熊 今日はどこに出没!!

今日はどこへ行こうかな 

志賀高原ハイキング・笠ガ岳と横手山

2011年10月04日 | 登山

二日間で志賀高原の三山を登る効率の良いツアーに参加しました。

9/30の7:30に新宿駅前を中型バスで出発。
快晴の中を志賀高原に向かいます。

紅葉が始まった志賀高原の稜線はガスに覆われています。
色付いた沢山の沼や池、ゲレンデは紅葉狩りのハイキングに最適ですね。
今期は全山行が雨に降られたM社のツアーですが、ガスだけならありがたいのですが。

11:30に今晩宿泊場所の硯川ホテルに到着して昼食。
このホテルは若い頃に渋峠の初滑りでよく泊まりましたが、35年振りの宿泊になります。

12:20に宿のマイクロバスで300名山の笠ガ岳に向かいます。
3月の笠ガ岳です。手前の肩にある峠から登ります。

10分程で笠ガ岳峠の茶屋に到着。茶屋は閉まっていました。

12:30に峠の茶屋登山口(1850m)を出発。
山頂はガスで見えません。雨具だけを持って200mの急登を登ります。

    

この時は展望が少しありましたが、すぐにガスと霧雨に完全に覆われてしまいました。

    

ほぼ階段で整備されていますが、段差がキツイ箇所があります。

山頂直下の男坂は崩落のため通行禁止でした。

    

女坂も滑りやすい岩場の急坂です。

13:00に笠ヶ岳(2076m)山頂に到着。
360度のパノラマ展望はガスの中です。

山頂には山名がありませんが、小さい笠ケ岳の標識が木に掛かっていました。

    

写真を撮ってすぐに下山します。

    

かなりの急階段ですが、無ければ登れない程の傾斜です。

その下は緩い階段で歩きやすくなっています。

    

13:25に峠の茶屋登山口に下山。マイクロバスで硯川ホテルに戻ります。

硯川ホテルで中型バスに乗り換えて次の横手山に向かいます。
3月の横手山です。右奥にある渋峠から登ります。
今年のスキーシーズンは快晴に恵まれました。

14:00に渋峠駐車場(2172m)に到着、小雨になったため雨具を着用。
リフト脇から林道を歩いて300名山の横手山山頂に向かいます。

    

ほぼ舗装された平坦な林道を歩いて横手山のアンテナ塔を通過。
少し樹林帯を歩くと横手山神社の鳥居があります。

    

    

5分程歩いて14:30に横手山(2305m)山頂に到着。
ここもガスで展望なし。

    

山頂からアンテナ塔へ戻り、自家製パンが有名な横手山頂ヒュッテで休憩。
二匹の犬は見当たらず不在のようでした。

各自パンやコーヒーを楽しんでから下山しました。

    

15:15に渋峠の駐車場に到着。
雨のため観光客が見当たらず、リフトは閑散としています。

小屋の近くに小さな野草園がありました。

    

    

バスに乗って出発するとすぐに激しい雨になりました。
ほぼ濡れずにホテルに戻りましたので今日はラッキーでした。

18:00に美味しい夕食を頂き、硫黄温泉には三回入浴して満悦しました。
明け方まで激しい雨が降りましたが、予報は曇りから晴れです。
明日は200名山の岩菅山に登ります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風一過の泉ヶ岳 | トップ | 志賀高原ハイキング・岩菅山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事