goo blog サービス終了のお知らせ 

中年スノーボード日記(女)

さよなら30代・・・。

病院の恐怖

2008-07-17 07:32:19 | 骨折・負傷
昨日の夜 日記書いたのにUPするの忘れてた。




昨日消灯が過ぎてから地震があった。
(昨日書いたので正確には一昨日のこと)

ドンッと来てグラグラグラ~。



びびった。

病院で地震を体験するとは。


看護士さんがすぐにやってきて
ひとりずつ無事を確認してた。




数十分後また揺れた。



ほんまに怖かった。


今大地震が来たら確実に逃げ遅れる。

この足じゃ…。




お願いだから今だけは大地震来ないで下さいと
強く思った夜だった。

痛みに耐えてるだけではありません

2008-07-15 22:10:29 | 骨折・負傷
リハビリが始まっています。

と言ってもかかと自体は約2ヶ月固定で何もできないので
ケガしてる左足の筋肉が衰えないようにの「筋トレ」です。


ふくらはぎにオモリをつけて
前に後ろに足を持ち上げる。


…傷口が引っ張られて痛いっちゅうねん。



とか言いつつリハビリの先生の指示には素直に従い
雑談も交えつつ筋トレ、筋トレ。


スノーボードでケガしたことを話し、
冬までには鍛えときたいな~なんてボソッとつぶやいたら。



「わかりました、1号さん。メニュー考えます。」と先生。




今日から鉄アレーを両手に持ってのダンベル体操、
健康な右足でのバイク漕ぎ。

そしてバランスボールを使って腹筋。



ほんまの筋トレやん。


もしかして入院前よりムキムキになるかも。

生きてます

2008-07-11 15:46:15 | 骨折・負傷
手術はなんとか無事終了しました。



が、予想以上の痛みにもがき苦しんでます。


みんなコメントありがとう。
もっさ励みになります。

でも今ちょっとコメントを返すまでの
元気がありません。


も少し元気になったら返します。


ありがとう。

魔物が住んでいたという線もある

2008-07-04 17:18:30 | 骨折・負傷
ドンくさい という言葉で思い出したけど


チャリで通勤中に 

出会い頭の車に巻き込まれ足にヒビが入る大怪我をし、

やっと治った1年後に


全く同じ現場、全く同じ場所で

出会い頭の車に撥ね飛ばされたわたしは

やっぱドンくさいのでしょうか?


それともこれこそ「事故運」があったからなのでしょうか。



当時の会社の人には「おまえ、・・・当たり屋やな」
と半分本気で言われましたが。





ただ単に「見通しの悪い現場」やっただけという線が一番濃いか、な。

ドンくさいという言葉とは無縁やと思ってましたが

2008-07-03 16:56:36 | 骨折・負傷
パート先にある大きな製氷機。

手前にガッゴンと開け下ろす引き出しが下の方についている。



ガッゴンと手前に引いたら 引き出しの角っこが
足の太ももの真ん中にガツンと当たった。

痛っ!!


その場で悶えた。




数分後。


数分前のことはすっかり忘れて
製氷機の引き出しを開けたら 引き出しの角っこが
足の太ももの真ん中にガツンと当たった。

痛っ!!


また悶えた。



両太ももとも青アザができた。



現場を見ていたパート仲間に
「1号さん、この間は爪剥がれてたし、ケガ多いですよね。」と言われた。


そうそう、こういう凡ミスが・・・・・って も、もしかして。


今まで自分で自分のこと「機敏ですばっしこいやつ」と思ってたけど

ケガが多いのは昔占い師に言われた「事故運」を持ってるからやと
思ってたけど



もしかしてもしかして わたし ただ単に注意力が足らんだけ?



山菜採りに夢中になって思わず木の枝で切ってしまった
まぶたのとこの傷もまだ治ってないし。



集中しすぎてまわりが見えてないのか
集中しなくて目の前をよく見てないのか

どっちかようわからんから 


・・・・歳のせいにしよっかなぁ。

棒の間隔 狭すぎやねん

2008-06-11 18:19:29 | 骨折・負傷
いつもは車で通勤してるパート先、今日はチャリで行った。

なぜならば 今日はチネリ毛がひとりでスノバへ行くから。
会社から直行で。



というわけでひっさしぶりのチャリ通勤、

今日はそんなに暑くもなく 全く寒くもなく
天気も曇りがちで チャリにはなかなか適した気候。


桜並木の川沿いの道は桜の葉っぱが生い茂って涼しく、
そして草の匂いもいい感じ。

あーたまにはチャリ通勤もええなーとご満悦だったのだけど。



帰り道 ご機嫌さんでチャリを漕いでたら 棒にぶつかった。


棒、あるやん。
あの 歩道にある 車やバイクが入ってこんようにしてる棒。

チャリもスピード出されへんようにジグザグに通らなあかん2連3連のあの棒。


あの棒をうまくよけきれずにサンダル履きの素足がガンッって。

衝撃でサンダルが飛んでいった。


アイテテテ、でもとりあえずサンダル履かなくちゃと
サンダルのとこまで行って足を通そうとしたときに見た私の足の指。


中指の爪がずれていた


目で見ておかしいと思ったんやろね、わたし。

脳で「爪がずれてる!」って理解する前に 元の位置に戻してた、爪。


脳で理解してからは怖くてちょっとの間 足元に目を向けられなかった。

しばらく何もなかったかのようにチャリを漕いで
もう一度覚悟を決めて自分の足元に目をやった。


・・・・爪、浮いてる?


ちゃんとした位置に爪はあるんやけど、なんか付け爪をしてるような浮いた感じ。


痛いのわかってるのに押してみた。だって浮いてるんやもん。

そしたら爪の間から血がピュッって。


失神しそうになった。



爪のケガってなんかイヤ。なんか怖い。 





とかいいつつ ケガには結構強いわたし。

家帰ってきてからはザーッと水で流してドバーッとマキロン垂らしといた。

さすがにビッコ引いてるけどね。指に体重かけたらめっさ痛い。




今日はさ、最初からスノバ行く気なかってん。

わたしはまだ週1でええかなって。


でももしこれ行っといたらこんなケガせんで済んだかもな・・・
って思ってしまっているよ!

だってこの痛み、スノーボードにも影響しそうやもん。

キッカーでダンッて着地!とか考えただけで気絶しそうや、今の状態やったら。



あーあ。

スノーボード以外のケガでスノーボードができひんかもしらんって
めちゃめちゃ悔しいなー 

あーあ。


あーあ。



心に染みる言葉

2007-06-27 14:36:51 | 骨折・負傷
そういえばパートを休むに当たって
代わりの人を探してたんやけど。

(我がパート先は休むときは基本、代役を立てねばならない)


言うてもその日たまたまお休みのパートの人なんて
数人しか居ないので該当する人全員に電話をした。


おかげさまで今週全部代わってもらえたんやけど、

そのときのTさんの言葉が忘れられない。


「いいの、いいの。 こんなときはお互い様なんだから。
 わたしだって代わってもらうかも知れないし、
 気にしないで早く治してちょうだいね♪ 」



温かかった。

涙が出そうやった。




そして私も代役をお願いされるときがあったら
用事がないかぎりは快諾して
Tさんのような温かい言葉を掛けようと思った。



そしてなにより
はよ怪我治そうと思った。

ヒマつぶしにシロクマ

2007-06-26 17:37:58 | 骨折・負傷
順調です。

すわってたらときおり忘れてる、股関節痛いこと。

んで思わずクイッて動かしてウギャッ!!って叫んでる。



普通に歩くのはもうちょっとやなー

ウエイトレスとしてキビキビ動くのはまだまだやなー





ヒマなので家にあるマンガ本をチネリ毛に運んでもらって
読んでる。



相原コージ 知ってる?

あの人の書いたマンガ 「かってにシロクマ」 知ってる?



久々に読んだけど これおもろいなー

下品極まりないけどハマるわー

しかも当時はあまり興味のなかった昆虫の生態が
メインの話とは別に脇のほうで進んでるねーん
細かいわ~



読んだことない人、いつでも貸すから取りに来て~

あ、でもこれ我が家の永久保存版やから読んだらちゃんと返してね♪

週末のスノバでまた・・

2007-06-25 17:03:55 | 骨折・負傷
今回もいつもの週末でねー

土、日 どっちもスノバで滑ってねー

日曜なんか2時間じゃ足らずに
ポイントであと1時間半入っちゃったりしてねー

不調の今は楽しく滑ることに重点を置いててねー
なのでそれなりに楽しかったわーん。


で締める予定やったのに。

最後の1本でね。

最後のボックスでね。




エッジが引っかかって腰を強打した。

めっさ痛かった。

立てなかった。



なんとか立ったが歩けない。

・・・・・・あ、これはまずいぞ。




そう、あれは去年の9月。

キッカーで引っかかってテーブル腰落ちしたとき。

腰を打ったのに足の付け根を捻挫して全治1ヶ月のそこそこ重症。

・・・・あのときと症状が一緒や。




「股関節はなー クセになるからなー」

中学生兄妹改め、1学年進んで高校生兄&中学生妹になったパパのお言葉。

受付スタッフのお姉さんとともに
ブーツをゆるめてもらってありがとうございます。


んで、板などの後片付けから歩行の介助、
朝ごはんの用意など何から何までやらせてしまって
チネリ毛様、毎度ながらご迷惑おかけします。



去年の9月のときよりはマシやねんけどね、
また歩かれへんようになってもーたわー   あーあ。



ってなわけでパート先にも電話して
とりあえず今週いっぱいはお休みをもらうことにした。



あー
またみんなに迷惑かけてる・・・



やってもーたなぁ・・・



あー 股関節が痛い・・・

持病にならないで!!

2007-04-06 15:47:31 | 骨折・負傷
あのね、腰がめっさ痛いねん。


・・・・あ、昨日ゆったな。



ほんまにめっさ痛いねん。

どれくらい痛いかというと、
水曜日、スノバに行けへんかった ってくらい痛いねん。


ええ、チネリ毛はね、ひとりで行っとりましたよ。

そのうちブログにあげるんじゃないですかね。(別にすねてない)



「腰痛いからわたしは行けへーん」って言うてたものの
行こうか行くまいか、ほんとは直前まで悩んでた。

長い間スノバ行ってなかったしな。



でも、スノバけっこう硬い → 腰に響く →

腰もっと痛くなる → 週末山行くのに? → そこまでして? →

どうする?腰ギクッってなって動かれへんくなったら →

パートと言えどドタキャンはあきまへんでー




と私の中の「やめる勇気ちゃん」に説得された。



・・・・あぁ 大人になったな、わたしも。



といいつつ山へは行きます、今晩から。

シャバってるポコジャンなら大丈夫やろうと見込んでね。



そういえば先週、ポコジャン飛んでちょっと強引に返したときに

腰が「ピキッ」ってなったんやけど

そのあとしばらく腰が「痛気持ちいい」状態になった。


ええ方向に矯正されたんかな?

・・・と信じたいんやけど。

いや、信じてます。

赤化粧

2007-03-07 17:12:55 | 骨折・負傷
さて、先週末は土日ともいい天気でキッカー頑張ったなどと
さらりと書いたのだが


実は。




またケガしてーん ふふーん。


今度はここ。

商売道具の顔。


右目の上。


ボックスのランディングに顔着した。



土曜の牧場(今日は通ぶってみた)、ひとりで滑ってたとき。

ガンッって打って ものすっごい痛かったけど
チネリ毛はビッグキッカー行っておらへんし
痛いとこ抑えながらリフト乗り場まで降りてきた。

ゴーグルのレンズがフレームからずれてしまってたので
直しついでに自分の顔レンズに写してみたら
瞼のあたりが血でうっすら赤く滲んでた。

あー痛い・・・ 
雪を患部に当てようとリフトに座りながら板に付いてる雪
取ろうとしたら 手吊りそうになってィエエエ~と
耐えながらも なんせひとりやったので無言で対処してた。


その後もずっとひとりで黙々とパーク流してたら
片目だけだんだん視界がせまくなってきた。



んでやっとお昼。

鏡で見たら 瞼めっさ腫れてるやーん!


腫れてる方の目、チネリ毛の目くらいしか開いてない。



あっ




そのとき気付いた。

チネリ毛って毎日これくらいの視界しかないんやなー

この視界でようあのビッグキッカー飛んでるなー


いやー 我が夫ながらまたもや感心したよ。




次の日。

赤いアイラインが入ってた。

でも腫れは引いた。 チネリ毛の視界体験、終了。




せっかくだからパート先では
「夫からのDVで・・・」と言う気満々やったのに


日、月とみるみる回復してアイラインも薄くなり
ちょっとお化粧したら全くわからなくなり、


火曜のパート、だーれも気付いてくれんかった。


ちぇっ せっかく痛い思いしたのに。




ま、治ることはいいことだ。

しかし 顔怪我って、女優業には影響するけど
スノーボードにはほとんど影響ないね。

ゴーグルで皮膚引っ張られて痛いくらいやったわー

指割れ

2007-01-19 14:51:47 | 骨折・負傷
指が割れた。

あ、間違えた

正確には 爪の横が裂けた。



左手の親指。

原因はわかってる。

ブーツ履くのに手で思いっきりヒモを引っ張るからだ。



頻繁にボードに行く人はだいたい手が荒れてるんじゃなかろうか。

あ、でもボアシステムやったらこんなことにはならんのかな?




プチ篭り中、日に日に荒れていく自分の手を見ながら
あーやばいなぁ と思っていたが。

とうとう深い裂け目ができてしまったよ。

んでこれが意外と痛いのよねー ズキズキと。

シャンプーしてるときに髪の毛がスッとその裂け目に
入ったときは悲鳴あげてもーたわ。



とりあえず絆創膏を貼ってるけど
これがすぐ取れちゃうねんなー

特に、一番かばっていたい水仕事のときに
あっさり剥がれちゃうから意味ないやーん。


雪山終わるまで治りそうにないなー  あーこりゃこりゃ。