goo blog サービス終了のお知らせ 

♪宝物の箱♪

誰にも目に見えるもの、そして見えない大切な宝物ありますよね。
そんな【宝物】について思ったことを綴ってみました。

『昔とは違う…』

2014-02-15 16:43:42 | ささやき
半世紀以上も生きていると、
自分の中の常識が“今”とはずれているんだろうなと思っていても、
実際何がずれているのか確認す事も無かったのですが…
やはり、随分とずれていました。
先日、パートの同僚が(私より一回下)
月のものが来ないし年中の息子が突然「ママには赤ちゃんがいる」と言い出し
不安になって検査薬で調べたら反応無しでよかった~と言ってまして、
ふと『検査薬ってどんな時に使うの』って聞いたら
40・44・45歳のパートさん方皆、
「妊娠しているか調べて確信してから病院へ行ってました」
「確信して行かないともしそうじゃなかった時恥ずかしいし」
「高いお金払ってそうじゃなかったらもったいないし」
私が妊娠する頃、検査薬があったかどうか分かりませんが、
月のものが二月来なかったら、そうかなと病院に行っていた私。
多分他の人たちもそうだったでしょう。
昔、ドラマで喜ばしくない妊娠を確かめる為に使っていたというイメージがあり、
私にとっては、決してプラスなイメージでは無かったんですが、
今の世の中、女性にとって無くてはならないものなんですね。
チョッとだけ浦島太郎の気持ちが分かったような時でした。




めい、やっぱ、ちょっと太ってますね。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村