熊 今日はどこに出没!!

今日はどこへ行こうかな 

2012年度スキー指導員検定会終了

2012年02月29日 | スキー

検定二日目、8:30に湿った小雪が降る天狗ゲレンデに移動。

【2/25、二日目の検定三種目】

Tさんは今日も天狗下の緩斜面で谷回り種目です。
アイスバーン上に10~15cmの新雪が乗ったバーンになっています。

湿った新雪を周囲の全員でデラ掛けしてコース整備。
A級検定の受験者が20人の模擬採点を行いますのでゴール下が賑やかです。

★A単位:谷回りの連続(制動要素)★

今日は2グループ目で80番位の出番です。

今日も後ろ気味に構えて減速するようなプルーク姿勢が目立ちます。
(インエッジが立たない様にと踵荷重になり、落差の無い小さなターンになります)

そのため規定の4回転ではゴールに届かず、6~7回転で降りてきます。
ズルズルと数分かかる滑りが続いて第一グループがやっと終了。

第二グループの受験者がデラ掛けした後、副検定員二人がコースを滑って確認。
「4回転でゴールできるよね、なんで倍のターンになるの・・・」と
内足に荷重を乗せた制動要素を見せてスムースに滑走。

検定員の滑りを見て検定ポイントを確認できましたので一安心です。

サポートの人達がもっとゆっくり滑る様に声を掛けています。
第三会場で怪しげな谷回りが連発する原因はなんなのでしょうか。

Tさんは練習通りに制動要素とニュートラルポジションを見せて30秒で滑走。
(後日に配付のDVDとオフィシャルブックをご覧下さい。)

結局、第二グループでも後傾気味のプルークボーゲンで
ズルズル小回りと回転数オーバーが続きました。

検定員も困っているようで、最後のターンまで見極めてから採点しています。

昨日は3回転あたりで採点していましたから、救済のためでしょうか。
新種目のため理解と練度が不足しやすいA単位は本当に惑わされます。

滑り終わった後に「周囲の滑りに合わせて修正したよ」と言っている受験者もいました。
A級検定の受験者が「20人採点したら合格ゼロで、これはどうするの・・・」みたいな声もあり。

Tさんの受験はこれで終了、三日間で二種目50秒の滑走でした。

一息入れてから裏太郎の★C単位:フリースタイル・不整地小回り★に移動。

裏太郎はガスに包まれてゴールが見えない状況です。

朝一番にコブを新雪で埋めてから開始したとのことで、スキー向けの綺麗なコブになりました。
ガリガリのアイスバーンで遅れると放り出されますが、次々とバンクマジックで鮮やかに滑っていきます。

隣の★B単位:パラレルターン大回り★を見学。

こちらもガリガリのアイスバーンで検定員は中間点に登って採点しています。
ゴール付近には削られた新雪が溜まって油断できないコンデションです。

ゴールからは後半の滑りしか見えません。
丁寧な落差のある大回りでゴールし、コブ斜も含めて第三会場の受験レベルは高いですね。

11:00前に全検定が終了し、明日の結果発表を待つだけとなりました。

ゲレンデを一巡して滑りましたが、視界が悪くボコボコ雪とアイスバーンが混じった斜面です。
モチベーションが低い滑りでケガをしないよう、13:30に宿に引き上げて午後は休養としました。

【2/26、閉会式と認定手続き】

荷物をまとめて車に積込み、9:00から閉会式と結果発表です。

講評では、やはり谷回りでニュートラルボジションが見られない、内足主導の練度不足等に触れました。 
実戦全種目でも内足主導の滑りを評価ポイントに挙げています。

さらにA級検定合格者にも内足主導を実践できるようにと要望していました。

コースコンデションが厳しい中でケガ人はゼロでした。

いよいよ結果発表に移り、ざわめきの中で46番は見事に合格。

245名中、150名合格(64%)で新種目のA単位は調整されたようです。

合格者がクラブに帰って怪しい谷回りを広めなければ良いのですが、準指導員検定に注目です。

合格者は認定手続きに移り、涙ぐむ方、電話、握手に万歳、記念撮影と喜びに包まれました。

ここで公認料など12,500円を支払って正指導員の公認証を受取ります。

受験料・検定料・公認料等で大金をスキー連盟に支払ったTさん。
次はB級検定員の受検が待っています。
A単位の滑りはお見事でした。本当にお疲れ様でした。

★公認証を手に思わず笑顔のT先生★

手続き終了後、すぐに凍結道路を慎重に走って菅平高原を下ります。
合格なら気分最高ですが、不合格の辛さも何度か味わった帰り道です。

小布施に立ち寄り、Tさんお奨めの栗ご飯の昼食を頂きました。

美味い里山定食をご馳走になりました。
栗おこわ、山菜料理、味噌汁もお奨めの定食です。

周辺の観光通りでミニ観光と買い物。

Tさんお奨めの食パンに塗る栗ペースト瓶と夕飯の栗おこわ弁当等を購入。

Tさんは高級酒が並んでいる酒屋さんで買い物。

誰へのお土産になるのでしょうか。

 

この後、いつもの酒店でも買出しして東京に向かいました。

中央道の渋滞前に日野バス停に到着して15:00頃に下車。
早い帰宅で良い休養と内足主導の感触を得た検定サポートでした。
種目変更時の検定会と受験者に触れることはよい刺激になります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年度スキー指導員検定会 | トップ | 志賀高原・お楽しみスキー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スキー」カテゴリの最新記事