こどもおかし教室BERRY

おやつが自分で作れるようになります
感性や段取り力を身につけることができます

<放課後クラス・土日クラスあり>

蓼科旅行2日目

2005年09月19日 | おでかけ・旅行
もう、帰る日。(1泊だから当たり前だけど)
早起きするつもりが、朝食ギリギリの8時起床。
その後、チェックアウトまでの時間に、散歩に出かけることにした。
オーナーに聞いてみると、近くに30分コースの素敵な散歩道があると言う。
「ワンちゃんと小さい子がいるから、途中でひきかえすといいよ」と言う、助言は・・・軽く聞き流して出発。
入り口からすごい山道(汗)。

途中にある、『つり橋』とやらを見て帰ろうかとも思ったが、今来たあの坂を戻るのも億劫である。
そんな思いが、前へ前へ。
びっくりするほど、小さくてチャチなつり橋を横目に、突き進むと、もう、散歩なんてもんじゃない。登山である。
Kouは、旦那が抱っこしながら、チョコは勝手についてくるので、リードをはずして(つないでた方が危険だったので)。

途中、遭難しそうになりながらも、なんとか出口を見つけ、ゴール。
死ぬかと思った。

登山の後は、チェックアウトをすませ、近くにある「英国式庭園」へ。
15年前に開園したという、この庭園は、古いながらもきれいに整備され、中でお茶をしたりして、とても素敵な場所だった。
影響されやすい私は、(なぜか)チューリップの球根をたくさん購入。
『よ~し!春が楽しみだ』
B&Bにこの庭園。
イギリス好きの私にはたまらぬ空間だ。



その後、土産(主に自宅用)を買い、予算オーバーにてラーメンを食べ(泣)、帰宅の途に就く。

Kouは、旅行中、とても機嫌がよく、ここぞと言う時に寝てくれ、ちょっとぐずってもすぐ立ち直り、親としてはなんとも楽をさせてもらった。(チョコちゃんもいい子だったよ~)
短かったけど、美味しい空気をいっぱい吸わせてもらって(過呼吸になりそうだったけど・笑)リフレッシュしたしました。

渋滞の疲れはやむを得ない。
こんな、小旅行もいいもんだ。

最新の画像もっと見る