goo blog サービス終了のお知らせ 

BEELUCK(ビーラック)店主の拙いけれど真実を語る健康小話

BEELUCK(ビーラック)の店主が自身の経験と知り得た情報を元に「真の健康」について、コツコツとお話しするブログ。

いよいよ残り1日と9時間!!

2024-03-30 14:58:08 | Weblog

ご購読者様様各位

3月1日開始の決算感謝セールも残すところあと1日と9時間となってきました。

売れゆきは好調で在庫はなくなり、昨日(3月29日)新ロット品(賞味期限:2025年2月20日)が入荷しました。

3月31日までのご注文分はセール価格を新ロットで対応します。

世界有数の亜麻仁油「フローラ社製亜麻仁油」がネットで購入できるのは輸入元である弊社「株式会社ビーラック」だけです。

ご購入をお待ちしています!!

株式会社ビーラック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末のご挨拶

2024-03-25 17:33:17 | Weblog

ブログ担当の一馬です。

3月も残すところあと1週間となってきましたが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

私自身は今月の3日に走って完走しました篠山ABCマラソン2024のレース以降、現在のところは何とか花粉症もティッシュペーパーの山とはならず、また、体調を大きく崩すこともなく過ごすことができています。

今年度というより今年は年明け早々に能登半島地震が発生し、現地で建物が半壊だったり全壊だったりのままといったところが数多、道路状況が良くならず、現場担当の看護師が辞めていったりなどもある状況は過去の阪神淡路大震災や東日本大震災などの大地震以上に悪循環に陥っていることと考えます。

少しずつ復旧はしていっているものの道路状況の悪化や人手不足等は深刻でなかなか支援に手が回らない中、今月16日に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸したことで北陸地方の景気が少しでも上向いて能登半島の復興の一助になればいいなと感じますが、少なくとも私の住んでいる関西方面では運賃、時間等の点で不評のようです。

新幹線着工は表向き良いようにみえて国民多数が喜んでいるわけではないでしょうし、国が絡んでいる内容で国民全員を喜ばせるような出来事は無いに等しいように思いますね。

今後、スギ花粉の飛散が最盛期から終わりになろうとし、ヒノキ花粉が飛び始め、加えてここ最近の天候不順で体調の管理がより一層難しくなることでしょう。

皆様におかれましては体調管理に気をつけてご自愛ください。

私も引き続き花粉症対策を怠らずに公私ともに頑張ります。

それでは少し早いですが、来年度以降も引き続きよろしくお願いいたします。

p.s.
写真は花粉症対策の一環でナチュラル馬油を掲載しています。

2024年3月25日

廣森 一馬  記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算感謝セールのご案内

2024-03-13 15:36:13 | Weblog

決算感謝セールにつきまして3月1日から実際にセールを開始していますことを改めてご連絡いたします。
決算感謝セールのご案内の内容を再掲いたします。 

●決算感謝セールのご案内
この度、決算月の3月を迎えるにあたり、皆様の日頃のご愛顧にお応えするべく、決算感謝セールを実施することにいたしました。


期間:2024年3月1日~2024年3月31日

セール実施商品:亜麻仁油(フローラ社製)

最大割引(12本セット品)定価の25%OFF!!

在庫が無くなり次第終了します。

 

  • 販売価格について
    (1)有機栽培による原料の亜麻仁の高騰による仕入価格の上昇
    (2)最近急速に進行している円安状態
    (3)航空運賃の上昇

    上記(1)~(3)のような状況からメーカーは値上げにかなり積極的でありますので、近い将来値上げに踏み切らざるを得ない状況です。

今回の決算セールは出血大サービスのため、キャンペーン価格は4本セット・6本セット・7本セット・10本セット・12本セットのみとさせていただきます。
1本・1本(送料込)・2本セット・3本セット・解説冊子付ならびにギフト用は現行据え置き価格とさせていただきます。

世界有数の亜麻仁油「フローラ社製亜麻仁油」がネットで購入できるのは輸入元である弊社「株式会社ビーラック」だけです。

ご購入はお早めに!

是非この機会をお見逃しなく!!

 

株式会社ビーラック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニパック一部値下げのご案内

2024-03-11 18:55:33 | Weblog

ご購読者様各位

この度、ユニパックのケース販売品の一部商品(厚み0.04mmタイプ(ユニパック 0.04mmタイプ)のD-4からSL-4および厚み0.08mmタイプ(ユニパック 0.08mmタイプ)全て)の価格を値下げいたしました

この値下げによりまして当店の価格が業界最安値となっております。
ご注文をお待ちいたしております。
よろしくお願いいたします。

株式会社ビーラック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算感謝セールのご案内

2024-02-27 18:22:01 | Weblog

ご購読者様各位

 

日頃よりご購読いただきまして誠にありがとうございます。

 

●決算感謝セールのご案内

この度、決算月の3月を迎えるにあたり、皆様の日頃のご愛顧にお応えするべく、決算感謝セールを実施することにいたしました。

 

期間:2024年3月1日~2024年3月31日

セール実施商品:亜麻仁油(フローラ社製)

             オリーブ葉エキス(シーゲート社製)

 

皆様からのご注文をお待ちしております。

 

株式会社ビーラック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザとコロナウイルスの同時流行

2024-01-26 18:34:53 | Weblog

https://www.beeluck.co.jp/category/43/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら新年のご挨拶

2024-01-15 18:50:47 | Weblog

遅ればせながら新年のご挨拶をさせていただきます。
旧年中は大変お世話になり、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

さて、今年は元日に能登半島沖で地震が起こり、1月2日には羽田空港で日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突する事故が起こりまして波乱の年明けとなりました。
物価の高騰は依然として続いたままで、波乱の年明けから日本国内の情勢が落ち着かない中ではございますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
元日の地震では地震が起こった時間帯は外出しており、会社と自宅がある京都市内でも地震があったことを後から知りましたが、無事に過ごすことができています。
近頃は大地震や大災害が起こりやすくなっているからこそ、地震保険や火災保険などの保険関係は万が一の事件や事故に備えて入っておく重要性が問われてきますね。

とにかく、まずは無事に過ごすことができている現状に感謝して生きていき、免疫力を高めて体調を崩さないようにしてまいります。
本年も皆様ののお力になれるよう、よりいっそう尽力する所存ですので、引き続きよろしくお願いいたします。

株式会社ビーラック
廣森

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のご挨拶

2023-12-28 18:47:38 | Weblog

平素はお世話になっております。

株式会社ビーラックの廣森です。

明々後日の大晦日で2023年が終わり、四日後からは2024年がスタートしますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

本年もいろいろとご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

今年は9月30日をもってフローラ社製の亜麻仁油を長年に亘って輸入・販売してきました株式会社うまいもの倶楽部の事業停止に伴い、弊社がフローラ社より輸入・販売することになったのが一番の出来事でして、また、シーゲート社製のオリーブ葉エキスは販売者でした株式会社うまいもの俱楽部の事業停止によって弊社が販売者となりました。

亜麻仁油に関しましてはお陰様で検査を通過し、12月24日に予約販売の全注文分の出荷が終わり、安心して年を越すことができる流れになってひとまずホッとしております。

 

来年は亜麻仁油の輸入販売元といたしまして今まで以上に士気を高め、商品ページの更新やブログ・メールマガジン・SNSなどでの情報拡散などに精力的に取り組んでまいります。

私自身、昨年の9月中旬は新型コロナウイルス、約7週間前にはインフルエンザに感染し、今年の夏は腰を痛めてしまい、周りに迷惑をかける羽目になる展開が続いているので、まずは日頃の体調管理の徹底をしっかりして来年以降は体調を崩して迷惑が掛からないようにしなければといったところです。

皆様におかれましてくれぐれもご自愛いただき、よいお年をお迎えください。

 

来年も株式会社ビーラックをご愛顧の程よろしくお願いいたします。

以上で本年の締めくくりといたします。

株式会社ビーラック

廣森一馬(Jr.亜麻仁油の伝道師)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブ葉エキスOLEの価格改定前最後のご案内

2023-12-20 18:04:29 | Weblog

先日、「12月25日10時ご注文分よりオリーブ葉エキスOLEの価格を改訂」するお知らせを配信いたしましたことで、価格改訂の日時が近づいてきましたことをお知らせいたします。
改訂前にお買い逃しのございませんよう、お早めのご注文をよろしくお願いいたします。

多くの方々からのご購入をお待ちいたしております。
以上にて失礼いたします。

株式会社ビーラック 廣森

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜麻仁油の予約販売および出荷の現状につきまして

2023-12-13 18:14:27 | Weblog

予約販売のフローラ社製亜麻仁油の出荷の現状をお知らせいたします。
亜麻仁油は一昨日の夜にカナダから航空便で日本へ到着いたしました。
今日からシアン検査に入りまして検査等に約1週間かかります。
12月25日頃に株式会社ビーラックへ入り、検品を経て出荷となります。
年の瀬が押し迫った頃、年末ぎりぎりの到着になろうかと思います。

予約販売のご注文は引き続き好調で、ご注文は早い者勝ちです。
皆様におかれましては早め早めのご注文をよろしくお願いいたします。
皆様からのご注文をお待ちいたしております。
よりはっきりした情報が入りましたらまた連絡いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

株式会社ビーラック
廣森

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始休業および価格変更のお知らせ

2023-12-11 18:30:38 | Weblog

平素は弊店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、年末年始の弊社休業日を下記の通りご案内申し上げます。
休業日:2023年12月31日~2024年1月4日
なお、在庫品の年内出荷は12月30日正午までのご注文といたします。
12月30日正午以降のご注文は年明け1月5日以降順次出荷となります。
余裕を持ってご注文いただきますようご協力の程お願いいたします。

続きましてオリーブ葉エキスOLEの価格変更のお知らせです。
この9月30日をもってオリーブ葉エキスOLEの販売者でありました株式会社うまいもの俱楽部が事業を停止しました。
それによりまして仕入先が変更となり、定価が異なります。
仕入価格および諸資材の高騰により、現行価格での販売が自助努力では出来なくなりました。
誠に不本意ですが、12月25日10時ご注文より価格を改訂させていただきます。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

株式会社ビーラック
廣森

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜麻仁油の予約販売および出荷の現状につきまして

2023-12-05 18:12:21 | Weblog

輸入販売元が2023年9月30日をもって事業を停止しました。
私どもで9月中に仕入れていた現行ロットの亜麻仁油の在庫がなくなり、販売終了となりました。
現在は次の新ロットが入荷するまでの間を予約販売としまして予約注文を受け付けております。

予約販売のフローラ社製亜麻仁油の出荷の現状をお知らせいたします。
亜麻仁油ですが、現時点で12月25日頃に株式会社ビーラックへ入り、検品を経て出荷となります。
年の瀬が押し迫った頃、年末ぎりぎりの到着になろうかと思います。

予約販売のご注文は現在のところ好調で、ご注文は早い者勝ちです。
皆様におかれましては早め早めのご注文をよろしくお願いいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

株式会社ビーラック
廣森

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輸入者の変更と記念特別販売のご案内、販売価格の改訂について

2023-11-25 12:59:26 | Weblog
  • 輸入者の変更と記念特別販売のご案内

この9月30日をもってフローラ社製の亜麻仁油を長年に亘り輸入・販売してきました株式会社うまいもの倶楽部が事業を停止しました。

このままでは現在日本にある当該商品がなくなりますとフローラ社製の亜麻仁油を食べられなくなります。

フローラ社製の亜麻仁油は厳選された製造方法により世界最高水準の優れた品質であり、航空便により出来立てのフレッシュな状態で日本のお客様に届けられています。

 今までフローラ社製の亜麻仁油をお食べいただいていたお客様のためにもと思い、このたび弊社がフローラ社より輸入・販売することにいたしました。

次回入荷分より輸入者が株式会社ビーラックとなりますことを記念しまして2024年1月31日まで記念特別価格にて販売いたします。

 

  • 販売価格の改訂について

①有機栽培による原料の亜麻仁の高騰による仕入価格の上昇

②最近急速に進行している円安状態

③航空運賃の上昇

以上の理由により、キャンペーン終了後は10%程度高い価格に改訂いたします。

今回は輸入開始記念のキャンペーンですが、上記①②③の理由により、出血大サービスのため、キャンペーン価格は4本セット・6本セット・7本セット・10本セット・12本セットのみとさせていただきます。

1本・1本(送料込)・2本セット・3本セット・解説冊子付ならびにギフト用は現行据え置き価格とさせていただきます。

 

物価の高騰が続き、おしなべてお財布事情が厳しいことと思いますが、この機会に皆様からのたくさんのご購入をお待ちいたしております。

 

株式会社ビーラック 廣森

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 残暑

2023-09-19 18:24:07 | Weblog

ブログ担当の一馬です。

2023年も早いもので9月の半分以上が過ぎ、半月もしないうちに10月、2023年度の後半がスタートしますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

私自身、7月中旬に腰を痛めてしまい、一旦は治ったもののお盆休み中に海外へ行って長時間のフライトで少し腰が悪化し、暑さも相まって良い時の感覚がなかなか戻ってこない状態にありながら何とか元気に過ごしています。

さて、今年の夏は全国各地で早くから暑くなって「記録的猛暑」というワードを頻繁に耳にし、「いつまで続くのか」というくらい暑さが続いているうえ、物価高騰も止まらず、一番苦しい夏になっていることでしょう。

また、近年では梅雨の時期とは言えしとしとと降り続く雨ではなくて短時間の集中豪雨が多く、あちこちで線状降水帯が起こり、災害も起こりやすくなってきたように思います。

加えて、日本の特長である四季がなくなってきて二季であろうかというくらいに春と秋が短く、天候だったり季節だったりが東南アジア諸国と少し似てきているように感じます。

私自身、東南アジアはこのお盆休みに行ってきたのですが、現地の人の運転中の譲り合いのなさと信号無視などを数多く目にし、プロ野球の阪神タイガースのリーグ優勝から一部のファンが道頓堀での警備をかいくぐって道頓堀川へ飛び込んだ事例からも個人個人が的確な善悪の判断力を養い、日々行動することの重要性を改めて考えさせられました。

このところの残暑でまだ冷房が必要で、屋内の冷房と屋外の気温差は勿論、暑さが続いていることで心身の疲労が起こり、免疫力が下がり気味になります。

また、免疫力が下がることで風邪を引きやすくなり、秋が短くなってきているとは言え、秋の花粉症も過去において秋に花粉症を患っている方におかれましては厄介ですので、是非とも免疫力を高めてご自身の身体と命を守っていっていただきたいと思います。

私どもが取り扱っていますオリーブ葉エキスOLEもその補助のひとつにお考え下さい。

最後に、夏場にへたって食欲が起こらない状況から涼しくなって運動を再開しようという方、そうでない方双方ともに健康増進に私どもが取り扱っています亜麻仁油をお薦めしておきます。

よろしくお願いいたします。

以上

2023年9月19日

廣森 一馬  記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年の折り返し

2023-06-23 17:48:46 | Weblog

ブログ担当の一馬です。

今年も早いものであと一週間で一年の折り返しとなりますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

私自身は疲労を感じる時が多少ありながらも仕事とランニングの両立を心がけながら無事に過ごしています。

さて、今月は月初の大雨で一部の地域で住宅の浸水被害が起き、月半ばには北海道で大型バスとトラックの衝突事故で死者および重軽傷者が発生し、訪日外国人観光客が復活してきている中で全般的には暗い出来事が多い中、アメリカでは大谷翔平選手がイチロー選手に並ぶ日本選手最多5度目の週間最優秀選手受賞で大谷翔平選手の活躍に勇気付けられている方も多くいらっしゃることと思います。

ここ数日の出来事ですが、私の住んでいる京都市内のとあるお寺の境内においてカメラのシャッターを押してお金を要求する事案が起こるという今までならなかなか考えられないことが起こる世の中となり、平和な日本はどこへ行ってしまったのかと寂しい限りです。

多岐にわたる値上げで切迫している方が多い情勢から相変わらず人身事故も多いですし、個人個人が善悪の判断を養い、日々行動しなければならないとつくづく感じます。

このところの蒸し暑さや屋内の冷房と屋外の気温差で身体の疲労や不調が起こりやすく、自律神経の乱れなどから免疫力が下がり気味になります。

また、新型コロナウイルスの感染者数も増えてきていますので、是非とも免疫力を高めてご自身の身体を守っていくべく私どもが取り扱っているオリーブ葉エキスOLEを通じてお身体の健康維持に努めていってほしいと願っています。

そして、食中毒が起きやすい時節柄でもございますので、食中毒の防止の一環および野菜や果物の保存に困らないように野菜・果物鮮度保持袋”愛菜果” をお薦めします。

p.s.

今後、梅雨が三週間前後続きますが、梅雨が明ければ本格的な夏を迎えます。

そのような中、「キャンプ・花火・海水浴等で皆とわいわい」、「友達との行動の中で各々それぞれソロキャンプ」、「一人でみっちりソロキャンプ」を夏休みに企画されている方がいらっしゃることかと思います。

夏休みの企画をされている方に少しでも役立つよう、弊社取扱商品のお薦めの資材を掲載します。

  • 使い捨てのお皿

紙皿および紙製ボウル天然葦100%のお皿

  • 使い捨てコップ

紙製コッププラスチック製コップ

  • その他

洗浄(楽×楽)シート【メスティンTR-210向け】

皆様からのご購入をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

2023年6月23日

廣森 一馬  記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする