
娘のことなんですが…
昨年末、働いていた所を辞めました。
この不況で百貨店に入店していた会社も売り上げが伸びず…
はっきり言って、契約更新出来なかったってとこです。
熊本には百貨店が2軒あります。
大きな所と、小さな所。
大きな百貨店にはチャンと店舗としての出店。
でも、娘が勤めていた小さな百貨店にはコーナーとしての出店。
単独のレジもなく、百貨店のレジで済ませて貰うってことです。
でも、百貨店の方々にはとても可愛がられていました。
二十歳になった頃からずっと何事もなく勤め、
数年前からは各種保険にも加入させてもらって、天職とまで思ってました。
ただ…ここのところ、経験無しの一つ年下の店長が来てからは
色々と苦労をしていた様子。
経験から、こうすすればいいとかああすればいいと言っても
無視、あまり言うと泣き出すからと遠慮しがちに…
勿論売り上げは悪くなる。高額商品が売れても、
全部自分が売ったように報告する。
会社からの連絡事があっても何も報告してくれない。
そんなこんなで娘も違和感を感じていた時、
娘のイメージダウンな報告を会社にしていたようで…
百貨店の皆さまは随分応援してくれましたが、
結局、契約更新無しという事でした。
各種保険無しのアルバイトにという話もありましたが、
考えさせてとの返事をしたのに、勝手に断られましたとの報告をされ、
もうボロボロになって辞めました。
暫く家でゆっくりして、今年になって就職活動。
近所の可愛い子供服のお店に正社員として決まりました。
しかし、とっても忙しいらしく、笑顔もなくなり…
自分の中じゃ「もう辞めたい…」と泣きながら仕事をしていた様子。
今までは、超有名なキャラクターのお店。
何もしなくてもお客様が来てくれたのですが
今回は、出店してまだ日が浅いので知ってもらう為に
色々とやらなきゃいけないようです。
『今まで、どれだけぬるま湯の中で仕事していたかって事が分かったでしょ!』
と私が言っても、分かってくれず…
主人に相談していたようです。
主人は甘いもんで「辞めるんならチャンと言ってこい」
で、正直な思いを店長に伝えたところ、
「忙しい時期に入社してもらい、チャンと教えることも出来ず、不安な思いをさせて
ごめんね、今までの数日間はなくそうと思ってもなくならないけど、
無いものだったと思って、もう一度お互いやり直してみましょう。
一緒に頑張ろう。」
と言ってくれたそうで…本人も自分の甘さに恥ずかしかったらしく、
今は、毎日笑顔で出掛けています。
そして、昨日、以前勤めていた百貨店のフロアーの偉い方の寿退社祝いに
誘われて、久し振りに同じフロアーの方々と会って来たようです。
少しずつ元気を取り戻してくれてやっと安心な母です。
いい年なんですが、甘やかして育てたばっかりに
まだまだ大人になりきれてないようです。
息子の方は全く心配いらないんですがね…
春になったら一緒にハウステンボスに行こうと言ってます。
子供の頃から接してる私・・・Mちゃんの気配りできる優しい性質良く知ってるだけに心が痛くなちゃった
けど!前向きになってる姿勢に感動です
宮崎よりエール送ってますよ~Mちゃん~ファイト!!!
byすずめ
今の職場、超忙しいらしいけど…それだけやりがいはあると思います。
今までみたいに休みも多くないからガッチリ稼げそうじゃないと励ましてるよ!
mi◦aには内緒でblogに書いたから、今度時期を見て「おばちゃんが“頑張ってね”って言ってたよ」って伝えとくね。
春になるね~宮崎も野球やサッカーで盛り上がる時期だよね~
いくつになっても(この年でも)あのお店の何とも言えない空間が大好きです。
顔がほころんでしまいます。悲しく辛い経験だったけど、これからの人生のプラスになるよう生かして欲しいですね。
でも、短期間のうちにもう正社員としてお仕事が決まるなんて、さすがmayuさんのお嬢さん。
会ったこともないお嬢さんを想像するに・・・きっとカワイくて優しいお嬢さんなんだろうなぁって思います。
また新たな気持ちで頑張って欲しいですね。
春になったらハウステンボス??女同士っていいですね
入社当時はとっても厳しい店長さんからしっかり仕込んで頂き、本人は本当に良かったと言ってます。
その後もいい店長さんに恵まれ、運が良かったんですが…最後がね、本人も納得いかない様子で。
正社員といってもまだまだこれからの会社ですから…どうなることやら…です。
娘の想像ですか…矢口真理ちゃん想像してください。顔は私に似て(?)チョッと濃いめですが。