あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

小さな花と大きな高妻山 ⑵

2021年06月09日 | 
ミヤマクワガタ
















ヒメイチゲ








ミヤマスミレ



一不動避難小屋







ツマトリソウ




シロバナグンナイフウロ



シロバナグンナイフウロ




ミヤマカラマツ



飯綱山



ツバメオモト







ミツバオウレン




ミヤマクワガタ





















ツバメオモト







アカヤシオ












ハクサンチドリ




タケシマラン



タケシマラン












五地蔵山



黒姫山



飯綱山




シキミ




ヒメイチゲ








イワナシ










北アルプス





イワウメ



タケシマラン




戸隠が見えます



妙高、火打山方面


タケシマラン






イチゲの大バーゲン(^_^)


















タカネザクラ








ミヤマカタバミ



桃色組いーー。




残雪、、、、、急登なので、スリップ者続出です。
拙は、アイゼン着けたけど。(^_^)












クロウスゴ?  クロマメノキかな?











高妻山 山頂2353m






タカネザクラ










イワハタザオ?



ダケカンバが美しいです




高妻山を振り返って、仰ぎ見た









ミネカエデ








弥勒尾根を下ります。



















ギンラン












ミヤマタネツケバナ?
ヒロハコンロンソウ、、
















美味、、、、、、ぽ。




ギンラン?、、、?貴方は、だぁーーれ?

コメント    この記事についてブログを書く
« 小さな花と大きな高妻山 ⑴ | トップ | 天狗平~北股岳~扇ノ地神~... »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事