昨日、会社で社内監査がありました。
本社財務部より、「常務取締役本部長」「課長」がやって来ました。
前日より、業務課に監査が来るってことは分かってたんですが、
総務・経理課にも来るのは何となく分かっていたはずの
例の若はげの最近チトばかり偉くなった「お馬鹿な課長」
信じられません……
あの汚い机周りを片付けていなかったのです
「お馬鹿な課長」がチョッと席を外したその時に
「常務取締役本部長様」が、据置型の金庫の鍵が欲しいと
奴の机の引き出しを開けたときの顔を見せたかった
一つ目の引き出しで驚き、全部の引き出しを開けて
呆れられたご様子。
「ここの引き出し、よく閉まっているね」
挙句の果てには、支店長を連れて来て
「私もいろんな所行って大概なのは見てきたけど
こんなのは初めてだよ」と引き出しを開けて見せていた。
あれ見たい、これ見たいと言われても、奴が管理しているものは
何一つ綴ってない慌てて探している
傍で見ていてお気の毒なくらい
チャンとしていればこんな時慌てなくて良かったのに
午前中、お二人のお傍にいた奴。
午後は自席で仕事をしている。
いいのか~傍にいなくて、と思っていたら
奴がいなくなった。てっきりまたお二人と一緒、と思っていたのに、
お二人が、代わる代わる「課長は?」と探しに来る。
奴はどこだ!またいつもの様に上階の寮の自室で寝てるか
と思っていたところに
溜まりかねた「常務取締役本部長様」「放送で課長を呼び出しなさい」
若いボクが放送すると、奴はやって来た。
赤い顔して頭にへばり付いた髪は浮いたまま
アホ~~~コイツ本当に寝てたんだ
全く持って信じられない奴です。
「どこ行ってたんだ」と当然ながら叱られていました。
(そりゃそうだ)
社員の評価って上から見たものだけです。
今の世の中、学校でも生徒が先生へ通知表を出すご時世。
下から見た評価も必要ですよね。
しかし、昨日の奴を見ていたら、普通だったら気付くはずですよね
「常務取締役本部長さま」
奴の再教育とやら、やっちゃあどうですか~