間であった。

差しさわりがあるので一部のみスナップを公開しておきます。

近ければまた行きたいなと思う。

技術会議のメイン会場

ハロウィンで賑わう周辺

蔦屋家電入り口


CEATEC2016

2016-10-08 22:36:21 | 日記

CEATEC は日本の電子工業、特にコンシューマーエレクトロニクスの祭典ということで毎年参加しているのだが、

今年はちょっと雰囲気が変わっていた。もともと家電ショーといわれているくらいで、テレビや家電メーカーなどの展示が多く

大体は8K、4Kなどのメーカーが大々的にブースを並べているのが主だったが、今年は展示の主役がすっかり変わっていた。

もちろん映像による展示は当然あるのだが、最近の不人気を得て、経産省や総務省の後押しもあったのだろう、

どこのブースを見てもすっかりIoTになっていた。まず初日にはIoT推進コンソーシアムの総会が開かれた。

これでは関係者は参加せざるを得ない。 報道などによると、出展者数は648社/団体(前年比22.0%増)、

登録来場者数は145,180人(前年比9.1%増)となり、「CPS/IoTの総合展」として出展者数・登録来場者数ともに大幅増であったとのこと。

とにかく昨年とはちょっと変わった展示会に様変わりし、セミナー類多くどれも活況だったようだ。

こちらも幕張まで2日間も行く羽目となった。ただしちょっとセミナーに出過ぎたこともあり、各ブースをじっくり回る時間がなくて

残念でした。

スナップは以下

 

IoT推進コンソーシアム総会(座長 村井淳 慶應義塾大学教授)

展示会風景(正面は手前は超人スポーツ協会のHADOブース)

まずまず盛り上がってましたね。

なお詳しくは CEATEC JAPAN のFacebook ページをご覧ください