下一乗寺氏子会ブログ(非公認)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

八大神社下一乗寺氏子祭写真UPしました

2012年05月26日 | インポート

お待たせしました下一乗寺氏子祭写真UPしました

      (写真はフィール福島氏撮影によるものです。)

八大神社下一乗寺氏子祭が5月4日宵宮祭、

5月5日神幸祭が行われました。

.

京都神輿田中會・各神輿会各位様はじめ各與丁、

下一乗寺神輿会役員、青年部役員本当にお疲れ様でした。

無事神輿渡御が出来ました事を心より御礼申し上げます。

また来年も皆様と氏子祭が迎えられますよう祈念致します。

                   若中組下一乗寺神輿会

                    神輿奉行 永田豊次

.

                   4日宵宮祭

Dc050401_2  Dc050402_2

Dc050403_2  Dc050405  Dc050406

Dc050414_2  Dc050413_2  Dc050415

Dc050419_2  Dc050422_2

Dc050421_2  Dc050408

高張提灯の藤氏と芦田氏両役員

Dc050420_2  Dc050426_2  Dc050432

Dc050429_2  Dc050430_2

Dc050432_2     Dc050433

Dc050444  Dc050435

Dc050439_2  Dc050443_2

Dc050453_2  Dc050454_2

Dc050445_2      Dc050446_2

 久保拓也氏              石田宗久氏

いつも影の仕事をしてもらってありがとう。感謝!

Dc050455_2  Dc050456

Dc050459  Dc050460

Dc050461  Dc050458

Dc050462  Dc050463

Dc050464  Dc050465

※その他の写真は左のフォトアルバムに掲載してます

.

                  5日神幸祭

          Dc051104_3

             下一乗寺氏子会の三神輿です(御旅所)

Dc051103_2  Dc051101_2

青年部も手助けをしてくれます        芦田役員と同級の町内会長さん

-->

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島信治氏 御披露目会

2012年05月24日 | インポート

高島信治氏・繭さん 御披露目会を目出度く催されました

ご結婚おめでとうございます

高島信治は下一乗寺神輿会青年部の一員で、

八大神社の行事に積極的に参加してくれ、神輿も大好きで

下一乗寺神輿会にとってかけがえのない存在になってます。

.

平成24年5月20日吉日、友達・神輿仲間・下一乗寺神輿会役員並びに

青年部関係者がお祝いに駆けつけました。

H_107  H_108

信治の兄貴分、清水直生家族と            清水兄弟と

H_109  H_111

   八坂神社三若次朗会の方々   八大神社下一乗寺神輿会の面々

H_135  H_138

  京都新撰組の方々           信治の顔が新撰組?

たくさんの友達・仲間に祝福され、すばらしいお披露目会でした

H_140  H_126

H_144  H_168

 『次朗さん』は親代わりおやじさんです。すばらしいお言葉を・・・おかけになられました

H_112  H_118

H_119  H_120

H_122  H_189

H_190  H_193

末永くお幸せに

※その他の写真はアルバムに掲載してますのでご覧下さい

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八大神社下一乗寺氏子 祭神輿女衆

2012年05月23日 | インポート

八大神社下一乗寺氏子 祭神輿女衆の写真UPします

下一乗寺神輿会男衆より一足先に写真が入手できましたので

UPします。(修中元校長先生

江口宰領はじめ各同心役員さんお疲れ様でした。

また、古参女衆のお姉さん方もいろいろアドバイスありがとうございました。

無事女神輿渡御できて本当によかったです

取り急ぎ写真UPします。

Dsc_0006  Dsc_0009

左男衆は鍵田さん。いつも舵取りご苦労さんです。

草鞋の履き方等、女衆の師匠です。

Dsc_0010  Dsc_0011

同心田村さんも気合十分

Dsc_0012  Dsc_0013

白法被のお姉さんも待ちに待った下一乗寺氏子祭。

Dsc_0016  Dsc_0017

男衆と同じく、各町内及び接待場所等差上げを元気よく行います。

Dsc_0019  Dsc_0020

Dsc_0021  Dsc_0024

神幸祭当日晴天に恵まれ、この上ない祭日和

Dsc_0023  Dsc_0030

 神輿女衆の面々

Dsc_0031  Dsc_0044

神輿女衆役員さんと徳田新総代

Dsc_0048  Dsc_0050

徳田総代ご夫婦

Dsc_0046     Dsc_0053

阪本同心親子(ほんまにぃ~)  

当日はカメラマンの元校長先生

Dsc_0066  Dsc_0067

舵取りは松岡同心

Dsc_0068  Dsc_0069

Dsc_0070  

馬持ちの町委員さんと江口宰領

Dsc_0074

Dsc_0075  Dsc_0076

みんな一生懸命担ぎます

Dsc_0077  

Dsc_0079

Dsc_0082  

Dsc_0084

一部男神輿の写真がありましたので、ついでにUPしました。(北大路梅ノ木町)

※男神輿写真は近日中にUPします

Dc051122  Dc051123

Dc051134  Dc051138

Dc051137  

Dc051139

Dc051140  

Dc051141

Dc051142  

Dc051143

Dc051145  

Dc051151

Dc051152  

Dc051164

Dc051165   

Dc051166

Dc051168  

Dc051194

Dc051195  

Dc051196

Dc0511108  

Dc0511109

Dc0511123  

Dc0511124

Dc0511125

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上御霊神社祭礼奉仕

2012年05月19日 | インポート

上御霊神社 今出川口神輿の御奉仕させてもらいました。

御霊神社からは今出川口京極神輿会・末廣神輿会から

毎年下一乗寺氏子祭に御奉仕頂いてます。

いつもありがとうございます。

今年も下一乗寺神輿会から約15人が御奉仕させて貰いました。

(田中會・次朗会からも含む)

Img_3745  Img_3744

下一乗寺神輿会の役員の一部です。

お詫び。この日は黒棒に入っていたので殆んど写真があまりありません。

Img_3743 小山郷の旗手は元地元、鎌田です。

Img_3747 今年は三神輿と牛舎が御所参例です

Img_3752  Img_3758

今出川口神輿が御所朔平門を入るところ      小山郷神輿

Img_3759  Img_3761

     末廣神輿              発見末廣神輿奉仕の天道まるお君

※御所に入り天皇家の御繁栄と日本国安泰を祈念し三神輿同時差上げをします。

Img_3762

神輿ねこ下も大きく立派です。

(左・田中會顧問、右・副会長)

.

今出川口京極神輿会並びに末廣神輿会、小山郷神輿会の

益々のご発展をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下一乗寺氏子祭直会開催

2012年05月13日 | インポート

八大神社下一乗寺氏子祭

直会(なおらい)が開催されました

八大神社宮司はじめ、上一乗寺氏子会総代、下一乗寺氏子会総代、

各役員、三神輿與丁、地域中学校校長、小学校校長、関係者が

集まり親睦を深めました

Img_3683  Img_3684

     八大神社竹内宮司さん            上一乗寺氏子会総代さん

Img_3682  Img_3687

   下一乗寺氏子会総代さん              若中組頭取

Img_3688  Img_3689

Img_3691  

宴が始まった直後なので、まだみんな素顔です。表情の変化をお楽しみ下さい

Img_3692  Img_3719

Img_3693  Img_3699

Img_3705  Img_3703

Img_3700  Img_3704

Img_3702  Img_3706

Img_3707  Img_3709

Img_3710  Img_3711

Img_3717  Img_3723

Img_3715  Img_3697

Img_3714  Img_3695

Img_3713  Img_3712

Img_3733  Img_3736 Img_3734

ちょこっと話をさせてもらいました永田奉行・皆川役員・清水青年部会長

Img_3737  Img_3739

Img_3741  Img_3740

青年部副会長和臣の店、焼肉『おみいち』にて    

Img_3742

旬バー 『せん』にて

※下一乗寺氏子祭の写真がまだ手元に届いてません。

今暫らくお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天道神輿会さんのブログ

2012年05月09日 | インポート

天道神輿会さんのブログに

八大神社下一乗寺氏子祭の宵宮祭、神幸祭を掲載して

頂いてます。     必見

発信者まるおくんはおばあ様が地元下一乗寺にお住まいとの事。

子供のころは下一乗寺の子供神輿を担ぎ、猿田彦に泣かされたそうです。

来年も宜しくお願い致します。待ってま~す。

(われら同士かわちゃんからの繋がりです)

天道神輿会ブログ・・下記をクリック

http://blog.goo.ne.jp/tendou-goo

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八大神社下一乗寺氏子祭

2012年05月09日 | インポート

いよいよ八大神社下一乗寺氏子祭がはじまります

御旅所から鐶を鳴らし、いざ『山』八大神社へ

Img_3638  Img_3636

桝本宰領の号令で動きます

Img_3637  Img_3640

主に青年部が入れ代り立ち代り交代で進みます

中央背中、紫襷がマイク担当谷向氏(二日間マイクでも最後まで声がかすれません)

Img_3641  Img_3642

下がり松前、これからキツイ上り坂です     境内に入りました

休まず一気に本殿前まで

Img_3644   Img_3639_2

青年部会長兄弟。さすが息がぴったり    有望で大事な若手です

Img_3646

Img_3648  Img_3647

宵宮祭・神幸祭の写真、ビデオはフィールオーナー、福島氏に依頼してます。

編集出来次第アップしますのでお楽しみに 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

轅括り

2012年05月07日 | インポート

4日午前中に轅括りしました

役員とたくさんの青年部の参加で順調に仕上げ

Img_3630   Img_3631

Img_3633  Img_3632

青年部会長清水直生はじめ一生懸命やってくれ短時間で終了

午後5時より、いよいよ鐶廻しで~~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鐶廻し練習

2012年05月07日 | インポート

本年、八大神社上一乗寺奉賛会さんが立派な轅を新調され

鐶廻し練習をされました。

永田が4年前奉行に就任した時から、上一乗寺奉賛会役員さんと

交流を持ち、神輿渡御の話をたくさんさせてもらってます。

そう言う関係で、一足先に鐶廻しの経験がある下一乗寺神輿会

お教えさせて頂きました。

Img_3629 (右手の青年部役員二人が指導)

Img_3627   Img_3628

上一乗寺奉賛会役員さん

(5月3日上一乗寺集会所前にて)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神輿飾付しました

2012年05月07日 | インポート

待ちに待った5月3日、ようやく蔵から神輿の御出です

三基の神輿を出し、各神輿の役員が飾付です。

今年も神輿会役員、気合充分です

Img_3615  Img_3616

役員が神輿を綺麗に拭き清めます。

Img_3621  Img_3622

子供神輿役員

Img_3623  Img_3624

女神輿も役員さんの手で飾付。鈴も増やし綺麗飾れました。

Img_3617  Img_3618

男神輿は参集殿に入れ横棒の括り、各瓔珞、鈴縄棒取り付けです。

Img_3619      Img_3620

Tシャツの柄の如く、背中からエネルギーが噴出

Img_3625  Img_3626

弓張提灯を取付、細部の点検      提灯に灯りを点け本日は完成

明日4日は轅を括ります。(轅を取付けると参集殿の戸が閉まりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする