ケロケロ日記~シーズン2~

のんちゃんと家族の生活風景

花畑牧場ホエー豚亭@軽井沢「ホエー豚丼」1,470円

2009年08月29日 | ケロケロ最後の晩餐


軽井沢プリンスショッピングプラザにあります。

炭火であぶったお肉は柔らかくて最高です

白髪葱ではなく、トムチーズがけをオーダーしたので、

これだけで5万キロカロリーくらいでしょうか...

★★★★★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンボー@軽井沢「ペッパーハンバーグ」1,300円

2009年08月29日 | ケロケロ最後の晩餐
軽井沢に来ると、よくここでお昼を食べます。

ひさしぶりに来たら、お店が引っ越ししてました。



アツアツです。

のんちゃんは鉄板を触ってヤケドして、店員さんに氷をもらってました...



ガンボスープ500円

ちなみにライス・パンは別料金。

軽井沢「標準価格」です。

★★★★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンティ@笹塚「生パスタランチ」1,050円

2009年08月29日 | ケロケロ最後の晩餐


キャンティといえば、やっぱりドレッシング

インターネットでキャンティ風ドレッシングの作り方が書いてあって、

自宅で時々作ったりしますが、こっちの方がやっぱりおいしいですね



パパは、「仔牛とそらまめの生パスタ」(?忘れた)。

ママは、ギリシャのスパゲティ。

のんちゃんは、のりといかのスパゲティ。

ボリュームがあって、お腹いっぱいになります。

のんちゃんは、「のり地獄」に苦しんでいました…

スープ、ドリンクがついて1,000円は、満足度高い

見逃せないのが、駐車場がついていること

★★★★★
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画と祭りと・・・

2009年08月29日 | ケロケロ日記
8月21日 金曜日

午前中、吉祥寺まで。

はるきくん、りょうまくんとポケモン映画「アルセウス 超克の時空へ」
を見に行ってきました。


僕たちだけで映画館の中に入って、
その間ママたちは タイム。

終わったのがちょうどお昼ころだったので、
みんなでランチしてから帰りました。



西荻に戻ってきて、そのままピアノ。

一度帰宅して昼寝してから、
今度は今年最後の学校のお祭りへ。

引っ越す前は毎年ひろくん&ゆいかちゃんと来ていたけど、
今年はちょっと遠くなっちゃった。
それでも、やはりここのお祭が一番好き。

僕が赤ちゃんのころお世話になっていた児童館の先生にも
ここで毎年会ってます。
今年は1年生になったよ、と報告しました

ようちえんの時のお友達にもたくさん会えたよ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の来客

2009年08月29日 | ケロケロ日記
8月19日 水曜日

前々から約束していたるなちゃんはるくん姉弟が
あそびにきてくれたよ。

お昼から一緒に食べて(久々にピザを焼いた)
、夕方までたっぷり一緒に過ごしました。

男女で遊んだり、全員そろって遊んだり・・・
途中僕とるなちゃんで外に行ってセミとり。
僕はセミをとる人、るなちゃんはムシかごを持つ係(助手?)

ほんわか仲良しの4人でした。

学校違うけど、プールで毎週一緒だね。
これからもよろしくね。

 

今日るなちゃんからもらった水着、着てみました。


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする