2ヶ月ぶりのシネマタイム。
見た、というよりは、「目撃」したという感覚。
この重さ。
この後には。
乗客乗員が、最期に伝えた「I love you…」を噛みしめて、
しみじみと眠りにつく以外のノリは無し…
今や「美術館」は観光地の必須物件ですね。
んが。そんな観光地御用達とは、ちと趣の異なる、一度は行ってみたかった、
ポーラ美術館 デビューです!
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285 http://www.polamuseum.or.jp/
周囲の風景と融和する、ガラス張りのエントランス。
晴天なら晴天なりの、雨天なら雨天なりの、「光」を演出するであろう、
美術館へのプロローグです。
ここから坑内に潜り込むかのごとく、下りエレベーターで館内へ向かう仕掛け。
日常切り替えとのスイッチですから、エントランスは大事です。
特別に企画展示の「ピカソ5つのテーマ」を狙ったわけではございません。
収蔵品の中に、ポール・デルヴォーの名を確認していましたので、
常設展示に出ていることを期待していたのですが…
ざんねーん。(T^T)g
出ていませんでした。
わざわざ箱根まで、まさに 遠征 して訪れるわけですからー、
料金、倍でもいいですからー、
なにからなにまで
見せてちょうだい~ (T◇T)
箱根湿生花園へ続く…