ben de cub

スーパーカブでキャンプの様子を中心に書いています。

180zephyr会 2015忘年会

2015年12月13日 | ノンジャンル

快晴な上に気温上昇!
12月も半ばなのにバイク日和。
いつだかの開幕ん時は、4月も後半なのに大雪って時もあった。
最近、異常気象か?


今日は180ZEPHYR会2015忘年会
http://fixon.jp/fa39b4f4f867a2042026377a1a67af00/12370d3ff308e888c6fae82cdf76e84d

参加者は社長を含む11名での大騒ぎ大会!(^^)!


AM9:30、我が家近くのコンビニに金@三代目が登場。











車高調をはじめ色々と手の入った車両で快適な旅の始まりである。


Am10:30、郡山駅に着いた。



この頃は機関車もハイブリッドなのね


いつもと逆の東口に駐車してしまい、ちょいすれ違いはあったけど、
オヤジドンさんと合流し割烹阿部を目指します。



Am11:30頃、割烹阿部に到着



お客はうちらしかおらず、がらりんこ。


予約してたのであまり待たずに着善。


今日の私は刺身定食にしといた。


限界集落?みたいな感じの所に有る店とは思えない良いお味。


お腹を満たしk67~k30~R461で会場を目指します。


プリウス、、、燃費27㎞/Lと表示が出てます。
いやはやすごい車です。


快適&スムーズにPM3:00くらいには会場に着いちゃいました。



最上階の部屋だったので眺め最高です。

紅葉の時期だったらなおの事良いかもね。

お風呂に入って、乾杯の練習をして幹事の到着を待ちます。



も、話が楽しくてこの時点で喉がかすれ始めます。


PM7:00 宴会の開始です。



いんや~お値段以上の料理に感謝&幹事のkenちゃんに感謝










そして180恒例のじゃんけん大会も勃発!



なぜかコンパにゃ~も参戦!




そして勝っちゃう女子たち、、、
おいおい、どうせ仲間内なんだし、
制服脱いで普段着で会費払って参加するのが良くね?(*^。^*)


2時間ほどで1次会が終了し、ホテルを出ての2次会!



どこだかまるっきり解らないけど、超!楽しい。

ビヨンセが金@三代目を触りまくってたのが気になったが、
好物(こうぶつ)なんだと思う(;^ω^)


こっからは記憶も画像もないので、落ちちゃたんだと思うわだし。



翌朝、元気に目覚め、風呂の入り、朝飯を3回食べ、
もう一回風呂に入って、元が取れたと思う貧民のわだし(;^ω^)


12月13日 AM10:00 集合写真を撮って解散。

超!楽しい思い出をありがとうございました。



別れを惜しみつつ来た道を帰ります。

PM1:00過ぎ、板室でラーメンを頂きました。
このブログでも紹介した「美幸」だす。




軍鶏の刺身を3人でシェアします。



お昼の時間帯を外したのに混んでて、店主のうんちくを聞けなかったけど、
変わらぬ美味さに感激。


オヤジドンさんと金@三代目は醤油ラーメンを手打ち麺で注文@700
私は塩ラーメンを細麺で注文@700




美味しく頂きました。


その後、JRの駅でオヤジドンさんを見送り帰宅しました。


金@三代目、長距離運転ありがとうございました。


忘年会参加の各位、ほんと楽しくて嬉しくて最高でした。


皆さん、良い年をお迎えくださいね。



このプログは例年通り来春までお休みします。

来年も元気にお会いしましょう(^.^)/~~~