5月も半ば、ちょっと遅くなってしまったけれどフィラリアの検査のため病院へ。
狂犬病の注射の時にもらっておけばよかったのだけど、いつもの獣医さんは夜間対応はないので、
この際新しい病院にいってみる。
写真付きの診察券を作ってくれ、なんかいい感じ。
木曜日が休みで、日曜日も午前中は診察をしているので、いつもの病院と両方で緊急時に備えることができ安心。
昨年は飲ませ忘れた月があったりしたので、ちょっと不安があったが陰性で薬をもらって帰る。


チュアブルタイプなので二匹とも喜んで食べる。
獣医さんの犬もビーグルで、駐車場に着いたとき「ウオーン」と迎えてくれる。
ビースケは鼻を寄せて挨拶をしていたけれど、チャコは顔をそむけて目を合さないようにしていておかしい。
狂犬病の注射の時にもらっておけばよかったのだけど、いつもの獣医さんは夜間対応はないので、
この際新しい病院にいってみる。
写真付きの診察券を作ってくれ、なんかいい感じ。
木曜日が休みで、日曜日も午前中は診察をしているので、いつもの病院と両方で緊急時に備えることができ安心。
昨年は飲ませ忘れた月があったりしたので、ちょっと不安があったが陰性で薬をもらって帰る。


チュアブルタイプなので二匹とも喜んで食べる。
獣医さんの犬もビーグルで、駐車場に着いたとき「ウオーン」と迎えてくれる。
ビースケは鼻を寄せて挨拶をしていたけれど、チャコは顔をそむけて目を合さないようにしていておかしい。