熊 今日はどこに出没!!

今日はどこへ行こうかな 

オランウータン保護島からクアラルンプールへ

2017年06月25日 | 旅行

次はブキットメラのオランウータン保護島まで約1時間30分、約75km。

マラッカ海峡を挟んでペナン島南部バトゥ・マウンとマレー半島側のバトゥ・カワンを結ぶ新しい橋
は、総延長24kmと東南アジア最長の橋です。海上部分は16.9kmあり、海面からの高さは30m。

   

リゾート地のブキットメラへ到着。

リゾート内湖に浮かぶオラウータン島では、保護されたオランウータンを森に帰す訓練や繁殖・育成を
しており、船で渡って檻の中から人間がオランウータンを観察出来る。(オランウータンが人間を観察)

   

農業用の溜池で、水位が下がると観光休止とのこと。今日は幸運でした。

   

檻に囲まれた観察路を進みます。無風のため汗が目に沁みます。

  

ヒロシ君と二人の仲間。エサ取りの竹棒を奪い合っていました。

現在のボス。子供が恐る恐る後ろからエサ取りに来ます。

   

檻からオランウータンの生態観察、1時間で島を離れます。

  

次はクアラセランゴールへ2時間30分、200kmの移動。

 

高速道路のサービスエリアで冷えた果物をゲット。マンゴー品切れでスイカになりました。

今日のスコールも移動中で、ほぼ傘を差さずに済みました。

18:30にクアラセランゴールに到着。海鮮夕食を摂りながらホタル観賞を待ちます。

   

美しい夕日が見られました。19:20に日没。

夕食後、ホタル観賞地移動。

とっぷりと暮れた頃、ボートに乗ってホタル観賞。

無数のホタルが舞うセランゴール川、かつて王国として栄えたセランゴール川の河口の町。川の流域は
世界有数のホタルの生息地で、ボートに乗ってホタル観賞が楽しめます。ホタルの発光は自然光とは思
えないほど数が多く、淡い光に照らし出される川辺の木々はまるでクリスマスツリーのようです。

  

ライフジャケット着用、フラッシュ類、物音禁止で乗船。

手元に迷い込んだホタル、点滅が日本とは違って小刻みです。

   

残念ながら寂しい点滅数で蚊に食われながら撮影。宣伝の様な点滅は見られませんでした。

30分で寂しいホタル観賞終了。季節が悪かったのでしょうか。

  

観光後、クアラルンプールへ1時間30分、80kmを走行。

ここで運転手の体調不良により、到着後のペトロナスツインタワーライトアップ観賞はカット。

ホテルはラマダン明けの人達で大混雑。

   

22時にチェックイン、風呂の排水栓が無いためコースターを貼り付けて入浴。

虫刺され薬を塗り塗り就寝。長い1日で運も無かった観光となりました。

明日はマラッカ観光とクアラルンプール観光です。

 

【6/17、観光4日目;ホテル-マラッカ観光-クアラルンプール夜景観光-クアラルンプール泊】

7時に起床。連泊のためノンビリできました。

7:30から朝食。

   

ホテル内と周辺を一回り。

8:00にホテル出発。体調不慮の運転手・バスが変わりました。

渋滞対策として、最初に市内の宝石店に立寄り。

貴金属店にてショッピング。

   

今回は高額購入は無かったようです。従業員の多さで売り上げ確保も大変ですね。

ここから朝の事故渋滞を抜けてマラッカへ、150km、2時間30分の走行。

   

クアラルンプール市内に特徴的な高層ビルが乱立、どんどん増築されています。

高速道路はどんどん山奥に入って、油やし林が続きます。

果物売りが頻繁に見られ、安さに驚きます。

   

13時にマラッカ到着。事故渋滞により遅めの昼食でニョニャ料理。

15世紀頃、多くの中国人がマレー半島に移り住み、現地の女性(おもにマレー人)と結婚。生まれた
子供達のことをプラナカンといい、彼らが作り出したのが、ニョニャ料理です。マレー系の特徴である
多様なスパイス使いと、中国系ならではの食材を融合させた料理で、その奥深くやさしい味わいに、
日本人にも多くのファンがいる。また、イスラム教ではタブーとされる豚肉を使うのもニョニャ料理
の特徴。お薦めは、パイティー、オタオタ、ポピア、チンチャーロ・オムレツ、ジュフュチャー、
ロバ、クラブティムン。どれもマラッカ、ペナンの看板料理なのでお忘れなく。

   

裏通りの雑貨店にてショッピング。何でも有りで円が使えます。

   

 午後からヨーロッパの面影を色濃く残す世界遺産・マラッカ観光です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東洋の真珠ペナン島観光 | トップ | 世界遺産・マラッカからクア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事