酷暑
2015年08月07日 | 犬
各地で熱中症の被害が出ている。
日照り続きで、庭のハクモクレンが葉っぱを落とし始めた。
コブシや芙蓉の木は何ともないが、ハクモクレンの所は日射が特に厳しかった上に水やりが少なかったためか?

一日中と言ってもいいくらいクーラーをつけたまま。

ビースケも行き倒れ状態。
例年だとウッドデッキの下は、風通しが良くそこを定位置にしていたのだが・・・。
高齢でもあり、アジソン病のビースケには暑さも寒さもストレスになる。
プラ舟のプールを出してやっても、見向きもしない。
去年まではチャコが入るとビースケも入っていたのだが、クーラーの中での生活もやむを得ない。
日照り続きで、庭のハクモクレンが葉っぱを落とし始めた。
コブシや芙蓉の木は何ともないが、ハクモクレンの所は日射が特に厳しかった上に水やりが少なかったためか?

一日中と言ってもいいくらいクーラーをつけたまま。

ビースケも行き倒れ状態。
例年だとウッドデッキの下は、風通しが良くそこを定位置にしていたのだが・・・。
高齢でもあり、アジソン病のビースケには暑さも寒さもストレスになる。
プラ舟のプールを出してやっても、見向きもしない。
去年まではチャコが入るとビースケも入っていたのだが、クーラーの中での生活もやむを得ない。
この暑いのに、める姉とみぃちゃんは、枚方のお友達の所に遊びに行きました。元気やねえ~~(笑)
ビースケ君も、暑いし大変ですね~~。
早く涼しくなって、一息つきたいですよね。
チャコちゃんの一周忌が過ぎたんですね。
まだまだ寂しいですよね~。
K君が遊びに来てくれて、良いですね~。若い子は、楽しいです!
少し涼しい風を送ってくれるといいのにね。
京都の暑さを思えば、田舎は涼しいはずなのに、まいってます。