幼稚園の入園式で、前を向かず、ずっと後ろ向きに座り私を確認して涙いっぱい浮かべ…
歓迎遠足では、一緒に行った私から離れるのが嫌で組ごと列に並ぶ時
泣きべそかいていた息子…
そんな息子も、幼稚園にすぐに慣れ、暫く経つと“しっかり者の○○くん”になってました。
それからというもの、甘える事もなく、ず~っと“しっかり者の○○君”でいる。
就職で関東に行っても、電話もメールも殆どしない。
こちらから、たまにメールしても返信があることはまぁ、無いに等しい…
でも、何度しても何の連絡もないと…チョッと心配になるんですよね~
で、木曜日『生きとると?』とメールしてみました。
その日のうちに返信が来ました。心配しているのが分かったんでしょうね~
息子の会社は自動車関係。今月から節電対策で木・金曜日がお休み。
『土曜日は仕事だよね』と返信しましたが、その後、返信なし…
ところが、今朝は息子からメール。
「今日は、休みだよ。でないと法律に引っかかるらしい。
午後から震災で延期されていた先輩の結婚式行ってくる。
AKB踊るよ

『何歌うの?

「“会いたかった”と“ポニーテールとシュシュ”と“ヘビーローテーション”のメロディー

みんなでコスプレの衣装とかつらも買ったよ

ムダ毛といわれるやつも処理したよ。
見事に排水溝が詰まったけど

『メドレー


大島優子ちゃんで頑張ってね

もう、余興は無事終わっているんでしょうね…盛り上がったのかな…

お正月に帰って来ていた時は、先輩の結婚式で“KARA”を踊ると言ってましたが、
延期の間にAKB48に代わったんでしょうね。
娘に『nao、先輩の結婚式の披露宴の余興でAKBをコスプレ&かつら&ムダ毛処理して、
踊るんだって』と言うと…
「あいつ、毛濃いのに処理したの

クールな息子がどんなハチャメチャしているのか、私が見たいですね~。親馬鹿ですね~

