goo blog サービス終了のお知らせ 

人生サバイバルからオアシスに!

日常&気づきや学び
これからは幸せに生きたい🍀*゜

人と関わるのが怖い…

2022-01-12 16:56:20 | 自分と誰かに贈る言葉
人がこわい






人と関わりたくない






そう思っても、この世の中で" 完全に "1人では生きていけない…







産まれる前から母に守られ。






家族や身の周りの人に見守られて成長し。






大人になってからも、仕事で人と関わり。






ひとり暮らしをしていたとしても、電気や水道、生活するために必要な物は人の手によって支えられている。






友達、家族がいなかったとしても、こうしてネットを使っていれば画面の向こう側の人と繋がっている訳だし…。







「 それじゃあ人里離れた森奥で、電気も水道も電波も無し!時給自足の生活でもするしかない? 」







そんな風に現実(人との関わり)から逃げようかと思ったときもありました。









人に傷つけられて限界を越えて壊れた自分の心。







極力人を避けて、1人の時間を増やして回復した自分の心。







あんなに耐えてまで頑張ったんだから、もう回復したから怖くないでしょ!







そう思うかもだけど、そんなことなくて…。







振り子のように定期的に






" 同じ思いをしたくない "







…と自己防衛反応が働いて、人を避けて壁を建設する自分。







人に傷つけられた時はつらかったよね…






忘れたいのに忘れられないんだよね…







気疲れしちゃうよね…







でもね、世の中すべての人が傷つけてくるんじゃないんだよ。







なかには似たような思いで苦しんでいる人がいる。







そんな人の気持ちを理解しようとしてくれる人がいる。







今まで自分を傷つけてきた人だけを見てないで。







心やさしい人もこの世にはいるから。







まだそんなやさしい人に出会えてないよって人も、壁があるままだと出会えもしないから。







大丈夫。







大丈夫だから。








1人になりたいと思ってもいい。







一時的にこもっても、壁を作っちゃってもいい。








こもり切ったら壁に穴を開けて覗いて見て、少しずつ壊してみない?







そう自分自身に語りかけている言葉を必要としている誰かにも。





ブログランキング参加中
ポチポチッとお願いします✨

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ





ぼち子☺️





誰もが継続していること

2022-01-10 11:50:00 | 気づきと学びと心
みなさんは






" 自分はコレを継続できてる! "






そう自信を持って言えることってありますか?







時は遡って去年の年末。

( ってまだ1月初旬だったんだ…! )






そう!
ぼち子が" しばらくブログを不定期更新にします "と言って、全然更新しなかったときです!







ブログを書いていなくても、ちょこちょこアプリを開いては他の方のブログを読んでいました。







「定期的にブログを書いている人ってすごいなぁ」







何日更新か決めている人。






毎日更新している人。







ぼち子も最初は" 2日おきの12時投稿 "と決めていたけれど、なんだかんだで継続できていない人…







あれ?自分がいままで自信を持って継続したと言えることってある?







ふと思いました。







ありそうで…ない😨






コレやりたいと手をつけても、他のことに興味を持ってしまい中途半端。







そういうことがあるので、継続出来ていることがパッと出てこない😵






小学生の頃ピアノを習っていたのもあって、十数年ぶりに電子ピアノと楽譜を買ったけれど、飾り物状態…







ギターも弾けたらカッコイイなと思ってはじめたけれど、半年ちょいしか続かず…







なんで自分はこんなに中途半端なんだ?







なんでやりきらないで逃げちゃうんだ?






こんなんだから…継続出来ないからダメなんだよ…








いや!終わったことを考えても仕方がない!ポジティブに考えてみよ!







ということで、辿り着いた答えがコチラ👇







生まれてから今も、息して生きることを継続してる






息しないと生きられない。






当たり前すぎてそう褒められることはないけれど、誰もが何年、何十年と継続してること。






その答えに辿り着いたらホッコリして、ブログに書きたくなったので書きました✏






今日も頑張って継続してるね。



ブログランキング参加中
ポチポチッとお願いします🙇

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

ぼち子のSNSアカウント作りました↓



ぼち子☺️













視点を変えてポジティブに

2022-01-08 12:00:00 | 気づきと学びと心
こんにちは!
ぼち子です☺️




この前のツイート。



「ブログ、どっちの内容で書こうかな?」






そう考えていたら、外には降り積もる雪❄






めったに降らないから、ブログはそっちのけで雪遊びしてました😂






そんなワイワイしていた雪の日ですが、予定通りだったら派遣バイトの日のはずでした。






その日の前日。





メインのバイトの休憩中🍵






翌日の派遣バイトの詳細の連絡が遅いなと思っていたら、案の定"断わりの連絡"が…






「今月と来月はバイト頑張るぞ🔥」






そう思って、やる気満々なときに来た連絡。






やる気が出てるうちに動こうと思ったのに…





しかも理由が"条件に合わなかったため"って私の何がだめだったんだろう…







"派遣だから不安定なのは仕方がない"と思いつつも、ショックを受けていました。








帰宅して夕飯中。






ぼち子家では、テレビでニュースを見ながらご飯を食べているのですが…






天気予報を見ていたら、明日は雪❄






母「明日、ぼち子はバイト?」





ぼ「無くなったから家にいるよ」




母「明日雪だから休みで良かったじゃん。」





ぼ (休みで良かった…かぁ🤔)






その会話でハッと思いました!






派遣先までは、電車とバスで1時間くらい。






もし、予報通りに雪が降ったら交通機関が止まってしまう可能性がある‼️






朝からだったら遅刻して迷惑かけてしまうし、その分給料も減ってしまう。






終わりの時間は遅いし、帰宅が大変なのでは?






そして寒い🥶
( 翌日の自分、その寒い中遊んでたけどw )







" 派遣バイトが無くなった "






そこだけ見るとヘコむけど、視点を変えて見たらダメージが少ない。






" むしろ無くなって良かったのでは? "







と思えてきました。






結果…お財布事情は変わらずだけれど、雪遊びで気分転換できたからおっけーです😁✨






また落ち込むようなことがあっても、視点を変えてポジティブにしたいと思います。

ブログランキング参加中
ポチポチッとお願いします🙇
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
ぼち子☺️





【実践】言葉は幸せに影響するのか?

2022-01-04 12:30:00 | 気づきと学びと心

こんにちは!

お腹が餅もちな ぼち子です





年が明けたらコレ!






新年の抱負✨





今年こそは恋人がほしい💓



仕事頑張って昇給するぞ💰



やりたいと思っていた事に挑戦したい💪





など、去年よりも充実した幸せな日々を送りたいと思っている人は多いのではないでしょうか?




ぼち子も🙋





それでタイトルにある〖言葉は幸せに影響するのか?〗です!





こんな話しを聞いたことがあります。



毎日かかさず



「幸せに1歩近づけたね」



と自分に言葉をかける。





幸せに近づけたなんて思えなくても、その言葉を言うのが辛くても、1日1回言葉をかける。





続けていたら、ある幸せに繋がるきっかけが訪れたとか💡





なので言葉は幸せに影響があるのか、ぼち子もやってみようと思ったのです✨




もちろん…





お金が欲しいと願いながら家でゴロゴロなにもせず、「億万長者に1歩近づけたね」なんて言い続けてもお金は飛んでこないと思ってますよ😂






どんな自分になりたいか意識する時間が増えたり、前向きな言葉を発することでメンタル面で良いのかなと🤔






今日からやってみます!


↓ブログランキング参加中↓
ポチポチッとお願いします🙇
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ



ぼち子☺️


2022 新年の挨拶

2022-01-02 14:36:24 | 〜日常〜

🎍あけましておめでとうございます🎍

 

 

 

 

うぉおお!
やっと記事が書ける😭

 

 

 


新年一発目の記事を書こうとしたら、アプリが開かない…!!

 

 

 


アンインストールして入れ直しても開かない…Σ(|||▽||| )

 

 

 


「そうだ!アプリじゃなくてブラウザなら…💡」

 

 

 


一縷の望みをかけて、IDとパスワードを入力。

 

 

 

 


やっと記事を書けてホッとしています。

 

 

 

 


ログイン出来なかったら…

 

 

 

 


また1からやり直しになったら…

 

 

 

 


どうしようかとヒヤヒヤしました💦

 

 

 

 


…とまぁ、アプリが〜な話しはここで終わりにしてっと。

 

 

 

 


皆さん、新年いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

 


ぼち子はというと

 

 

 

 

 


年越しの瞬間はバイト疲れで爆睡💤

 

 

 

 

 


元日は食べて寝ての繰り返し😋

 

 

 

 


寝正月。

 

 

 

 


2022年をどんな年にしたいか🤔

 

 

 

 


これからゆっくり考えよう。

 

 

 

 


2022年もぼち子のブログをよろしくお願いいたします✨
皆様にとって素敵な1年になりますように🙏✨

 

 
初日の出🌞
 
 
 
 
ブログランキング参加中
ポチポチッとお願いします🙇
 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ 
 
 
 
 
 
ぼち子☺️