goo blog サービス終了のお知らせ 

♪宝物の箱♪

誰にも目に見えるもの、そして見えない大切な宝物ありますよね。
そんな【宝物】について思ったことを綴ってみました。

『ひとり案内』

2014-06-17 23:41:46 | ささやき
こんばんは♪
かれこれ40年近く前…
高木麻早の「忘れたいのに」のB面の曲
「ひとり案内」
本当は音楽の日で紹介したかったんですが
あまりに古く、あまりメジャーじゃなかったせいか
youtubeに上がってません。
歌詞だけでも…と思ったんですが…
これまた短い時間で探しても辿り着けませんでした。
確か…こんな歌詞だったかな
作詞・曲 高木麻早
「ひとり案内」
最終便が雨に打たれて
旅立つあなたを
乗せて小さく消えてゆく
2年の月日が映画のように
浮かぶの私 あなたが見えない
初めからの約束でも
女だから本気だった
帰る場所のある男に
愛はいらない
いいの 私ひとり
想い出に生きてゆく
どうか忘れないで 
こんな女いた事…

だったな…
当時、私はA面の「忘れたいのに」が好きで
何度も何度も聴いていた。
数年後、アルバイト先の店に流す曲を色々カセットテープに入れて流していた時
ある先輩が、
「この歌誰が歌ってるの…わたしは好き」
と真剣な顔で言った…
私は何も考えずただ口ずさんでいましたが、
よく意味を辿ると、これって不倫の歌ですよね。
そして、その先輩は店の妻子持ちの上司と付き合っていた事が後で分かりました。
当時“不倫”って言葉あったのかな?
男女の関係って大昔も昔も今も大して変わっていないんですね。
今の時代誰かがリバイバルで歌ったら、大ヒットになるかも…ってね





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村