goo blog サービス終了のお知らせ 

ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

ビースケ復活

2013年07月29日 | 
 昨日昼過ぎより ビースケは、やっと食べる気になって鶏と温野菜のレトルト食を少したべました。
夕方には、ドライフードも少し、鶏せんべい、小魚のせんべいもOKでした。

木曜日から続けてきた点滴なども明日の検査結果で終わりにしようと。
日曜日の検査では、カリウムも下がりいい状態でしたので、ヤレヤレです。
嘔吐が脱水状態を引き起こし、電解質のバランスを崩してしまったようです。

結局、フロリネフを24日の夕嘔吐してしまい、25日の朝夕は飲ませることができてなかったのが大きな原因になったようです。
注射で補っていたプレドニドロンも明日からは内服になります。



今日のビースケ。後ろに映っているのは、切り戻しをして復活したペチニア。
ペチニアのように再度元気を取り戻してね。



もう一枚。
この暑さで、庭の地植のマリーゴールドは一気に枯れてしまい残り少なくなってしまいました。
プランターに植えたビアンカは元気です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする