発表されましたねーーー!!!
ブラベル、3rdライブが決定です!!!
→公式サイト
→公式ブログ
BLACK VELVET 3rd.LIVE THE DEAD SWING
【日時】
2010/11/7(日)
昼の部:開場14:30/開演15:00
夜の部:開場18:00/開演18:30
【会場】
吉祥寺CLUB SEATA
チケット情報などの詳細は随時更新予定とのこと。気になります!
いやはや来ましたねー
まさかこんなに早い時期とは思いませんでした。もう2ヶ月切ってるし。
はてさて今度のライブはどんなものを魅せて聴かせてくれるのかしらっ!
*
本日、レディオベルが更新されていますー
TOP写真にナイト&デイ!
こちらの上映も、もう来月に迫ってるんですよね! 楽しみじゃっ!
(吹き替え上映が会社帰りに観に行ける範囲にあることを願う・・・!)
で、まだ聴けてないんですけども、どうやら11月発売予定のおまえらDVDのタイトルが決まったとのことで!?(森川さんファンの方のツイッターで知りましたv)
「鰙(わかさぎ)」←たぶん携帯からだと読めない??(笑)
だそうです。
またもう、予想の斜め上な!(笑)
今どの辺りまで編集終わってるのかな?
発売延びても待ちますんで、編集作業のあれやこれや乗り切ってください・・・!
モリベルブログには、ちびまる子ちゃんに久々にヨッちゃんが登場すること(ホント久々!)と、先日のオトメイトパーティの話題♪
*
いよいよ明日から、JAEスーパーエンターテイメントライブ「白鎧亜」が二日間、品川ステラボールにて上演されます。
1日昼夜公演×2日間。気がつくと全公演スタンディングで取ってました…あははのは。
1日目だけ、竹内さんが出演するということで、とうとう初めて生で竹内さんを見ることが叶います・・・・・!
思えば初めて竹内さんの写真を見たのは、2年前、ゴーオンジャーのキャラブックに載ってたスーツアクター座談会でした。
でも、このときは今のようなハマりっぷりではなかったので、「この人がゴーオングリーンなのか~!」って感じだった気がする。
そして運命の翌年、シンケンジャーでどんどんシンケングリーンにハマっていき、ありがたいことにシンケンは関連書籍も多く発売、スーアクさんたちも3冊くらいに写真&対談などが載りました。
そして今年、ゴセイジャーにてゴセイレッドということで、この悶絶撃沈ぶりの現状に至ってるわけですが(笑)。
今年は各雑誌でもスーアクさんを取り上げてくれることが多く、すでに現時点で3冊ほどで拝見・・!ナイスー!
初めて動いてる姿を見たのは、今年の3月に「アバレンジャー」(2003年)に顔出ししたときの話を観たときです。
それから今年8月にシンケンジャーDVDのスーツアクター座談会にて初めて素の喋りが観れて、それからはJAEの動画配信で2回ほど。
うーんこうして書いてみると、ホント露出が少ない人だなあと改めて・・・・
そんな竹内さんに会えるということで、まだぜんぜん実感沸いてないですけども、今回のが終わったら次いつそういう機会があるかまったく分からないので、しっかり両の目に焼き付けてこようと!楽しみですーー!
現地でお会いできる方々、当日は口から魂が出てると思いますが(笑)、よろしくお願いしまーす☆
*
web拍手&コメントありがとうございました!!
> フィリップ、君を愛してる!の吹き替えキャスト・・・マジですか///あー、うれしいです!!昔から、ジム・キャリー好きでして。と下さった方
こんにちは♪ いつもありがとうございます!
フィリップきましたねー!飛び上がるほど嬉しいですvvv
ジム・キャリーお好きなんですね♪ 私も「マスク」で惚れました~。全部は観てないんですけど、コメディはもちろん、「エターナル・サンシャイン」も大好きです。ジムって男前ですよねv ちなみに藤原さんは以前にも、「ふたりの男とひとりの女」でジムを吹き替えてるみたいです!
藤原さんと森川さんの共演って最近多い気がします。「シャーロック・ホームズ」もそうですし「アイアンマン2」も♪
映画館で観ましたが、めちゃめちゃ素敵なラブストーリーだったので、やばいくらい楽しみです…! この映画でユアンは、「かわいい男」を演じきっていて、普段から可愛い人が可愛さを全面に押し出すことの破壊力を思い知りました(笑)。森川さんがあのユアンのかわいさにどう挑んだのか、リリース日が待ち遠しくてなりません・・・・・!
> 字幕版Aチームで、「コールオブデューティ」という単語が台詞に出てきて、なんだろうと思っていましたが、このゲームのことだったんですね。とくださった方
みたいですね!吹き替え版ではゲームタイトルは出てこなかったのですが、まさかそういうところに繋がりがあるとは!(笑)
”このゲームの吹き替えキャストが決まったとき、賢雄さんはすでにフェイスを演じていたのでしょうか(笑)?”とのことですが、どうでしょうねー!このゲームは吹き替え版の発売が字幕より遅れるから、そんな昔に決まってはなさそうですよね。映画の吹き替え台本にもゲームタイトルが書かれていたら、どっかで聞いたことあるような・・?って思ったかも??(笑)
そういう繋がりもあるので、やっぱりこのゲーム、難しそうですけど頑張ってプレイすべきかなと思っております。主役だし!
web拍手を送る
ブラベル、3rdライブが決定です!!!
→公式サイト
→公式ブログ
BLACK VELVET 3rd.LIVE THE DEAD SWING
【日時】
2010/11/7(日)
昼の部:開場14:30/開演15:00
夜の部:開場18:00/開演18:30
【会場】
吉祥寺CLUB SEATA
チケット情報などの詳細は随時更新予定とのこと。気になります!
いやはや来ましたねー
まさかこんなに早い時期とは思いませんでした。もう2ヶ月切ってるし。
はてさて今度のライブはどんなものを魅せて聴かせてくれるのかしらっ!
*
本日、レディオベルが更新されていますー
TOP写真にナイト&デイ!
こちらの上映も、もう来月に迫ってるんですよね! 楽しみじゃっ!
(吹き替え上映が会社帰りに観に行ける範囲にあることを願う・・・!)
で、まだ聴けてないんですけども、どうやら11月発売予定のおまえらDVDのタイトルが決まったとのことで!?(森川さんファンの方のツイッターで知りましたv)
「鰙(わかさぎ)」←たぶん携帯からだと読めない??(笑)
だそうです。
またもう、予想の斜め上な!(笑)
今どの辺りまで編集終わってるのかな?
発売延びても待ちますんで、編集作業のあれやこれや乗り切ってください・・・!
モリベルブログには、ちびまる子ちゃんに久々にヨッちゃんが登場すること(ホント久々!)と、先日のオトメイトパーティの話題♪
*
いよいよ明日から、JAEスーパーエンターテイメントライブ「白鎧亜」が二日間、品川ステラボールにて上演されます。
1日昼夜公演×2日間。気がつくと全公演スタンディングで取ってました…あははのは。
1日目だけ、竹内さんが出演するということで、とうとう初めて生で竹内さんを見ることが叶います・・・・・!
思えば初めて竹内さんの写真を見たのは、2年前、ゴーオンジャーのキャラブックに載ってたスーツアクター座談会でした。
でも、このときは今のようなハマりっぷりではなかったので、「この人がゴーオングリーンなのか~!」って感じだった気がする。
そして運命の翌年、シンケンジャーでどんどんシンケングリーンにハマっていき、ありがたいことにシンケンは関連書籍も多く発売、スーアクさんたちも3冊くらいに写真&対談などが載りました。
そして今年、ゴセイジャーにてゴセイレッドということで、この悶絶撃沈ぶりの現状に至ってるわけですが(笑)。
今年は各雑誌でもスーアクさんを取り上げてくれることが多く、すでに現時点で3冊ほどで拝見・・!ナイスー!
初めて動いてる姿を見たのは、今年の3月に「アバレンジャー」(2003年)に顔出ししたときの話を観たときです。
それから今年8月にシンケンジャーDVDのスーツアクター座談会にて初めて素の喋りが観れて、それからはJAEの動画配信で2回ほど。
うーんこうして書いてみると、ホント露出が少ない人だなあと改めて・・・・
そんな竹内さんに会えるということで、まだぜんぜん実感沸いてないですけども、今回のが終わったら次いつそういう機会があるかまったく分からないので、しっかり両の目に焼き付けてこようと!楽しみですーー!
現地でお会いできる方々、当日は口から魂が出てると思いますが(笑)、よろしくお願いしまーす☆
*
web拍手&コメントありがとうございました!!
> フィリップ、君を愛してる!の吹き替えキャスト・・・マジですか///あー、うれしいです!!昔から、ジム・キャリー好きでして。と下さった方
こんにちは♪ いつもありがとうございます!
フィリップきましたねー!飛び上がるほど嬉しいですvvv
ジム・キャリーお好きなんですね♪ 私も「マスク」で惚れました~。全部は観てないんですけど、コメディはもちろん、「エターナル・サンシャイン」も大好きです。ジムって男前ですよねv ちなみに藤原さんは以前にも、「ふたりの男とひとりの女」でジムを吹き替えてるみたいです!
藤原さんと森川さんの共演って最近多い気がします。「シャーロック・ホームズ」もそうですし「アイアンマン2」も♪
映画館で観ましたが、めちゃめちゃ素敵なラブストーリーだったので、やばいくらい楽しみです…! この映画でユアンは、「かわいい男」を演じきっていて、普段から可愛い人が可愛さを全面に押し出すことの破壊力を思い知りました(笑)。森川さんがあのユアンのかわいさにどう挑んだのか、リリース日が待ち遠しくてなりません・・・・・!
> 字幕版Aチームで、「コールオブデューティ」という単語が台詞に出てきて、なんだろうと思っていましたが、このゲームのことだったんですね。とくださった方
みたいですね!吹き替え版ではゲームタイトルは出てこなかったのですが、まさかそういうところに繋がりがあるとは!(笑)
”このゲームの吹き替えキャストが決まったとき、賢雄さんはすでにフェイスを演じていたのでしょうか(笑)?”とのことですが、どうでしょうねー!このゲームは吹き替え版の発売が字幕より遅れるから、そんな昔に決まってはなさそうですよね。映画の吹き替え台本にもゲームタイトルが書かれていたら、どっかで聞いたことあるような・・?って思ったかも??(笑)
そういう繋がりもあるので、やっぱりこのゲーム、難しそうですけど頑張ってプレイすべきかなと思っております。主役だし!
web拍手を送る