女性の場合は、肩の筋肉が切れる場合、
肩の脱臼肩から腕がはずれるコト・抜けるコト
と一緒に起こる。
これが非常に多い
年代別を示すデータがあるのですが実際の治療の現場
からすると、
幼・少年代を除けば、ほぼ年齢は関係無いと言って良いと思います。
単純に、ズバリ言います。
洗濯物をバッサバッサとはたく・振るのは
肩を脱臼したり、筋肉が切れたりする可能性が極度に高くなる、とても危険な行為=第1位です。
勢いがつき過ぎる遠心力で。
これで、思わぬ大ケガをします。
先日、このような話をさせていただきました。
フェイスブックで、動画を使って解説させていただいています。
https://www.facebook.com/takuya.ono.503
洗濯物を両手でこの様にバサバサとはたくのは
実は危険な動作
足が揃っていて、お腹に力が入っていないためにギックリ腰の危険性も非常に高い。
こんな、日常でよく見かける動作だが、この瞬間に、
肩を脱臼した
肩の筋肉が完全に切れた
という、特に女性の患者さんが非常に多いのです!
遠心力で、腕の一番上(肩の部分)が、前に放り出されるような動きをしているのがお分かりでしょうか?
無造作に、腕を何気無く前方に突きだしたまま上に上げる。
この2つの動作が、肩の関節にとって非常に危ない
ご年配の方は、筋肉の柔軟性が極端に落ちてしまっているところに、この様な動きを行うと・・・・怖いですね。
一発で大ケガします。
そして、腰にも同じ理由で重大なケガを負う危険性が大きいのです。
この連続写真は、肩・腰・首・背中・ヒザにケガをしてしまう
悪い例としての動作を集めて実演してみました。
あまり勢いをつけ過ぎずに、片手で緩やかに振る程度で、洗濯物をはたきましょう。
次回は、日常の中で肩に負担をかけない動作について。
これを話します。
色々なお問い合わせは、こちらまで
おの整骨院の電話番号=048-971-4417
メール=ono-seikotsuin@nifty.com
このブログの一番下にあるフェイスブック:ツイッターから。
もちろん直接おの整骨院までお越しいただければ、お話をさせていただきます。
皆様、宜しくお願い致します
ケガをしてしまった。
交通事故に遭った。
労働災害でのケガ。
この痛みは、どこに行ったら良いか・・・
分からない・・・
この様にお悩みのアナタへ。
開業から10年で13万人以上の患者さんを治療した
国家資格(柔道整復師)を持つ院長:小野卓弥と
その痛みから卒業しませんか。
キーワード=越谷市 外傷専門整骨院
YAHOO、Google共に第1位
健康保険・交通事故・労働災害、完全(賠償問題相談も無料)取扱い
ケガをした方や、スポーツ外傷患者様の為の専門の整骨院です
このブログでは、院長:小野卓弥が
ケガからどうやって回復するのか
痛みを無くす方法はなどを案内致しています。
https://www.youtube.com/watch?v=rDGvwPEjXYw
おの整骨院の業務と中身が分かる動画です。是非!ご覧ください。
携帯電話・スマホ・パソコンの方は新ホームページhttp://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d
旧ホームページhttp://www.koshigayakko.com/onoseikotuin/
ツイッターhttps://twitter.com/onoseikotsuin
フェイスブックhttps://www.facebook.com/takuya.ono.503ご覧くださいませ
友達申請、お待ちしています
最新の画像もっと見る
最近の「おの整骨院のお仕事。」カテゴリーもっと見る
姿勢に気をつけましょう!正しい姿勢を意識した生活をすると、必ず「得」があります!
「動かない時間」が多くなってしまう時は、特にご注意を!沈下性肺炎(ちんかせいはいえん)には、ご注意いただく必要があります!
おの整骨院には、3つのテーマカラーがあり、看板もコンセプトに沿っています。
あなたは『あなた自身』という、世界でただ1つの存在なのです!同時に「ホモサピエンスという、どこにでもいる生物」でもあるのです!この2つは「同じステージで考える」ことなのです!
非常に珍しいが、医療機関勤務では『出会う』可能性がある傷病のことは、知っておく必要がある。
2024年年始診療は、1月4日スタート!埼玉県北越谷:おの整骨院は、1月4日(木曜日)から通常診療スタートです。
最近の記事
カテゴリー
- これは読まねば!(931)
- これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。(1053)
- ケガをしたら、この様にする!(20)
- カラダの「大原則」は、身体の専門家に聞こう!(78)
- 元気な人生を送る為に必要なこと!(12)
- おの整骨院で開催する「栄養講座」のお知らせ(3)
- 身体とケガの関係性:絶対ルール(7)
- こんなことは、絶対にやってはいけない!(2)
- 負傷した時にこそ、気を付けるべきこと、やるべきこと。(10)
- おの卓弥という人間とは?(0)
- これが医療なのである!(5)
- 正しい医療の定義があるのだ!(55)
- カラダ(身体)とは、不思議の「宝庫」なのだ!(42)
- カラダ(身体)とは、不思議の「](0)
- この負傷、ケガは、こう治す!(4)
- こうなってしまうケガもあるのです!(18)
- おの整骨院と医療(1619)
- 負傷後の処置、リハビリを知る!(10)
- 負傷すると、こうなってしまう!(58)
- 負傷の予防について、気をつけること(76)
- 医療とは、いったい何だ?(19)
- ワークショップ(2)
- おの整骨院での治療例。(85)
- おの整骨院のお仕事。(372)
- ちょっと聴いてみて(1119)
- 治療院内のお知らせ(228)
- トレーニング。(14)
- 薬(5)
バックナンバー
人気記事