【3/9、志賀高原二日目】
文句なしの快晴です。
気分良く深呼吸しながら、一の瀬で準備体操。
早速に焼額山に移動します。
樹林帯コースを通過。
リフトとゴンドラを乗り継いで各コースを楽しみます。
焼額山で記念撮影。
焼額山スラロームバーンで撮影タイム。
皆さん気持ちよく滑走しています。
コース脇のコブも楽しみます。
奥志賀では集合トラブルが発生してご迷惑をお掛けしました。
二名がゴンドラ駅待ちぼうけの中、気付かずに滑走中。
奥志賀から横手山が見えています。
こちらは苗場山の平原稜線。
待ちぼうけの二人とは、奥志賀ゴンドラで合流できました。
雪山観光に切り替えたNさんもゴンドラ駅に来ていました。
ショート組が帰宅のため、一の瀬の宿に戻ります。
ビューポイントで記念撮影。
妙高連山や北アルプスが見えています。
快晴の日曜日ながら、ゲレンデは空いていました。
宿で昼食と帰宅組の見送り。
残ったメンバーは東舘山を滑ってジャイアントに移動。
空いた東舘山を快適に滑走。もったいない程のコンデションです。
ジャイアントは大会準備のためネット規制中、狭くて楽しめません。
二本滑ってからティータイム。最後のアップルパイをご馳走になりました。
時間まで西館山で滑走します。
東舘山ゴンドラから一の瀬に戻ります。
今日は最後まで晴天に恵まれました。感謝!!!
17時前にタンネの森から宿に戻りました。
夕食後に暖炉に集まって懇親会。
いつの間にか外人さん達を交えての宴となりました。
二日目の滑走記録は、標高差7.445 m、26 リフト 51 kmでした。
【3/10、志賀高原最終日-長野駅-東京駅-昭島帰着】
一転して悪天候となりました。
高天ケ原から風の弱い西館山に移動。
しかし、ボサ雪混じりの風で視界悪化。
西舘山の小屋に避難して暖を取ります。
休憩後、さらに荒れてきました。
新雪滑走も視界不良。
仕方なく早々に切り上げることにしました。
高天ケ原も運休となり、ペアリフトのみ稼動中。
全山運休となりそうで、一の瀬リフトも全て停止しています。
稼動中のタンネの森で滑走し、13時前に已む無く引き上げました。
昼食と入浴後、15:27発のバスで長野駅に移動。
長野駅も小雨模様です。
いつもの駅前蕎麦屋で夕食と飲酒タイム。
18:46の新幹線で東京駅に20:28着。
目まぐるしい天候の変化でお疲れ様でした。
最終日の滑走記録は、標高差2.762m、14 リフト、19 kmと半減でした。
これで今季のクラブ行事は、中止一回を含めて無事に終了しました。
次は格安のニセコスキーツアーに参加します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます