Je pense donc je suis

フランス駐在中に始めた写真日記を中断していましたが再開します。金沢の写真がメインになると思います。

金沢 兼六園その5(10月2日撮影)

2021-10-16 19:43:29 | 金沢_2021

兼六園の続きです。

 

噴水の次に行ったのは瓢池だけど、これは瓢池の翠滝。

 

翠滝の右に見えるのは海石塔だよ~

 

いつもはこっち側から撮らないけど、今日は撮ってみたよ。

 

秋らしい感じがするかな~

 

瓢池の中にあるけど、特に名前はついてないみたいだなぁ。

 

瓢池のところから撮った金沢城公園の辰巳櫓跡。

 

水鏡を撮る練習。

 

すごい根だよね~

どんな経験をしたんだろう、と思ってしまうよね。

 

落ち生えかな。

なんかいい感じがするでしょ。

 

いつも撮る景色だよ。

支えてある大きな木は台風が来たら倒れてしまいそうだよね。

 

真弓坂のところから兼六園を出たけど、出口付近でキノコを見つけたよ。

離れていたのでズームで撮ったけどね。

(10月2日撮影)

 


金沢 兼六園その4(10月2日撮影)

2021-10-15 20:00:12 | 金沢_2021

兼六園の続きです。

 

兼六園と言えば苔なので撮ってみたよ。

 

梅林から霞が池のところに戻ってきたよ。

真ん中に見えるのは蓬莱島。

 

 

栄螺山から唐崎松を撮ろうと思って、栄螺山のところまで来て

撮った一枚。

 

 

足元を見たら、鯉がたくさん寄ってきたよ~

 

栄螺山の途中から撮った写真だけど、二枚前の写真と比べると

撮ったところの高さが違うのがわかるでしょ。

 

栄螺山から下りてきて水鏡を撮ってみたよ。

 

次は噴水。

水源は霞が池だけど、日本最古の噴水と言われているんだよね。

水の高さは、霞が池の水位の変化によって変わるみたいだけど、

通常は3.5mくらいだって。

(つづく)

(10月2日撮影)


金沢 兼六園 その3(10月2日撮影)

2021-10-14 19:19:22 | 金沢_2021

兼六園の続きです。

 

何を撮ったかは想像してみてね。

 

梅林で見つけたけど、ススキを見ると秋という感じがするよね。

 

これは萩かな。

 

長谷池。奥に映っているのが時雨亭。

以前は、入り口の横に落雷で枯れた木の一部が残っていたけど、

今は根っこのところしかないんだよね。

 

来年も葉をつけてくれたらいいね。

 

上の写真の木についてきたキノコ。

サルノコシカケとは違うかなぁ。

 

霞が池のところに戻ってきたよ。

 

この景色を撮るのも好きなんだよね。

 

 

唐崎松の水鏡を撮ってみたよ。

 

根上松。いつ見ても力強さを感じるよね。

写真の左端に隣の木が映り込んでしまったのが、ちょっと失敗。

右端のちょこっと見える木の一部も。

余計なものが映り込まないように撮らないといけないなぁ。

 

広々とした感じがいいよね~

右上の葉っぱはわざと入れてみたけどね。

 

桜の木だけど樹齢を想像してしまうよね。

(つづく)

(10月2日撮影)

 

 


金沢 兼六園 その2(10月2日撮影)

2021-10-13 19:33:56 | 金沢_2021

兼六園の続きです。

 

ここは雁行橋。

11枚の赤戸室石を使って雁が列をなして飛んでいる姿に

作られているんだよね。

戸室石は金沢城の石垣にたくさん使われているけど、

赤戸室石というのがあるんだなぁ。

 

光を撮る練習。

いろんな練習をしないとね(笑)

 

広々としていていいでしょ。奥に見えるのが唐崎松だけどね。

散歩する時には人が少ない方がいいけどね。

 

仲良し松を発見!

仲良くしたい人や仲良くなりたい人がいる人は、この写真を

待ち受け画面にしたらどうかな。

 

根のところに作業をしている人がいたので、根元は映ってないけど

根上松だよ~

灰色の雲が出てきて天気が崩れないか心配になったけどね。

天気予報では晴れなのに・・・

 

菊桜だよ。

葉がたくさんついているので、来春は花がたくさん見れるかな~

 

花見橋からの眺め。

春のライトアップの時に来ると、とても幻想的な感じになるんだよね。

一度見たら忘れられないと思うけどね~

 

ここは紅葉が綺麗なところだけど、紅葉の時期はもう少し先だね。

 

まだまだ緑だもんね。

奥の建物は県立伝統産業工芸館だよ。

 

この景色もいいでしょ。好きなんだよね~

 

さっきの仲良し松と違って、仲が悪いのかなぁ(笑)

こうならないように気をつけないとね~

自然を眺めていると勉強になることが多いよね(笑)

 

盆栽のような木があるのも兼六園のいいところだね。

(つづく)

(10月2日撮影)

 


金沢 兼六園 その1(10月2日撮影)

2021-10-12 18:17:34 | 金沢_2021

次は兼六園です。

マンボウで閉館になっていたけど、10月1日から開園になりました。

 

石川門から来ると桂坂の入り口から入るけど、少し歩くと

この風景が見れるんだよね。

観光客が多いと、この風景はなかなか撮れないけどね。

 

霞が池は琴柱灯篭と行橋亭が入っている写真が撮りたくなるね。

 

この写真には、行橋亭と蓬莱島を入れてみたけどね~

 

左側に唐崎松を入れてみたよ。どこが松かわかりにくいかも。

 

晴れていたので、琴柱灯篭の水鏡を撮ってみたよ。

なかなかいい感じでしょ。

 

 

根元の方から撮った唐崎松。

何がどうなっているのかわからないかも(笑)

 

遊び心で撮ってみたけど、映っているのは唐崎松ではないよ。

 

 

突然、視野にアオサギが入ってきてビックリしたなぁ。

すぐ近くを人が通るのに、モデルのようにポーズしてるんだよね~

 

せっかくなのでズームで撮ってあげたよ。

結構、かわいい顔をしてると思わない?

 

アオサギの写真に映っている橋を渡って、唐崎松を横から撮ったよ。

これで松だということがわかるよね。

琴柱灯篭も映っているけどわかるかな。

 

唐崎松の先っぽが右端に映っているけど、蓬莱島を撮ってみたよ。

 

少し離れた場所から、もう一度唐崎松を撮ってみたよ。

琴柱灯篭も映っているけどね。

(つづく)

(10月2日撮影)