goo blog サービス終了のお知らせ 

ben de cub

スーパーカブでキャンプの様子を中心に書いています。

民宿 大久

2012年10月02日 | クルマ
レースの朝は早い。
ゲ-トオープンが午前5時半。
サーキットで働いている人は大変だ。


参加する人も早い。
Cクラスの受付は午前6時からだ。

フリー走行の俺だって受付は午前7時半となる。

http://www.sportsland-sugo.co.jp/race_2012/bikeday_2fan/0814_timeschedule.pdf


白石駅のビジネスホテルは既に予約が一杯で取れない。。。
国見ic手前のス-パ-銭湯も有りだが、サーキットまで30分以上掛る。

自慢の手打ち蕎麦はお休みとの事だけど、、、


素泊まりで良いから、気にしない。



180的には大変珍しく女性も前泊するので2部屋抑えた。
サーキットまで6分の好立地。

http://oohisa.com/


当日の晴天を祈る。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mas)
2012-10-03 08:42:19
現着するのは、多分11時ぐらいになりそうです。

どこかで飯食ってから行きます。
現地はもう寒いかな?
返信する
Unknown (ムラカミ)
2012-10-03 11:58:23
朝早いですね~
しかも前日から泊まり、気合い入ってますね!
ツナギが入るようになりましたか(^_^;)
自分はユックリ行きます、晴れるといいですね~♪
返信する
Unknown (yesanduy)
2012-10-03 17:39:04
masさんへ


私は仕事帰りで向かうので、午後8時過ぎかな?
masさんのチックインも済ませておきますね。
11時着となると関東圏内で夕食は済ませてきた方が良いですね。
村田ic付近では食べる処が無い気がします。

村田ic出口のコンビニで翌朝の朝食も買っておいた方が良いですね(^。^)
返信する
Unknown (yesanduy)
2012-10-03 17:44:01
ムラカミさんへ


体験走行の受付は10時からなので、そんなに早くは無いのですが、
レースやスポーツ走行になると、車検や練習走行が有るので、
受付時間が早く、前泊しないと間に合いそうに有りません。


ツナギは仰向けに寝ないと、ファスナーが閉まらないです(^^ゞ
ブーツはどうやっても上までファスナーが閉まりません(^^ゞ
10月から夕食をトマト&豆乳のみにしました(^。^)y
なんとかなるべ
返信する

コメントを投稿